1: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:04:40.41 ID:qtqDXH4a0.net
どーすんのこれ
2: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:04:54.93 ID:qtqDXH4a0.net
ええんか
4: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:05:17.88 ID:U/+N16Jza.net
まあええやろ
6: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:06:16.02 ID:uxcsacDha.net
2010年代後半に入ってから一気に悪化したよな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
国民生活に影響が出てくると危機感が増してくる感じだお。
ただ街の雰囲気はまだそうでもない様子。
ただ街の雰囲気はまだそうでもない様子。

エンタメ系に回すお金が無くなり始めると非常にまずいなと思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:06:23.10 ID:xWlDTnQs0.net
今が踏ん張りどころ
日本政治の底力を侮るな
日本政治の底力を侮るな
11: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:07:50.64 ID:fqfpc+lSa.net
>>7
もう何年も前から底やぞ
もう何年も前から底やぞ
8: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:06:32.99 ID:xMI/FAVI0.net
これはある
2015年くらいまでは
日本終わり!(キャッキャっッ まあ大丈夫やろ)
みたいなのばかりだったけど最近はマジで悲観的なやつ増えた
2015年くらいまでは
日本終わり!(キャッキャっッ まあ大丈夫やろ)
みたいなのばかりだったけど最近はマジで悲観的なやつ増えた
12: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:08:05.97 ID:Zb5rPFgM0.net
>>8
それは君が年取ったからやで
それは君が年取ったからやで
9: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:06:49.78 ID:2dS7O+q6a.net
???「アベノミクスで日本は復活します!」
13: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:08:12.92 ID:jnZaVZcz0.net
なんやかんや後30年くらいは残ってるやろw
14: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:08:53.64 ID:a9l/vSFx0.net
終わってるやつと終わってないやつの差が大きくてそれが更に分断を生んで悪い方へいってる
18: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:09:31.16 ID:KG+mdO5+0.net
やっと自分が日本支えなきゃいけない事実に気づいてきたか
19: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:09:31.62 ID:pfGsC5MAa.net
コロナ入ってからの閉塞感と悲壮感ヤバいよな
今働いてる層が復活させれると思えんし
今働いてる層が復活させれると思えんし
26: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:12:30.23 ID:VynqHRXNa.net
>>19
今の若者ってどれだけ日本をよくするかよりどれだけサボりながら金もらえるかしか考えてなさそうやしな
今の若者ってどれだけ日本をよくするかよりどれだけサボりながら金もらえるかしか考えてなさそうやしな
29: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:13:51.32 ID:J1lAvVchH.net
>>26
今の50代60代が一番その手のクズが多いわ
そういうことやろ
今の50代60代が一番その手のクズが多いわ
そういうことやろ
38: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:17:36.99 ID:0CHFbff8a.net
>>26
そんなの昔からやん
そんなの昔からやん
27: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:12:52.42 ID:J1lAvVchH.net
とりあえず今は物価がやばい
32: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:15:14.76 ID:/dYIYKjXa.net
給与は上がらんのに値上がりは止まる気配がないから中流層どころか中流と上流の中間層ですらオロオロしとるやん
36: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:16:39.27 ID:kH8YDaera.net
数年前にヤバイヤバイと言ってきたことが形になって現れてるのが今やしな
40: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:19:40.66 ID:9FlSxYG80.net
こいつら自分を日本に置き換えてるだけやん
国変えても自分が動かんと状況は好転せんぞ
国変えても自分が動かんと状況は好転せんぞ
49: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:21:17.16 ID:51a73Kryp.net
>>40
現状維持できればいいんだよ…
現状維持できればいいんだよ…
