1: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 13:58:24 ID:fayigXQ+9.net
政府が個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)について、いまは65歳未満となっている加入対象年齢の引き上げなど制度の拡充を検討していることが分かった。近くまとめる「新しい資本主義」実行計画にNISA(少額投資非課税制度)とともにイデコの拡充も盛り込み、年内をめどに「資産所得倍増プラン」としてまとめる方針だ。イデコは加入者が毎月一定金額を積み立て、投資信託など自分で決めた方法で運用するもの。掛け金や運用益が非課税となる利点がある一方、運用成績によって将来の給付額が変わる。預貯金を多く持つ高齢者に投資を促し、「貯蓄から投資へ」の流れをつくる狙いがある。政府は昨年施行の改正高年齢者雇用安定法で70歳まで働ける環境を整える努力義務を企業に課しており、65歳以降の人もイデコに加入できるようにすることはこれに沿った施策でもある。5/30(月) 11:07配信
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え!?今から入れる年金があるんですか!?
・・・お、おう。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 13:59:02 ID:qRBIrMBr0.net
もう遅い
3: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 13:59:07 ID:FbCCebrT0.net
払わない詐欺w
つか
貰う前に死ぬだろ
つか
貰う前に死ぬだろ
20: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:05:40 ID:TbSBfRLA0.net
>>3
まーイデコなら遺産になるから。
年金は払い損だが
まーイデコなら遺産になるから。
年金は払い損だが
9: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:00:08 ID:wMZW/3sd0.net
所得倍増プランイズコ
11: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:02:04 ID:wbq+CqVc0.net
受給は80歳からです
12: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:02:12 ID:txzlSIUF0.net
iDeCoとかどうでもいいからその前にNISAと積立NISAの枠を増やしてくれ
需要は非常に高いし、とりあえず2倍くらいにしても罰は当たらん
需要は非常に高いし、とりあえず2倍くらいにしても罰は当たらん
13: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:02:12 ID:sDQPNEjq0.net
年金は80歳から支給とか
男の平均寿命を超えてる
男の平均寿命を超えてる
14: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:02:39 ID:eIQF/Qfg0.net
もう、死ぬまで貯蓄
16: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:03:27 ID:18OUYhst0.net
要するに世代に投資するわけか
氷河期世代バブル世代に投資する意味あるか?
氷河期世代バブル世代に投資する意味あるか?
23: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:06:41 ID:R0SwUoqO0.net
むしろ投資全般減税しろ
27: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:09:04 ID:jKYyvUHt0.net
>>23
それをしたくないから目先の税制優遇で釣ってる
基本料の恒久値下げを絶対したくない携帯キャリアとメンタリティが同じ
それをしたくないから目先の税制優遇で釣ってる
基本料の恒久値下げを絶対したくない携帯キャリアとメンタリティが同じ
35: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:11:23 ID:FbCCebrT0.net
NISAも新しくなったらしいけど枠が増えたわけじゃないんでしょ?
38: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:13:11 ID:qRBd3KsR0.net
そのうち給付年齢引き上げるスタイルか
42: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:14:36 ID:rnfh0AWD0.net
65歳以降ってもらう方なのにどう言うこと?
57: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:21:49 ID:WauMpOZ30.net
>>42
65歳以上からでも加入できるようになるかもということ
「加入対象年齢の引き上げ」ではなく「加入対象年齢の上限の引き上げ」というべきところ
65歳以上からでも加入できるようになるかもということ
「加入対象年齢の引き上げ」ではなく「加入対象年齢の上限の引き上げ」というべきところ
46: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 14:16:26 ID:w/2yD69m0.net
株式投資のリスクを軽視してる奴が多すぎる
まるで投資は儲かるのが当然だと思ってるようだ
まるで投資は儲かるのが当然だと思ってるようだ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1653886704/
コメント
コメント一覧 (13)
貯蓄率も実質データは怪しいな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
つーか国民の資産を吸い上げたい気持ちが隠しきれてないんよ
money_soku
がしました
年寄りでも投資できますよ~→自分で稼げる仕組み作ったので年金減らしますね~
money_soku
がしました
死後でしょ!
money_soku
がしました
money_soku
がしました
手数料ってのも国民年金基金連合会と運営管理機関それぞれに払うものなので謎ではない
政府の狙いは、投信への流入資金の底上げによる株価下支えってことです
money_soku
がしました
まぁ使わないで置いとかれるよりは世の中のためではあるか
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
定年後も再雇用で働く事を想定している人も増えているだろうし、
その辺りも実際に求められてくる部分ではあるのかね。
支払わずに済むケースを作っていくのも、国としては今後必要だろうし・・・
money_soku
がしました
コメントする