1: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 09:59:24.21 ID:d8KsBBvt9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052300820&g=cov
上場企業の2022年3月期純利益が過去最高となった。新型コロナウイルス感染拡大で落ち込んだ経済活動が活発になり、円安も企業の利益を押し上げた。ただ、ロシアのウクライナ侵攻など不安要素は多く、企業業績の先行きは不透明だ。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

悪い円安だなんだと言われたけれど、企業利益はかなりのものだお。
これ以上の円安はかなり厳しそうだけれど、この水準なら企業の国内回帰もありそうかも。
yaruo_fuun
 急激な変動も落ち着いたし今後さらに円安メリットが強まっていくようになるかな。
 輸入企業も少しずつ価格転嫁できるようになるのかなと。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:02:48.62 ID:QnS9AIuE0.net
うちみたいな零細を最高レベルの利益連発でしっかり蓄えてます
ちゃんと来るであろう貧困の準備してます

6: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:04:10.27 ID:dLZerPZD0.net
大企業には増税を課すべきですよね

12: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:05:46.84 ID:f99zBnAI0.net
>>6
法人税減税はやめないと

7: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:04:45.85 ID:dLZerPZD0.net
>>6
大企業には増税するべきですよね

8: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:04:51.24 ID:BQrm1aTu0.net
悪い円安だよね?w

14: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:06:34.44 ID:JCrCe9Rj0.net
国民の生活水準は下がる一方なのにね

16: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:08:12.33 ID:e1tm7PUO0.net
でも給金は2%だけアップで残りは溜め込むんだけどな

20: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:10:08.12 ID:k6to+a7W0.net
輸入内需企業には地獄

23: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:11:24.75 ID:/2AhG7tH0.net
あれ?
悪い円安で日本経済は壊滅するって言ってた奴がいたよな

25: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:12:49.99 ID:w5gfj4P10.net
>>23
崩壊するのは庶民の生活では?

26: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:13:08.98 ID:YVo6cc7v0.net
先行き不透明とか大増税とか経済のプロがみんな警告するのに

なんで素人は後先考えずに35年先の未来を予測してローンなんか組むのかね

28: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:14:05.24 ID:nk/WDSc40.net
老人富裕層に課税してぶんどれ

30: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:14:47.06 ID:/RBWyUix0.net
うちも特別手当三桁貰ったわ
こんなん初めて

31: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:15:33.72 ID:xdv16HSA0.net
ドル建てで利益計算しろ!
円安のしわ寄せは一般人、利益は輸出企業へ!
日本は、ディスカウントセールの真っ最中

32: 稼げる名無しさん 2022/05/24(火) 10:16:03.47 ID:k0JJtFe+0.net
賃金も過去最高なんだろうな
上場企業羨ましいなぁ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1653353964/