52: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:24:28.10 ID:DUdIw9qR0.net
>>49
ボーッとしてて現状維持できるほど資本主義って甘くないで
ボーッとしてて現状維持できるほど資本主義って甘くないで
42: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:20:08.84 ID:51a73Kryp.net
社会福祉にガタがきてるのがマジでやばい
43: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:20:11.31 ID:SMkS5BT20.net
日本以外が終わってきてるから大丈夫やで
53: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:24:31.81 ID:LB/Ofxl7a.net
今のガキ見てるとコイツらが老人になる頃には日本滅亡してそうやなと思うわ
61: 稼げる名無しさん 2022/05/02(月) 15:25:58.82 ID:fnSk1LTXa.net
物価とガソリン代と税金だけ上がり続けて賃金が上がる事は無い
ホンマ終わってるわ
ホンマ終わってるわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1651422748/
コメント
コメント一覧 (82)
日本をここまで貶めたのは今の老害世代なのに、俺たち現役世代ばかりが損をしている。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もっとも、そんな変えれる力があるようなやつはそういうなにもしようとしない奴らに労力を割くより自分や周りに利益与えたり、海外行ったほうが楽なのよ
money_soku
が
しました
街の雰囲気がそうなったら、それこそヤバイと思うけれど。
ただ、前にも引用したけれど、
今は服装や持ち物などの外見では貧困かどうかが判断できない時代でもあるんだけれど。
>NHKスペシャル 見えない貧困 ON A PLATEと言う漫画について
2017.02.14
https://golden-tamatama.com/blog-entry-nhkspecial-on-a-plate.html
>1.ファストファッション(最新の流行を採り入れながら低価格に抑えた服)や格安スマホなど物質的な豊かさによって粉飾されてる。
>2.高校生のアルバイトなど子ども達が家計の支え手になっている。
>3.本人が貧困を隠すために、教師や周囲の大人が気づきにくい。
money_soku
が
しました
今、モノの値上がりの話が多くなってる。(これが、今後値下げされることはないだろうし)
それでも日本全体の給料は上がらない。
つまり今年、2022年、さらに悪い方向に
いよいよ日本が向かい出した気がしてならない。
money_soku
が
しました
> 数年前「日本は終わり!キャッキャ」
こういう社会に不要な人間どもを処分しなかったのが間違いよな。
いてもいなくてもいい人間なら いないほうがよい。
money_soku
が
しました
そら少子化も進むわ
money_soku
が
しました
その統計もわーくにはGDP改ざんもしてるし
money_soku
が
しました
今「あれ?日本ガチでやばくね?」
数年後「ハイハイ、終わり終わり」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でも増税→税収減→増税→税収減の無限ループで国が衰退されるのはキッツイ。這い上がる余地なくなるし、稼いだそばからとられる共産社会、過激な右傾化した奴が溢れる世の中とか地獄すぎる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
レアアースが掘れることが確実になったことだな。
EV関係でがんばってくのかなぁ…
money_soku
が
しました
自分の人生は終わったから、日本も終わって欲しい 〇
貧乏になろうが別の国に占領されようが「日本」自体はいつまでも
終わらないで存在してるから安心して君は人生終わりなさい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
物価上昇の影響をモロに受けやすい
物価が上がるなら転職や給料交渉が活発になるって環境なら日本も給料が上がるだろうけど
日本企業は転職が多いのはマイナスに捉える企業が多いから日本は転職が少ない
日本型の働き方は市場原理が働きづらいと思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
老害、政治家はよ○ね
money_soku
が
しました
エンタメ系に回すお金が無くなり始めると非常にまずいなと思う。
↑
お金は 使えば消える論
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そういう上の人たちは途上国の前例見ても最後の最後まで傾国・売国してからの傀儡政権ルートみたいなのも残ってる
処罰から逃げ切れる人は倫理的に破綻しやすくなる
官僚はどブラックでもあるし一族代々の縁故みたいなのもあるだろうから、人生捧げて敵を蹴落とすサバイバルやる以上はその分国(と国民)を恨んだりその対価を狙うのはある意味当然なのかもしれない面もあるんだろうけど(本当に正しいことをしようと組織・上に逆らったら当然潰される。民でも見かけるでしょ、告発上手くいったら逆転もあるけど)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
メディアはそういうアンチモラルな思想は潰していくだろうから無理ゲーかと
money_soku
が
しました
まだ終わりの始まりくらい。これからが本番。
money_soku
が
しました
日本の事より自分に出来ること考えた方がいいよ
英語の勉強とか
money_soku
が
しました
以外に、日本がジリ貧から救われる未来が見えないんだけど、これって為政者としては
どうなのさ。こっちは日本国民だし、日本が消えるのは困る側だけどさあ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする