1: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:46:02.533 ID:uWD1CQAW0.net
30万円
は?
は?
2: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:46:23.545 ID:zEM4VxEL0.net
何に使うの?
4: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:46:39.795 ID:jjMz8e9c0.net
むしろ30万も価値あったのを誇りに思えよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
わかる。
僕も退職金は雀の涙だったお。
5~10年程度だと退職金はほとんど出ないよな。僕も退職金は雀の涙だったお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:46:45.108 ID:HG4ZF8Ta0.net
5年くらいで辞めたんかwww
9: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:47:12.505 ID:uWD1CQAW0.net
>>5
7年じゃ 転職した
7年じゃ 転職した
6: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:46:46.461 ID:+4TsDAtB0.net
一生遊んで暮らせるじゃん
10: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:47:30.182 ID:uWD1CQAW0.net
>>6
ソ〇プいったるわクソが
ソ〇プいったるわクソが
7: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:46:51.678 ID:uWD1CQAW0.net
なめとんのかクソ会社
8: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:47:05.169 ID:fdKb/kU3d.net
大shockingてか
11: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:47:50.457 ID:x9eRgIWL0.net
増やせ
12: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:48:18.106 ID:CUK4dnVXa.net
俺4年で辞めた時3マン行かんかったわ
13: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:48:38.870 ID:LQzjYVpk0.net
テイネンタイショクしても300万くらいやぞ
そんなもんやろ
そんなもんやろ
16: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:49:19.477 ID:uWD1CQAW0.net
>>13
ま?
ま?
19: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:50:10.833 ID:LQzjYVpk0.net
>>16
逆にいくらでるとおもってたんや?
逆にいくらでるとおもってたんや?
26: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:52:43.445 ID:uWD1CQAW0.net
>>19
80くらい 俺が常識ないだけかお前らもあんまもらってないんだな
80くらい 俺が常識ないだけかお前らもあんまもらってないんだな
28: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:57:56.335 ID:l7Hvo6uo0.net
>>26
いや普通しらんと思うぞこんなこと
俺ももっともらえるもんだと思ってたし
いや普通しらんと思うぞこんなこと
俺ももっともらえるもんだと思ってたし
15: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:49:02.190 ID:Ksp2hh1yM.net
マジレスすると
退職金出るだけマシ
退職金出るだけマシ
20: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:50:37.827 ID:uWD1CQAW0.net
>>15
まじかよ景気わりぃなこの国
まじかよ景気わりぃなこの国
18: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:49:50.938 ID:CL64F3r00.net
7年で退職金出るんだ
いい会社じゃん
いい会社じゃん
21: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:50:56.163 ID:uWD1CQAW0.net
30万でパソコンかったら幸せになる?
23: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:51:35.093 ID:l7Hvo6uo0.net
俺も5年でやめて30くらいだったわ
25: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:52:25.962 ID:/+ZzwUQtM.net
いいじゃん、1回くらい豪華旅行できるじゃん
27: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:55:31.477 ID:y14q2di6a.net
俺も3月末で辞めるけど退職金出るの5年目からだったわ
29: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 10:59:17.304 ID:A1/K8Z860.net
俺5万円だった
31: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 11:03:51.767 ID:4OAO2eqH0.net
日本終わってんな
暮らしていかれないじゃん
暮らしていかれないじゃん
32: 稼げる名無しさん 2022/03/13(日) 11:05:10.236 ID:q2PZffFS0.net
俺は勤続中に退職金制度がなくなって
3万だけもらえた
3万だけもらえた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647135962/
コメント
コメント一覧 (18)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ないものとして計画しよう
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
はい!パソコンを買ったら幸せになれますよ
それじゃあ以下略
money_soku
がしました
円満退社なのにネガティブキャンペーンしてきたしな。
平社員は疲弊してるのに、そんな事に時間割けるのかと感心した。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
中高生のお小遣いかよと
仕事で得られたものはあったが、時間を無駄にした感もある。やはり自分で稼ぐしかないと確信した
money_soku
がしました
・毎月の給料毎に退職金ポイントが付与される。
・付与される退職金ポイントは職層毎に異なる
(若い奴は数ポイント、部長クラスで100~200ポイント)
・勤続年数で掛け目が存在する。
(10年目までは0.4とか、勤続15年で0.6とか?30年か35年で1.0になる)
勤続35年で退職ポイントが30000の人が定年退職したら、退職金3000万。
8年目で退職ポイント500で退職したら、退職20万になる。
(部長以上は平社員の数十倍付与されるが、役員になれなければ、5~10年で片道出向)
money_soku
がしました
中小企業だと中退共の月5000円だけとか
退職金の統計って一部の大企業のやつが多いからアテにならん
money_soku
がしました
10年以内で辞めると実質マイナスで10年を越える辺りで天引き分とチャラなんてこともある。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする