1: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:28:52.08 ID:7K/47NI+0.net
いざやってみたら
言うほど稼げないし
疲れるし
損益出た時メンタルがすり減るし
金は増えてもそれ以上に心が減る気がする
言うほど稼げないし
疲れるし
損益出た時メンタルがすり減るし
金は増えてもそれ以上に心が減る気がする
2: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:29:47.21 ID:DveGVLVv0.net
増えてんならいいじゃん
3: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:29:58.22 ID:7K/47NI+0.net
増えてるけど良くねえんだよ
疲れる
疲れる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ん-、仕事みたいなものだし多少はね。
常にストレスなしで稼げるもののほうが珍しいだろうしなぁ。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:30:32.51 ID:7K/47NI+0.net
金稼ぎの才能がいるわ
金稼げるなら苦痛感じない才能
金稼げるなら苦痛感じない才能
5: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:30:45.04 ID:BX5a1jNt0.net
メンタルすりきれない金額の範囲でやって、貯金の延長だと思うようにすればいい
8: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:32:07.09 ID:7K/47NI+0.net
>>5
俺は効率厨だから
どうせ稼ぐなら最高率で稼げないと悶々としてしまうんだよ
俺は効率厨だから
どうせ稼ぐなら最高率で稼げないと悶々としてしまうんだよ
6: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:31:07.53 ID:DveGVLVv0.net
増えてる量にもよるか
7: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:31:58.38 ID:0cMQXcgE0.net
全世界インデックスファンドに積立投資して証券サイトを見るな
9: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:32:27.01 ID:7K/47NI+0.net
>>7
俺は短気なんだよ基本的には
俺は短気なんだよ基本的には
16: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:34:28.91 ID:0cMQXcgE0.net
>>9
短気なら尚更積立投資でほったらかしにして、投資以外のことやったほうがいいじゃん
短気なら尚更積立投資でほったらかしにして、投資以外のことやったほうがいいじゃん
10: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:32:55.33 ID:pNgYumUhd.net
じゃあやめろ
11: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:33:09.95 ID:jDqVW+nA0.net
つまり大損こいたのか
14: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:33:44.10 ID:7K/47NI+0.net
>>11
むしろ大勝してるよ
2週間で9万(税込)儲けたからな
でも疲れたよ
むしろ大勝してるよ
2週間で9万(税込)儲けたからな
でも疲れたよ
12: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:33:14.72 ID:7K/47NI+0.net
じゃあやめろで辞められるほど俺は割り切った人間じゃねえんだよ
13: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:33:41.73 ID:ATrlVEuOp.net
1000万以下で運用してもな
15: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:33:57.58 ID:DTPx6KB2M.net
>>1の気持ちすごくわかる
俺はFXだけどほんとに消耗する
儲けたとしても次次と求めちゃうし
ずっと満たされないまま神経がすり減るばかり
俺はFXだけどほんとに消耗する
儲けたとしても次次と求めちゃうし
ずっと満たされないまま神経がすり減るばかり
17: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:34:35.30 ID:rtrplYu30.net
リターンよりリスクを取ろうとすると消耗するよ
金も減る
金も減る
19: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:35:15.77 ID:7K/47NI+0.net
>>18
日医工って知ってるか?あれで6万5000円ぐらい儲けたんだよ
原資200万もないのに
日医工って知ってるか?あれで6万5000円ぐらい儲けたんだよ
原資200万もないのに
20: 稼げる名無しさん 2022/05/28(土) 20:36:29.55 ID:7K/47NI+0.net
でも金は実際必要だし
俺はどうしたらいいんだか
俺はどうしたらいいんだか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653622305/
コメント
コメント一覧 (36)
本スレでもいるけれど二言目にはインデックス、長期、そして短期やってるやつは馬鹿というからうざいんよな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
疲れたなら減らすも辞めるも自由なのが投資の良いところだぞ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
レバレッジ減らすとかエントリー時期を厳選するとかで自分に合ったリスク管理するんやで
まあまとめサイトのコメ欄でこの手の話題はゴミしかないから全無視していいよ
money_soku
がしました
金が手に入ったら入ったで次の悩みは出るしね。
money_soku
がしました
そうすりゃ低コストバランスファンドの気絶投資法が一番の効率投資になる。
money_soku
がしました
ストレスたまらんで
money_soku
がしました
処理するのがめんどくさい
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
リスクも苦労も心労もなく、となったら元本保証されてる国債変動10年ぐらいしかないし。
俺なら国債買うぐらいなら流動性から現金にするけどな。
money_soku
がしました
いかに一緒についていけるかのゲームだよ
money_soku
がしました
効率もあるが思い通りにいかないのが前提だろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする