1: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:52:16.46 ID:H+L2Iwaa0.net
ファイ!
https://i.imgur.com/HIg3OSs.jpg
https://i.imgur.com/nyqQgPt.jpg
https://i.imgur.com/VRgSwGd.jpg
https://i.imgur.com/HIg3OSs.jpg
https://i.imgur.com/nyqQgPt.jpg
https://i.imgur.com/VRgSwGd.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最近流行りのシュリンクフレーション問題に対する一つの答えになりそうだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:52:33.19 ID:+E/rP8WLM.net
大盛りや
4: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:53:00.89 ID:72Q1Md5nM.net
激安もまぁまぁ量あるやん
5: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:53:10.70 ID:HLutbm7Y0.net
激安やろ
6: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:53:27.44 ID:cbUGFCooM.net
激安3つ買うよね😅
8: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:53:43.25 ID:FbmoBuuh0.net
普通激安2個買うやろ
9: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:53:46.66 ID:xbj2s4pWa.net
1200円の弁当なんか買わねえだろ
10: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:53:55.61 ID:H+L2Iwaa0.net
11: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:53:57.23 ID:YAObvlfEM.net
大盛り食いたくてもカニチャーハン食いたいわけじゃないし
12: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:54:06.81 .net
激安を複数買った方がコスパええやろ
13: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:54:11.69 ID:WPMgeNg4M.net
ラムーの198円超えれないなら無意味や
14: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:54:23.03 ID:Pb5B6FL50.net
激安2個のほうがええやん
17: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:54:48.16 ID:ln0j4yaU0.net
量は激安の1つで十分や
21: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:55:16.00 ID:Lor1AU6F0.net
ダイブのくせに1kg弁当555円じゃねえのかよ
24: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:55:45.80 ID:H+L2Iwaa0.net
34: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:56:22.11 ID:1fw1L85jM.net
>>24
高すぎ
高すぎ
60: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:58:50.09 ID:XN89v0jD0.net
>>24
これは上やろ
これは上やろ
33: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:56:15.64 ID:4pNEyemFd.net
これなら激安だろ
なんだよカニチャーハンて
なんだよカニチャーハンて
44: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:57:17.32 ID:of74JB7da.net
激安(大盛り)
57: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:58:28.61 ID:WvEkGl58d.net
高額弁当vs超高額弁当やんけ
63: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:58:55.46 ID:pVhYY5KVa.net
【悲報】なんJ民、350円弁当が高く感じる
66: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:59:01.96 ID:+DHPOUBw0.net
これで激安か 日本も貧しくなったな
74: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:59:45.81 ID:f0HnpRagM.net
>>66
もうわかんねえなこれ
もうわかんねえなこれ
71: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 08:59:31.75 ID:H+L2Iwaa0.net
80: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 09:00:39.33 ID:9fkrunk7a.net
>>71
客単価違うといえ大盛りの勝ちなんやな
客単価違うといえ大盛りの勝ちなんやな
88: 稼げる名無しさん 2022/02/22(火) 09:01:27.97 ID:wAcM/Ixdx.net
>>71
ふーん
まあどっちも売るのが正解やろ
ふーん
まあどっちも売るのが正解やろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645487536/
コメント
コメント一覧 (23)
money_soku
が
しました
超大盛りなんてお買い得じゃなきゃ買わないと思ったが、そうでもないのか。
合鴨とかウナギとか高級お買い得路線でも超大盛り有効なんだな。
カニチャーハン大盛り弁当があの値段で売れる理由はわからんが。
money_soku
が
しました
なぜ夜中の通販が半額ではなく2セットで売るのか。
1つあたりの値段は同じになるはずなのに。
その理由はその方が儲かるからで、弁当でもおそらく
同じことが言えるんじゃないか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
2,500円の弁当も金額は普通だけど、年取ったら「量」はいらないんだよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
1kgだったら家族3人で分けられるからね
money_soku
が
しました
でもこの店の客層的には激安っぽい気もするんだけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
激安の方やない?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする