1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2022年05月23日10時10分取得:
やる夫今日のポイント:
先週から特に大きな状況の変化なし
→円安は天井付近、株価は上値が重い傾向
→投資銀月末リバランスによる買い需要あり
23日月曜日に日米首脳会談あり
17時00分 独)IFO景況感指数
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おはようございますお。
土日に特に大きな材料は出ず、週明け為替相場は静かなスタートだお。
今のところ先週までの動きが継続しそうかなといったところ。
本日は日米首脳会談もあるので、会談内容にも注目かお。
現在のところ日米連携で中国けん制かとの情報が出ているお。
明日はパウエルFRB議長の発言あり。
今後の利上げペースや金融政策正常化に関する材料が出る可能性があるので要注目かと。
ロシアーウクライナ情勢に特に目立った変化はないお。
ウクライナは戒厳令を90日延長。
そのためあと3か月以上戦争が続きそうかなという予想だお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おはようございます。
日経平均は上昇してのスタートだな。
水際対策緩和による景気回復や、金融緩和の継続などから景気回復が期待されているか。
米株先物も上昇しているが、こちらは今のところプラスに転じるような材料はあまり見られないな。
世界的なインフレ懸念は先週書いた通り。
各国中銀による強い対策が今後も必要になるだろうと思われる。
その結果として景気後退や株価下落が起きそうかな。
中国は米国主導のIPEFは失敗に終わる可能性があると指摘。
俺とやる夫も台湾の参加が無かったことで、あまりいい状況ではないなという感想かな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
🇺🇸各社月末リバランス(6:4)買い需要まとめ・JPモルガン:ミューチュアルファンドのリバランスで5月最終週に340〜560億ドルの買い需要が発生・ゴールドマンサックス:リバランスで今週、110億ドル買い需要が出現・モルガン・スタンレー:〜350億ドルの年金基金のリバランス買い需要が見込まれる今週は、1番の注目材料は、25日のFOMC議事録公表👺次回FOMCへの流れがここから👀その他、パウエルFRB議長他のFRB高官の発言で米国の金融政策への思惑が動意付きやすい当然、日々の米株価指数や米国債利回りの動向も重要週後半からは月末要因や米国が連休入りする点も🙌【今週の重要イベント】(月)🇯🇵🇺🇸日米首脳会談🇬🇧ベイリー総裁の発言(火)🇺🇸ジョージ連銀総裁の発言🇺🇸パウエル議長の発言(水)🇺🇸ブレイナード次期副議長の発言🇺🇸FOMC議事要旨(木)特になし(金)🇺🇸ブラード連銀総裁の発言🇺🇸PCEデフレーター<今週の重要指標>●火曜25:20 パウエル発言●水曜11:00 RBNZ金融政策発表25:15 ブレイナード発言27:00 FOMC議事録●木曜21:30 米第1四半期GDP【改訂値】議事録の前にパウエル&ブレイナード発言はまたきな臭いね明日からまた頑張ろう💪🏾
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
記事を書いている間にドル円は127円台半ばへだお。

現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (11)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
俺はドル円ショートしてます
money_soku
が
しました
1830でロングしてたが毎日マイナススワップ付くの嫌で手放しちまった
money_soku
が
しました
くっそ微妙な緩急で今日は127円と128円台を行ったり来たりしそう。
money_soku
が
しました
見やすいです
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする