1: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:11:54.51 ID:CAP_USER.net
高度なゲーム制作の知見を持つ人材の獲得競争が熱を帯びてきた。ソニーグループは買収先のゲーム会社に約12億ドル(約1500億円)を投じて人材流出に備える。市場が広がる仮想空間「メタバース」はCG(コンピューターグラフィックス)などゲーム制作の技術や経験を生かしやすい。「人的資本経営」が企業価値の源泉になるとの考え方が広がる中、ゲーム人材の市場価値が一段と高まっている。ソニー傘下のソニー・インタラ...2022年4月28日 9:00 [有料会員限定]
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ソニーさんPSVRは?

やる夫より:
xmが現在入金額2倍キャンペーン開催中だお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:17:41.60 ID:Z6tv6w9C.net
支離滅裂
8: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:26:08.33 ID:bZBiF+i3.net
自前のVR死んでるのにメタバースに注力は笑うわ
こんなの売れませんよって学びはないんか
こんなの売れませんよって学びはないんか
9: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:27:41.92 ID:J0Y7zKCX.net
損ニー
10: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:28:03.67 ID:XsGxFtlp.net
本気ならPSVRのPS抜いてPCにも打って出ないとダメよ
11: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:31:30.01 ID:m84QqY7M.net
仮想空間とか何回同じことやってんだよ。
これまで登場したものが衰退した原因理解してるのかと。
これまで登場したものが衰退した原因理解してるのかと。
12: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:33:22.32 ID:ya/BRE+3.net
人材流出に備えるんならジャパンスタジオ閉鎖してんじゃねえよ
13: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:34:36.87 ID:2K4oNzoa.net
セカンドライフIIって名前の方が良いんじゃないか?w
19: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:47:49.55 ID:kK6/LzMk.net
ここまでPShomeの話無し
28: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 10:24:37.32 ID:z3i4DsLe.net
>>19
PS4か5に対応したPS Home2が出てくるのかな
PS4か5に対応したPS Home2が出てくるのかな
20: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:51:35.78 ID:4NuCFjUJ.net
パチンコパチスロを遠隔操作にしてメタバースに組み込めば絶対流行る
22: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:54:35.82 ID:O0Sw8r4m.net
>>20
どうやっても勝率が5割を超えないパチスロが出来上がる。
ユーザーの習熟度の差を勝率に還元できないと固定客はつかないだろう。
要は、勝てる奴はある程度勝てる仕組みがないとパチスロの中毒患者を引き込めない
どうやっても勝率が5割を超えないパチスロが出来上がる。
ユーザーの習熟度の差を勝率に還元できないと固定客はつかないだろう。
要は、勝てる奴はある程度勝てる仕組みがないとパチスロの中毒患者を引き込めない
21: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 09:52:22.72 ID:O0Sw8r4m.net
こけたら怖いな
メタバースは第二のインターネットのようなインフラである。
ゲーム目的ではないがその中にゲームのサービスを始めるなら
その限りではないが、ゲーム機本体もすらなくなるのかもしれんな
メタバースは第二のインターネットのようなインフラである。
ゲーム目的ではないがその中にゲームのサービスを始めるなら
その限りではないが、ゲーム機本体もすらなくなるのかもしれんな
25: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 10:01:42.87 ID:0MOKvxeU.net
ユーザーに臨まれてるものを開発するのが先
29: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 10:30:52.98 ID:Fo9QG9Ax.net
1500億ってどうみても桁がちがわないか?
32: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 10:36:51.74 ID:nHcdsRDV.net
世の中はそろそろゲームに飽きてる
37: 稼げる名無しさん 2022/04/28(木) 10:50:33.91 ID:ZL4Z8FzM.net
VRは10年前はめっちゃワクワク感あったんだけど、現行方式の限界が見えちゃったからなぁ。
もう一度ブレイクスルーがないと普及は厳しい。。
もう一度ブレイクスルーがないと普及は厳しい。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1651104714/
コメント
コメント一覧 (13)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただPS5で転売ヤーを放置しまくったソニーなんだよなあ…やっぱ無理かも
money_soku
が
しました
PSホーム「俺たちはなんだったんだ・・・」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「我々が遮蔽型ゴーグルをかぶってデジタル空間に行く事」
今ニュースになってるようなメタバース研究で試みられているのは
「透過型デバイスでデジタル空間を現実空間に引っ張り出してくる事」
この2つの汎用実用性の差を見誤ってはいけないと思います。
money_soku
が
しました
メタボーズならすでに入会済みだぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
通常の教室型教育でも通常の教育で実現できない教材を用意できるし、英会話とかの体験型ならメタバースのメリットを最大限活用できるだろ。講師はみWikiさんにお願いしたい。
money_soku
が
しました
コメントする