1: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:48:41.19 ID:UZjW1RIo9.net
日本でも2%の物価上昇が迫りつつある。ロシアのウクライナ侵攻で原油や穀物が歴史的な水準まで値上がりしているためだ。4月以降は生鮮食品を除く消費者物価指数(CPI)の上昇率が2%を超える予想も出てきた。ただ、コスト主導のインフレは企業収益や家計への逆風になりかねない。日銀はインフレが一時的に2%を超えても、賃上げを伴う安定的な物価上昇を達成するまで金融緩和を続ける構えだ。大和証券の岩下真理チーフマーケ...
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これはきっと黒田総裁による「お前らFXでドル円・クロス円ロングしろよ」メッセージでは。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:49:59.69 ID:lxnXykSE0.net
円安が進むぞ
3: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:50:06.91 ID:j0bNG79n0.net
ブラックマンデーの再来になる
あれも米軍がイラン相手に馬鹿をやったことでおこった石油の不安がトリガー
あれも米軍がイラン相手に馬鹿をやったことでおこった石油の不安がトリガー
4: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:51:09.57 ID:wj+iB+qa0.net
ロクでもないクロダ
5: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:51:12.84 ID:B4BkCqAg0.net
それで正解
あとは岸田のアホがちゃんと財政出動すればいいんだが絶望かな
あとは岸田のアホがちゃんと財政出動すればいいんだが絶望かな
9: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:52:29.96 ID:JQ1eSKtm0.net
>>5
するわけない
黒田がやるべきは保有株の処分
するわけない
黒田がやるべきは保有株の処分
14: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:53:17.29 ID:CxUKf9iG0.net
>>5
財務省の言うことにも
耳を傾けるのは間違いない
財務省の言うことにも
耳を傾けるのは間違いない
788: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 07:36:26.49 ID:G/btE7Nv0.net
>>5
財政出動も中身が重要
東京五輪で5兆円使いました!ワクチンで6兆円使いました!
ではな
財政出動も中身が重要
東京五輪で5兆円使いました!ワクチンで6兆円使いました!
ではな
26: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:56:31.39 ID:tHv6rCe40.net
金融緩和やめられないよね
やめたら日本国債がどうなるか
やめたら日本国債がどうなるか
27: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:56:50.65 ID:g71tnAOx0.net
リーマンショックの時から思うのだが
なぜ米国と真逆をやるの?
なぜ米国と真逆をやるの?
37: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:59:28.45 ID:ylMVCnAb0.net
>>27
日本では、逆張りをすると評価されるからなw
一時期の維新やれいわを見てもわかると思うけど
日本では、逆張りをすると評価されるからなw
一時期の維新やれいわを見てもわかると思うけど
75: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 03:10:00.73 ID:tFVIyf+S0.net
>>27
米国というか経済成長していた頃の日本と真逆だよな
経済政策だけでなく、インフラも医療福祉も何もかもw
米国というか経済成長していた頃の日本と真逆だよな
経済政策だけでなく、インフラも医療福祉も何もかもw
31: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:58:07.89 ID:dJwWeCkc0.net
これを増税しながらやるんだから笑っちゃう
33: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:58:49.99 ID:ttVzx4Ey0.net
世の中がどう変わろうと常に貧乏なのは変わりない
35: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:59:18.54 ID:WFYf2MDe0.net
国が豊かになった結果インフレが緩やかに進んでいくのが目的なのに
とりあえずインフレさせることが目的になってねえか?
とりあえずインフレさせることが目的になってねえか?
36: 稼げる名無しさん 2022/03/08(火) 02:59:18.95 ID:rVW6luv10.net
金利が上がると政府が困るので緩和をやめられない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1646675321/
コメント
コメント一覧 (16)
円安ガーと騒ぐばかりである
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
FRBの利上げも本当に正しいんだか疑問
money_soku
が
しました
1月下旬にやられたよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
えっ⁈弾切れ、、
money_soku
が
しました
円安なんて一時的なものだし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日銀の金融緩和の原資は税金だから、税金で株を買うのはおかしい!!!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする