1: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:16:37 ID:fptzj3cC9.net
総務省は先ごろ、昨年10月1日現在の日本の総人口が、前年比で64万4000人減の1億2550万2000人になったと発表した。減少幅は過去最大で、日本の人口減少がますます加速していることを印象づけた。なぜ人口減少=少子化問題は解決の糸口が見いだせないのか(中略)日本の少子化は今、ものすごい勢いで加速しています。いわゆる第一次ベビーブーム(1947~1949年)というのは、戦争が終わって、兵隊さんたちが戦場から日本に帰ってきて、子供がたくさん生まれたことがきっかけです(図表1参照)。そのあとに、その方々から生まれた子供たちが結婚・出産の適齢期になって、第二次ベビーブーム(1971~1974年)が起こりました。そして、今度はその第二次ベビーブーム世代の子供たちが適齢期になったら生まれるだろうと思っていた第三次ベビーブームは、結局到来しませんでした。つまり、この時期にはもう世の中が変わってしまっていたわけです。この時点で政府は、後述するような大胆な少子化対策を実施しておくべきだったと思いますが、結果的にはこの流れを変えることはできないまま、今に至っています。1人の女性が一生の間に何人の子供を産むかという統計で、「合計特殊出生率」というものがあります。世界的な比較でもこの数字を使っているのですが、日本は2019年の統計で「1.36」となっています。理屈から言えば、子供の親は2人ですから、出生率が「2」以上でないと人口は維持できません。それが、今は1.36ということですので、今後ますます人口減少が進むのは確実ということになります。(中略)ところが2019年、つまり、新型コロナウイルス禍に襲われる前の時点で、「86万人ショック」というのがありました。人口問題研究所の推計に比べて予想以上に早く86万人になってしまったのです。さらに、2020年は84万人、2021年(推計)は75万人と、新型コロナの影響もあって、出生数が激減しました。もともと人口問題研究所の推計では、出生数が75万人になるのは2039年頃と考えられていました。したがって、18年も前倒しで出生数が減ってしまったことになります。少子化の問題は、この2年で一気に加速したわけです。政治家にとって、これ以上深刻な問題はありません。人口というのは、国力です。人口が減っているということは、GDPも上がらないし、人々の胃袋は増えないし、そもそも警察や消防、自衛隊など、国や地方の社会基盤を支える人材がいなくなるということです。しかも、介護や看護といった仕事をするのも比較的若い人ですから、この将来の人口が減るという問題以上に重要な問題はないはずですけれども、これに真剣に向き合って有効な解決策を提案している政治家はいません。政治家が関心を持っているのは、いま目の前の政治アジェンダだけで、そんなことをやっているとあっという間に選挙が来てしまいますから、オリンピックをどうするかとか、新型コロナ対策はどうするかといった話に終始して、本来なら5年10年かけていろいろ準備して進めなければいけない問題に取り組もうというような政治家はいません。今の政治家たちの政策の時間軸というのは、おそらく数か月程度ではないかと思います。(全文はこちら)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ずっと同じ対策を続けているからでは?
若者支援、独身支援なんてほとんど話題に出てこないから。
若者支援、独身支援なんてほとんど話題に出てこないから。

参考ソース:都道府県の結婚支援の取り組みについて
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:17:10 ID:wQzKF6Ml0.net
自己責任社会の末路だろ
5: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:18:20 ID:LMYyReU00.net
若者貧しすぎんだろう?
食い扶持稼ぐのに必死とか
食い扶持稼ぐのに必死とか
6: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:18:22 ID:VEG3yD7L0.net
少子化は国策だろ
7: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:18:38 ID:kxS69iLh0.net
11: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:20:47 ID:LMYyReU00.net
>>7
産めよ増やせよ、軍国主義も悪くなかったか?
産めよ増やせよ、軍国主義も悪くなかったか?
9: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:19:53 ID:eDPV2Hs20.net
繁殖に関することを口にすると声のデカい団体から総攻撃くらうからなあ
10: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:20:10 ID:C2OKOI6e0.net
なんでもかんでも規制し過ぎ
19: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:22:40 ID:57uCnR2I0.net
学校も会社もリモート推進したら出会いも紹介も減るからもう無理だろうな
そういう時代になったんだよ
そういう時代になったんだよ
20: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:23:09 ID:W6TY1V/90.net
結婚してもいいと思える年収と
子供を育てていけると思える年収をください
子供を育てていけると思える年収をください
23: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:24:14 ID:fp3Xrih50.net
産めば生活楽になるなら増える
昔は働き手多いほうが生活楽だったから多産
昔は働き手多いほうが生活楽だったから多産
28: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:25:53 ID:a7v30X+C0.net
マインクラフトみたいに食料配給すれば
勝手に増えるんじゃないか?
勝手に増えるんじゃないか?
