1: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 14:57:58.32 ID:kD/eLUtp9.net
 わかりやすく食品からいきましょう。今回のウクライナ侵攻の影響を受け、シカゴ商品取引所では4日、小麦の先物価格が14年ぶりの高値を記録しています。こうした小麦価格の上昇で、最初に値上げするのはパンです。
 国際価格の上昇が、日本に波及するまでにはタイムラグがあるので、値上げが始まるのはおおよそ半年後。簡略的なイメージとしては、それから2カ月毎に、お菓子→カップ麺→レストランと値上げが進み、1年後にはほぼ全ての食が値上がりするでしょう。小麦が製品に占める割合が大きいモノほど、早く影響を受けます」
 そもそも小麦は、2021年に既に1.5倍程度に上昇し、パンは10~15%値上げしているという。要因は新型コロナからの景気回復期待や、新興国の成長などだ。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 いやこれはほんとだお。
 海外のインフレの波が強すぎるので、流石に企業も内部で吸収しきれなくなっているお。
 現物資産に変えるなり投資するなりが必要かなと思うお。
acha


お得なふるさと納税お忘れなく~
【通常のふるさと納税より最大13.5%もお得】ふるさと納税の最強を教えてくれ
ギフト券チャージがお得!
【朗報】Amazonギフト券、初回現金チャージで1000ポイント+現金チャージで2.5%追加ポイントが開催中!
聞き放題!スキルアップに!
【朗報】Audible、聴き放題 よかったら通勤時間中などに 1ヶ月無料です!






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 まあ無理をして買う必要はもちろんないが、いいものが見つかったら早めにかな。
 数か月待ったらさらに値上がりしている可能性があるかと。
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







2: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 14:58:49.47 ID:DWAH4Ayz0.net
逆張りでいい

642: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:38:49.72 ID:Axd3b+K60.net
>>2
アホやな

3: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 14:59:00.51 ID:fxfN1xXN0.net
家電が乗った住めるクルマがあれば…

9: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 14:59:53.21 ID:wVdgxyWL0.net
>>3
キャンピングカーでどう?

184: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:14:24.03 ID:7VXJrL8Y0.net
>>3
トレーラーハウス+牽引用の車もいい

5: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 14:59:28.86 ID:Ej5P8+XU0.net
こういうスレが建つ時は待った方が良い

68: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:06:45.19 ID:vBo56EoA0.net
>>5
家電は去年から言われてる
知り合いの家電量販店店員からは値段が上がるから早めに購入した方が良いと去年から言われてた

186: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:14:27.45 ID:XPBsOP/i0.net
>>5
でもウッドショックもあったしな
早く家買った方が良かったわ

6: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 14:59:35.67 ID:8fgKBX0Y0.net
経済評論家ってハズレが多いのは何で?

25: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:02:02.55 ID:VSAGrbD40.net
>>6
日本人の不得意分野。ノーベル賞取ってないだろ。

129: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:11:02.10 ID:/Ic1WWyh0.net
>>6
予知ができないからだね
未来が見えたら間違わないはずなんだけど誰にも未来が見えないんだ

141: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:12:05.54 ID:P0NIEF6i0.net
>>6
外れても責任取らないしそんな奴でも使う連中がいる

177: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:13:54.75 ID:29WA7dEB0.net
>>6
当たりだったら大手のコンサルで働いてる

10: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 14:59:59.15 ID:7O9wFK3E0.net
半導体ないので、今年はあまり手に入らない

11: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:00:07.44 ID:NwmKt4Ky0.net
もうすでに買ってあるから
安心安全

14: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:00:33.71 ID:2YiolsAt0.net
読んだけどなぜすぐ買わないといけないのかさっぱりわからんかったぞ?
誰か解説してくれ

32: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:02:20.34 ID:UvbJp2pb0.net
>>14
ロシアは資源大国
→天然ガスの供給が減る
→鉄の生産量が減る
→鉄はあらゆるものに含まれる
→あらゆるものが値上がりする

17: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:01:02.38 ID:RGmAuIvh0.net
日本での小麦生産やな。

19: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:01:23.18 ID:z9unEUgg0.net
パソコンはどうだろう、買うのやめたのだが

439: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:27:11.60 ID:cp7iFMQK0.net
>>19
俺はスペック盛ってiMac頼んだ

22: 稼げる名無しさん 2022/03/15(火) 15:01:54.17 ID:awxHfwws0.net
買う金をくれ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1647323878/