1: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:31:13.19 ID:ZkoX1JbQ0●.net BE:633829778-2BP(2000)
【問題】
ミスやトラブルが発生した際の対応として、最も適切なものを選べ
また、最も不適切なものも選べ
①今後同様の事象が発生したときに誰一人迷わず淡々と処理できるようマニュアルやナビゲーションを整備する
②今後人的要因によって同様の事象が発生しないように関係者に厳しい制裁を加え見せしめにする
③今後同様の事象が発生しないように徹底的な取り調べを行い、原因を究明する
④今後同様の事象が発生した際ダメージコントロールが容易になるよう、バッファや冗長性を確保する
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
不適切は2、適切はどれを選んでも大差ないから鉛筆でも転がして選ぶ。
敢えて言うなら原因特定は必須条件なので3。
敢えて言うなら原因特定は必須条件なので3。

学研ステイフル 鉛筆 バトルえんぴつ 最強王図鑑 異種最強王図鑑 闇の王者決定戦 バトエン 4本セット Y-5 H04882
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:31:32.75 ID:ZkoX1JbQ0.net BE:633829778-2BP(1000)
ちなみにこの問題の正答率は20%らしい
4: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:31:42.77 ID:ZkoX1JbQ0.net BE:633829778-2BP(1000)
お前ら解ける?
6: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:32:33.35 ID:ULyiU7mx0.net
3と2やろ
7: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:32:40.59 ID:p1sOUkyl0.net
1と2か?
8: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:32:45.54 ID:g3hiiAj50.net
全部正解
9: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:33:03.08 ID:AjerokDX0.net
どんだけ注意3万なやつが試験受けてんだよw
345: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 23:18:12 ID:DMzu1EcB0.net
>>9
5万といるよ
5万といるよ
11: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:33:12.79 ID:semHmssr0.net
適切 1
不適切 2
これでどうだ?
不適切 2
これでどうだ?
235: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 20:58:55.41 ID:i8Z5hbU10.net
>>11
1はミスが発生してるからダメでは?
3の発生させない方が良くね?
1はミスが発生してるからダメでは?
3の発生させない方が良くね?
12: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:33:17.26 ID:vzBFbaML0.net
①
ダメなのは②
ダメなのは②
272: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 21:33:33.60 ID:Mts9PGeM0.net
>>12
これかな
これかな
13: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:33:17.40 ID:KN7UKt760.net
4と2かなぁ
14: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:33:17.42 ID:UDJs860g0.net
4にしとく
15: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:33:18.24 ID:spRuT2ZI0.net
全部だな
18: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:01.76 ID:VLi3pCJ40.net
4と1かなあ
19: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:13.88 ID:srY3yS400.net
1,3,4を適量で
20: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:13.91 ID:hR9iqliD0.net
1と4はどっちが良いのよ
37: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:36:13.00 ID:+2mXYxgP0.net
>>20
1の選択肢として書かれてるようなマニュアルを実際に作ることやそれで同様の問題をきちんと処理しきることはは現実的ではないとは思う
1の選択肢として書かれてるようなマニュアルを実際に作ることやそれで同様の問題をきちんと処理しきることはは現実的ではないとは思う
21: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:14.97 ID:u9xJeo010.net
適切4で不適切2だな
23: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:25.09 ID:Qb95Lifi0.net
普通に4だろ
お前ら本当に管理職か?
お前ら本当に管理職か?
179: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 20:26:32.62 ID:nSF/8y+t0.net
>>23
無職だって何度言ったらわかるんだよ
無職だって何度言ったらわかるんだよ
185: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 20:29:07.45 ID:LzKyUQGu0.net
>>23
管理職経験者なら4だよな。
管理職経験者なら4だよな。
24: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:33.37 ID:rfL/Cl5/0.net
1が理想だが、4が現実
25: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:37.40 ID:+2mXYxgP0.net
4/2か1/2
26: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:49.48 ID:l+jTODbh0.net
ミスの原因や要因が書いてないので特定できず
53: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:38:56.21 ID:iGzN4aYz0.net
>>26
それ
そして業務内容でも変わるやろ
それ
そして業務内容でも変わるやろ
27: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:54.55 ID:zZaxMMa30.net
3はない、4だろ
28: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:57.20 ID:pyCxVO0H0.net
適切が4で、最も不適切が1
ルールベースだと何も考えなくなるから、プリンシプルベース
ルールベースだと何も考えなくなるから、プリンシプルベース
29: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:59.63 ID:Yrjunnmq0.net
①とか言ってる無能w
30: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:35:12.91 ID:UxECwPeu0.net
2と3だったら終わりだわ
31: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:35:28.48 ID:FS/2qsdn0.net
適切3、不適切2?
32: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:35:42.90 ID:yZJU8qSh0.net
ブラックで実際にやってるのは②だよな
33: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:35:50.08 ID:vlAM+APK0.net
適切: 3の原因究明
不適切: 2の制裁
個人的には現場猫のオアシス運動が好きだが
不適切: 2の制裁
個人的には現場猫のオアシス運動が好きだが
34: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:35:50.73 ID:xi4aBu8b0.net
適切 ②
不適切 ④
不適切 ④
35: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:35:51.65 ID:866c+E9P0.net
再発防止策はいいのかよ
40: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:36:19.28 ID:p1sOUkyl0.net
現実的なのは4だけど
実際に管理職がやるというか
やろうとするのは1
実際に管理職がやるというか
やろうとするのは1
44: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:36:53.68 ID:ErAwgqZ90.net
これは実は2なんだな
帝王学って奴ね
普通に1とか4とかやってると根本的な解決にはならないんだよ
帝王学って奴ね
普通に1とか4とかやってると根本的な解決にはならないんだよ
45: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:36:54.99 ID:NxTSOWUH0.net
経営者目線だから
2が適切だな
2が適切だな
48: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:37:48.92 ID:/6a5x7FP0.net
4は漠然としすぎだろ
54: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:38:57.96 ID:ogCwK3eM0.net
これら全てを実行する。
55: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:39:05.61 ID:FamqQn4K0.net
ペナルティを与えると隠蔽が行われる
67: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:40:50.15 ID:xi4aBu8b0.net
>>55
密告報奨制とセットで行う
密告報奨制とセットで行う
59: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:39:25.07 ID:3mQZV0Zz0.net
儲け最優先でコストをかけない日本の企業なら、②ー④だな。
60: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:39:31.84 ID:nC2ggtar0.net
1は一見良さそうだが別のトラブルには対応できない
4が正解
4が正解
61: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:39:36.92 ID:+FE9lJ410.net
①× マニュアルが膨大になり処理工数も増え続ける
②× そもそもヒューマンエラーは原因ではなく結果
③× 個人の責任追及は原因究明には逆効果
④〇
②× そもそもヒューマンエラーは原因ではなく結果
③× 個人の責任追及は原因究明には逆効果
④〇
81: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:44:32.59 ID:t0vV1Nsz0.net
>>61
起こるかも?で今後も恒久的にバッファ持ち続けるとかコスト意識低くない?
今回の事象再発たけじゃなく、たまたま顕在化したほんの氷山の一角だったらどうすんの?
なんで真因潰さないの?
トヨタだったら勤務時間外に自主活動という名目で訓練道場に監禁されて詰められるぞ
起こるかも?で今後も恒久的にバッファ持ち続けるとかコスト意識低くない?
今回の事象再発たけじゃなく、たまたま顕在化したほんの氷山の一角だったらどうすんの?
なんで真因潰さないの?
トヨタだったら勤務時間外に自主活動という名目で訓練道場に監禁されて詰められるぞ
91: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:48:15.49 ID:KzF5SJTG0.net
>>81
お前は「事故なんて起きねーよ無駄なコストをかけんな」でエアバッグやシートベルトがない車を販売できると考えるの
お前は「事故なんて起きねーよ無駄なコストをかけんな」でエアバッグやシートベルトがない車を販売できると考えるの
102: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:52:00.97 ID:t0vV1Nsz0.net
>>91
恥ずかしい奴だな
ググれば回答出てくるぞ?
【解答・解説】
3、2
1:マニュアル整備による影響度低減は重要だが効果の上で4に劣る
2:ミス隠蔽の動機が強まるため不適切
3:ステークホルダーへの説明が最優先事項であるため、原因究明を最優先すべき
4:影響度低減に大きな効果があるが、3の方が優先度が高い
恥ずかしい奴だな
ググれば回答出てくるぞ?
【解答・解説】
3、2
1:マニュアル整備による影響度低減は重要だが効果の上で4に劣る
2:ミス隠蔽の動機が強まるため不適切
3:ステークホルダーへの説明が最優先事項であるため、原因究明を最優先すべき
4:影響度低減に大きな効果があるが、3の方が優先度が高い
326: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 22:46:59.53 ID:f5ukCjoE0.net
>>61
4は業務内容によってはバッファ確保に予算を吸われ続ける
4は業務内容によってはバッファ確保に予算を吸われ続ける
62: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:39:52.13 ID:cQPjZJ7E0.net
何度も同じミスをすると②になってしまう
63: 稼げる名無しさん 2022/05/22(日) 19:40:02.61 ID:p6bGgvjt0.net
実際行われるの2かな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc//test/read.cgi/news/1653215473/
コメント
コメント一覧 (23)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
実際問題、上層部から2の回答を突きつけられるのは、
いつもその現場の管理者である。(涙)
money_soku
が
しました
正解は、適切4、不適2だろうなぁ
けど実際は2が実行されるんだよなぁ
管理職は見せしめで僻地に飛ばされて可哀想だ
money_soku
が
しました
問題文見なくても2が適切だってなるだろ
money_soku
が
しました
人的要因ってことが判ってるってなら、原因究明済じゃないのかね?
③は、調べるだけで、解決策じゃないから論外だが、④辺りが、今風の正解では?
但し、④の場合でも、コストを抑制しつつ、実施しないと駄目だけどね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
って設問で当てはめたらあら不思議
巨大な大文字で「2!」って叫び実行してる、どーしよーもねー国です(´・ω・`)
money_soku
が
しました
ミスが起きないようなマニュアルを作るならいいと思うが。
money_soku
が
しました
機械ですら100%は無い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その通りに動かなかったせいだと責め立てるんだろ
くっそ細かい契約書と同じよ
money_soku
が
しました
関係無い作業者が詰問されるだけなんですけどね…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
間違えようがないだろこんなの
money_soku
が
しました
コメントする