1: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:49:17.46 ID:utd7Fh580.net
1位.公務員試験(過去受験歴1度)
2位.正社員採用
3位.totoBIG
4位.実家に就職
5位.クラウドワークス
6位.小説家(応募歴・作品完成歴無し)
7位.奇跡
2位.正社員採用
3位.totoBIG
4位.実家に就職
5位.クラウドワークス
6位.小説家(応募歴・作品完成歴無し)
7位.奇跡
3: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:50:04.86 ID:6FGXf+Rv0.net
1位来世とちゃうんか?
8: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:51:18.92 ID:utd7Fh580.net
>>3
今年まではOKやで
35までも探せばそこそこある
今年まではOKやで
35までも探せばそこそこある
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
4があるなら割と安心感もあるのでは?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
29: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:57:29.01 ID:o2iWEo9I0.net
>>8
就いてから言えや無能
就いてから言えや無能
32: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:59:41.22 ID:utd7Fh580.net
>>29
すまん実はもう就いてるんや
30歳では落ちて受かったの31の時やけど
すまん実はもう就いてるんや
30歳では落ちて受かったの31の時やけど
4: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:50:48.00 ID:bo45iFlX0.net
詳しくないけど小説家ってそんなに夢ないらしいな
5: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:50:57.48 ID:HyFcCQtx0.net
実家一択やん
6: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:51:00.08 ID:m4OHrRqY0.net
宝くじワイも買おうかな
投資は難しいしストレス溜まるしワイには無理やった
投資は難しいしストレス溜まるしワイには無理やった
7: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:51:01.92 ID:i8L7pg9y0.net
全部奇跡やん
9: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:51:29.59 ID:ivDTuPCH0.net
よかったな2位が叶うで
お前はこれから介護で正社員や
お前はこれから介護で正社員や
10: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:51:43.59 ID:yx4Y+BRb0.net
家業あるんか?勝ち組やん
17: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:53:38.71 ID:utd7Fh580.net
>>10
ケーキ屋さんだから今から修行は厳しいし目指すとしたら
ホール担当頑張って最終的にはマネージャーコースや
ケーキ屋さんだから今から修行は厳しいし目指すとしたら
ホール担当頑張って最終的にはマネージャーコースや
21: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:54:32.76 ID:HyFcCQtx0.net
>>17
道筋見えとるやん
やれや
道筋見えとるやん
やれや
12: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:52:26.72 ID:kgF/Hbbq0.net
配信者になれ
13: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:52:32.98 ID:O6XryXGzp.net
自衛隊ならまだ入れる
15: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:52:53.92 ID:6FGXf+Rv0.net
>>13
すぐ泣きながら辞めそう
人のこと言えんけど
すぐ泣きながら辞めそう
人のこと言えんけど
14: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:52:36.58 ID:dvBhKCVp0.net
ワイ30で地方の県庁受かったで
16: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:53:18.87 ID:xNPs09V00.net
実家ルート勝ち確やん
19: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:53:54.41 ID:Xx+QZIkca.net
>>16
ジリ貧やろ
ジリ貧やろ
18: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:53:53.16 ID:r1lH8GIjd.net
YouTuberは?
20: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:54:27.69 ID:jLpznIhU0.net
一発逆転なんて思ってる時点で終わってる
一発逆転なんかない人生は積み重ね
一発逆転なんかない人生は積み重ね
22: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:54:42.93 ID:fY9faHv00.net
底辺業界に就職してその中での上澄みに転職するんや
23: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:55:39.05 ID:OMnvHFtP0.net
家業あるやつまじで勝ち組だよなあ
24: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:55:52.38 ID:IwSEopD00.net
実家に就職やねえ
25: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:56:05.53 ID:N9Sb5Xnfp.net
どう考えても実家やろ
27: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:56:49.66 ID:ViqGxRiM0.net
4強くない?
28: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:56:53.49 ID:veHmjDr/0.net
ここの実家を逆転の選択肢に入れたあたりもう未来決まっとんやろ
30: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:57:36.43 ID:FsvtO3Bu0.net
ワイ大卒フリーターから30で未経験正社員になったで
年収300万も行かんから辞めるけど
年収300万も行かんから辞めるけど
31: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 22:59:06.92 ID:wQk4ruSK0.net
ワイのトッモがTwitterでインフルエンサーになれってやけにしつこく勧誘してきたんだけどあそこで媚び売ってくのクソつまんなそう
33: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 23:00:29.90 ID:uMQwaVFR0.net
4あるんなら悩むことないじゃん
34: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 23:01:49.19 ID:utd7Fh580.net
>>33
定休日なしなんや
年中売り上げの事考えてストレス凄いの見て来たから本気で就きたくなかった
定休日なしなんや
年中売り上げの事考えてストレス凄いの見て来たから本気で就きたくなかった
35: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 23:03:26.28 ID:wQk4ruSK0.net
なろうとかyoutuber以上のレッドオーシャンだからなあ
36: 稼げる名無しさん 2022/04/07(木) 23:05:25.05 ID:3Z8Q0Vixa.net
ええやん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1649467487/
コメント
コメント一覧 (18)
行けると思ってそうだけど大変だぞ
(製菓に熱意もないおっちゃんの店でケーキ買いたい?ってのも有る)
money_soku
が
しました
業界未経験でも採用されるぞ
money_soku
が
しました
親がいるだけで恵まれてるから
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
男だったら工場行っとけ
その年からでもサラリーマンとしては成り上がれれる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
仕事内容は選ばず、何でもやるという姿勢なら受け入れてもらいやすい。
デバッガーや企画補助やスクリプターのような仕事なら未経験スタートでもいける。
但し、上記の仕事は賃金が安い部類なのでその内容で本人が辛抱できるかどうか。
ゲーム業界の年齢制限は結構緩いので仕事としては働きやすい。
企画のネタ等は昭和から平成に流行ったアニメやゲームが話題になるので、
その辺りに知識があると有利。現場の上司がその辺りの世代なので仕事が円滑になる。
その影響なのかその年代からこの業界で働き始めた人も多い。
※以前の職場では同年代で元バーテンダーやケーキ職人だった人がいた。
先ほどのデバッガーや企画補助やスクリプターといった仕事を熟しているだけでは
正社員化は難しいので、それらの仕事をしつつ専門的なスキルを身に着けるといい。
専門的なスキルを積むにはハイスペックなハードと高価なソフトが必須なので、
自前で用意するにはある程度の元手が必要になるが、上記の様な働き方をして、
会社で時間をうまく使って学んでいくやり方が元手が掛からず、
自分の素養も試せるし、周りの経験者からのアドバイスも貰える。
中小系の方が色々な仕事を任せられることが多いのでこの手の話が通りやすい。
スキルが定着すれば会社がダメになっても、他の会社で仕事をして食っていける。
一番のメリットはここだと思う。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
意思決定は放棄、金は使いこむ、悪いのはすべて息子なんて普通にあるし
介護と事業で疲弊するなんてのも普通
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
奇跡と言ってもよい確率なのに…3位に入れて7位に奇跡。
自分磨きして逆玉狙いの方が確率高いと思うわ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
周回遅れ取り戻そうと躍起になると知らんけど
money_soku
が
しました
逆転に失敗した奴の方が多いはずなのに
money_soku
が
しました
建築業界は人手不足やから引く手数多やった
完全週休2日制で残業無いし給料もかなりええ
会社がレオパレスの全額負担してくれるし至れりつくせり
転職回数6回のゴミみたいな俺でも取ってくれるから、30代でお先真っ暗の奴は建築業界に来るとええで
money_soku
が
しました
コメントする