37: 稼げる名無しさん 2022/05/04(水) 04:27:10 ID:EpPQ+gfj0.net
票にならないからでしょ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651605397/
コメント
コメント一覧 (86)
money_soku
が
しました
そして実際にくっそ怠い
頭悪すぎて頭痛くなることが多い
これさえなければ何人でも産む
ママ友づきあい下の子でもまたしなきゃならんの?と思うとさらに産むのは躊躇する
かといって付き合わないとなると子供に影響行くし
金ももらってないのにクソみたいな人付き合いしなきゃならないのは損した気持ちになる
同じ嫌な相手に気を遣って媚びるなんて仕事なら〜円くらいもらえるのになーっていつも思ってる
money_soku
が
しました
きっとそんなことは出来ないから一度全ての利権を破壊するしかない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
人口減少は受け入れて高齢者の方何とかするほうが現実的だと思うわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
教育の抜本的改革。
税制の見直し。
年金制度の抜本的改革が必要。
money_soku
が
しました
私益員だらけ
自己利益の追求で生産性無い
お互い削り合ってりゃ衰退するわな
自分がやらない事を他人に押し付けて
良くなるって発想が知りたい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
わざと人減らししようとしてるとしか思えん
money_soku
が
しました
上がる要素がないわ。
money_soku
が
しました
結婚離婚出産をもっと気楽にできるようにした方がいいだろ
結婚は人生のゴールで離婚は世間体最悪ってイメージどうにかした方がいい
離婚は子供が可哀想とか言うけど夫婦仲悪い方がよっぽど教育に悪いし、1人親でも気楽に子育てできるような援助が欲しいところ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
お金の問題も勿論解決課題だけど、現状だと子育ての女性負担がデカすぎる。女性の社会進出は今更止めようがないんだし、制度と社会意識を変化させるしかないんよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無理やり離婚して金銭を得ようとするズルい輩なんかがいることで
男女の関係性に違和感や不信感が増大して未婚晩婚が増えてることが少子化の主因だろうから
政治家じゃなくて国民が自分で改善しなきゃならんことだと思うんだが
money_soku
が
しました
金あっても結婚出産するとは限らないが、金がなければ考える余裕すらない
格差社会の末路
money_soku
が
しました
修行僧じゃあるまいし付き合ってられるか
money_soku
が
しました
↑大嘘
money_soku
が
しました
自分の繁殖なんて、自然界では自分でやるのは当り前なのに、他人にその権利まで奪われてんとでも?
自分の自活能力の欠如を他人のせいにしてるなら、そういうのは淘汰されても仕方ないとも言えるが。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
子供を産まないと損じゃんと国民全員が思うくらいにならないと、この問題は解決しないと思うわ
具体的には児童手当を今の2〜3倍にするとかかな
money_soku
が
しました
世界中の天才達が対策失敗し続けてる問題やぞ
今まで根本的に解決した事例は0だ
money_soku
が
しました
勢いで結婚するヤンキーのメンタルを見習うべきだが今さらそうもいくまい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そんなところにいる自分も相応なんだけど、負の再生産というか牧場の種付け前の発奮みたいで自分の生きている意味について考えてしまった
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
下層民の減少は機械化や輸入で対処するつもりなんでしょうな
money_soku
が
しました
いまさら過去には戻れない
政治家がどう頑張ろうが、多額の予算をかけようが1.36が1.38になるくらいで、焼け石に水だと思う
money_soku
が
しました
未来ある20歳と老い先短い80歳が同じ一票だと不公平に決まってる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その頃との違いは無人兵器を開発、所有できるようになっている事。だから富国強兵の必要性は低い。ただし富国だけは必要かな。そこは最新AIやロボットでカバーしよう。
人口が戻るって事は食料自給率の点からいればプラス。
money_soku
が
しました
これ以上の議論は時間の無駄
money_soku
が
しました
以前に「羊水が腐る」発言で女性歌手が謝罪に追い込まれた。
独身女性に金を使わせるため、「女子会、自分への御褒美」「女性のモテ期は40代」「婚活で40歳を越え、タイムリミットが近づく」なと書く。
モテ期は20代。早く男性を捕まえないと売れ残る。女性の妊娠可能な時期は短い。妊娠不可能になり、タイムリミットを過ぎたら、男性は結婚したくない。
などの事実を突きつけるべき。
周囲でも結婚を始めたら、流されるので日本人は結婚する。
また、結婚するカップルが何割かでも若く結婚したら、二人目期待できる。
マスコミに情報操作された状況だと、政治は無力。
money_soku
が
しました
この個別の主張をして果たして衆院選に当選できるのか?大臣や総理になれるか?
答えは勿論NO。そしてこれは他のあらゆる問題に言える
だからここを変えない限り永遠に議員は無能だし日本は衰退し続けるってわけ
かつて日本が繁栄した時代とは選挙制度が違うのよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
荒れてる中学に入ると人生が詰むから中学受験させることになり、塾で毎年100万と学費で毎年100万が飛んでいく。
学費が少子化を加速させる。ちゃんと公立中に学業の場としての機能を果たさせろ、動物園にするな。
money_soku
が
しました
はい、解散!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「人口削減計画がうまくいった」なんだよ
かつて日本は人余りがすごくて移民を大量に送り出すことまでしている
「狭い日本」「うさぎ小屋」「人口爆発」等々、「人口が増えること」に対して政財官一致団結してマイナスイメージを振りまいて人口抑制政策をやった結果が今だよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする