1: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:24:58.88 ID:wHZ3xZfI9.net
「円安は絶好のチャンス」。ANAホールディングスの芝田浩二社長は28日の決算会見で、こう述べた。円相場が1ドル=130円を突破した影響を問われ、円安の恩恵を受けられる訪日客の利用増に期待をにじませた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ4X6FL3Q4XULFA045.html?ref=rss
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ4X6FL3Q4XULFA045.html?ref=rss
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
円高でもチャンス!海外旅行ブームで!
ってなるのでは?
ってなるのでは?

まあ記事本文にある入国規制緩和が最も重要なところなのかな。
ただ入国規制を緩和しても中国があちこちロックダウンをしているからなー・・・。
やる夫より:
xmが現在入金額2倍キャンペーン開催中だお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:25:54.55 ID:2G/XtGtU0.net
燃料費大丈夫?
51: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:39:47.96 ID:WCVL5t5I0.net
>>2
客の運賃に上乗せ。燃料サーチャージ。
客の運賃に上乗せ。燃料サーチャージ。
99: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 22:07:04.77 ID:IwD7pTfn0.net
>>2
ロシアから買えば良いんだよw
ロシアから買えば良いんだよw
284: 稼げる名無しさん 2022/04/29(金) 10:45:20 ID:TPJM0CYA0.net
>>2
サーチャージは別腹ってことじゃね?
確かに感覚的には運賃と切り離されて納得せざるを得ない感は定着してると思う
サーチャージは別腹ってことじゃね?
確かに感覚的には運賃と切り離されて納得せざるを得ない感は定着してると思う
290: 稼げる名無しさん 2022/04/29(金) 12:33:09 ID:QIvYOS3S0.net
>>2
ドルで買ってるに決まってるじゃん
ドルで買ってるに決まってるじゃん
3: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:26:31.12 ID:RpThVk770.net
>>2
税率のやすい国で入れられるのでは?
税率のやすい国で入れられるのでは?
8: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:27:50.66 ID:+Mp/Z4Ec0.net
観光立国とか言い始めてから本格的におかしくなった
141: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 22:31:27.92 ID:h5Nng1uN0.net
>>8
輸出して外貨を稼げるもんがないから観光で取り込もうって話だからな。
輸出して外貨を稼げるもんがないから観光で取り込もうって話だからな。
10: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:28:00.92 ID:ejhWk2Tf0.net
円高ならば日本人がたくさん海外旅行に行くから絶好のチャンス
200: 稼げる名無しさん 2022/04/29(金) 03:32:00.63 ID:0Z9c9Lwc0.net
>>10
増税につぐ増税で海外遊びに行く金がないだろ
増税につぐ増税で海外遊びに行く金がないだろ
11: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:28:09.17 ID:cgMEs/kR0.net
ゼロコロナで中国人来ねえのに円安意味ねえだろ
16: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:28:50.89 ID:7iLTlU1Q0.net
一番のお得意様の中国があの惨状なのに?
18: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:29:08.93 ID:R1+qAVgY0.net
コロナで客来ないうえに燃料費ばっかり増えるのにw
22: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 21:29:27.54 ID:jSBLdNP70.net
どっから来るんだよw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651148698/
コメント
コメント一覧 (10)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本は内需も米国に次いで安定しているし輸出も輸入も大きい経常黒字国なんだから円安の心配なんてする必要ない
今の水準でも相当ラッキー
money_soku
が
しました
JALに切り替えてく
money_soku
が
しました
実際は日本人の海外旅行者が減って厳しくなる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
って、そううまくいくのかね?よくよく考えたら日本国内に金が堕ちるわけでなし
money_soku
が
しました
コメントする