1: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:39:25.95 ID:WC7NaG6B9.net
【日経】ラーメンの全国平均価格が過去最高に 海外ではキムチや、カレーに不可欠なスパイスも高騰
ウクライナ危機などによる世界的な食材価格の高騰が「庶民の味」を直撃している。その象徴がラーメンだ。小麦粉やチャーシューに使う豚バラ肉など多くの原材料の価格が1年前より上昇し、ラーメン1杯の全国平均価格は過去最高値圏となった。海外でもキムチや、カレーに不可欠なスパイスが高騰しており、消費者の生活防衛意識が高まっている。…続きはソースで(会員記事)。2022年5月13日 4時00分
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マズイ事に海外商品がちょっとやそっとの円高では効かないくらい値上がりしているお。
今後庶民の生活に直撃してきそうかなと。
今後庶民の生活に直撃してきそうかなと。

円のみの保有は今後ますます厳しくなりそうだ。
ウイスキー価格もどんどん上がるお。。。
ザ マッカラン 18年 シェリーオーク (2021) リリース 正規品 43度 700mlを含む2本セット (ティーリング 21年 1999 ラムカスク)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:39:54.85 ID:YS6aF6Sn0.net
辛ラーメンも?
4: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:40:45.36 ID:FclLl40S0.net
便乗ですわー
10: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:42:36.14 ID:OIoQEvwX0.net
>>4
便乗だろうと値上げは正義
安売りは悪
便乗だろうと値上げは正義
安売りは悪
90: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 11:09:45.10 ID:nLnkt9Fy0.net
>>10
材料費を払うための値上げで上がった分は海外に流れるだけだから正義とは言えないね
材料費を払うための値上げで上がった分は海外に流れるだけだから正義とは言えないね
118: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 11:24:47.56 ID:zs0/F05/0.net
>>4
これテレワークになって外でラーメン食べたくなるのは
家で作れない、脂コッテリを1ヶ月に一回ぐらいになった
家系とか博多系、もち家系は本物ね
これテレワークになって外でラーメン食べたくなるのは
家で作れない、脂コッテリを1ヶ月に一回ぐらいになった
家系とか博多系、もち家系は本物ね
9: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:42:00.03 ID:PggWQY020.net
今年の秋以降から本番やろ
まだまだ序の口
トッピング無しラーメン一杯1200円時代くるで
まだまだ序の口
トッピング無しラーメン一杯1200円時代くるで
18: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:44:57.94 ID:eDHfQQbV0.net
そらラーメンだけ下がったらおかしいだろw
26: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:47:19.13 ID:4vvCXOiT0.net
そらまあ物価高だしな
27: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:47:45.13 ID:KdJjpvzi0.net
外食を自炊に変えればまだ余裕
28: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:48:14.84 ID:4NGYl/f+0.net
金出して食える内に食っとけ
来年再来年は金出してもそもそもの小麦が無い
来年再来年は金出してもそもそもの小麦が無い
31: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:48:44.48 ID:vJFIgJmb0.net
1000円こえたりするもんな
32: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:48:51.47 ID:lMBSYKXt0.net
モノにもよるけど普通のラーメンが700円超えてる店は高いなと思う。
33: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:49:21.21 ID:jK4FZ4dd0.net
粉もんなんて原価率が著しく低いのだから便乗値上げだね。
50: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:52:34.60 ID:Sr7edoSq0.net
ご飯と沢庵とめざしがあればええ(´・ω・`)
51: 稼げる名無しさん 2022/05/13(金) 10:52:41.09 ID:oeLudChE0.net
値上げは日本経済にプラスだ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652405965/
コメント
コメント一覧 (34)
肥料の価格が高騰しているからな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
響21年を確保してて正解でしたわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
災害グッズ見直しとかなきゃ
money_soku
が
しました
なんとも面倒な時代になったわい。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今その価格で買えると思っているなら買ってみろってんだよっと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ほんの僅かの期間で190円から240円くらいに値上がりしていて思わず固まったな…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そんだけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一生分のトイレットペーパーやら酒やら買い込むつもりなのかなと
生活スタイル変えろよ
money_soku
が
しました
外国勢も絡むだろうけど、ぬくぬくとしてたNAKANUKI連中は何もできんだろうな。
money_soku
が
しました
ゲーム代500→600→650
TOP賞も100→200→300
数こなすとかなり取られるわ
money_soku
が
しました
立憲共産党とかほざいたんだから議員の給料も100万円あげなきゃ駄目だぞお前ら?
今の選挙はそういうからくりなんだから
money_soku
が
しました
セットで味落とすの止めてくれない?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする