1: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:06:25.36 ID:Vs+Mzo839.net
※2022年4月4日 6:45 JST東京証券取引所の市場再編が4日、スタートする。これまでの4市場が3市場に集約されるとともに、各市場に対応した新たな株価指数の算出も始まる。市場区分の中核である東証1部が変更されるのは約60年ぶり。市場では今回の改革に一定の評価はあるものの、改革の継続性に期待する声が根強い。東証1部、2部、マザーズ、ジャスダックがきょうからプライム、スタンダード、グロースに衣替えされた。「世界経済をリードする企業のための市場」と位置付けた目玉のプライムは、トヨタ自動車など旧東証1部の8割超の1839社が移る。スタンダードは旧東証2部と旧ジャスダック・スタンダードから7割強の1466社が移動し、旧東証1部からも日本オラクルや新生銀行、大正製薬ホールディングスなどが所属。グロースはハーモニック・ドライブ・システムズなど旧マザーズと旧ジャスダック・グロースの466社で構成される。続きは↓ブルームバーグ: 東証市場再編きょうスタート、各市場の新指数も登場-改革継続に期待.
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そういえば今日スタートだったのかお。
といっても暫定措置とかであまり変わり映えしないのだけれど。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まあ資金がより集まるようになってくれるならいいんだけれどな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:08:52.07 ID:MuNlmh8A0.net
意味ない改革
6: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:10:48.44 ID:61bCt5i20.net
分類自体がいらない
7: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:11:07.44 ID:LseRKqIo0.net
朝から冷めた日経価格
9: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:12:46.57 ID:UeXEnsP00.net
>>7
始まったばかりでそれはあまりに期待し過ぎでは?
みんな様子見、試しに特攻してみてよ
始まったばかりでそれはあまりに期待し過ぎでは?
みんな様子見、試しに特攻してみてよ
8: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:11:42.55 ID:r0gIw/nn0.net
改革(笑)
11: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:16:32.99 ID:Ih3BtXG20.net
マザーズさん?
12: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:17:38.90 ID:r1SXFV5U0.net
証券会社のボード
東Pってなってた
東Pってなってた
13: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:19:56.85 ID:TNDrHhlT0.net
>>1
東証一部企業が経過措置でプライム市場居続けてたら意味無いだろ!
業績悪い所はさっさと落とせよ!
東証一部企業が経過措置でプライム市場居続けてたら意味無いだろ!
業績悪い所はさっさと落とせよ!
15: 稼げる名無しさん 2022/04/04(月) 10:22:11.59 ID:9dsYGRyE0.net
むしろ安っぽくなった
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648995980/
コメント
コメント一覧 (10)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これがわからん、トップ100程度で良くない?
8割とかほぼ一部上場と変わらないって言ってるようなもんだろ
money_soku
が
しました
会社だと社名変える際に色んなものがコストとしてかかってるだろうけど、それを日本の証券市場の看板のためにやった感じ
各社も対応時間をコストとして(会議やプライム移行とかで)使ったから、日本という国として(旗振りしたごく一部は儲かったかもしれないけれど)大多数は時間・人・お金をロスしたんじゃなかろうか
money_soku
が
しました
英文財務諸表も出してない会社がプライムに上市する意味がわからんわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする