1: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:46:30.652 ID:BnV+QF/+0.net
3000円、4000円くらいでもスコッチくっそ美味い

2: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:46:43.555 ID:BnV+QF/+0.net
大学の頃大人ぶって大しておいしく感じない角ハイ飲んでたけど、
あの頃にもうちょっと良いウイスキー飲んでたらもっと早く気づけたのかな

4: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:47:55.262 ID:vfaGETBx0.net
それは割とある
角ならまだしもはじめてのウイスキーにブラックニッカクリアとかCMに釣られて買うとウイスキー嫌いになる

5: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:48:05.465 ID:E3UfyTbOH.net
ブラックニッカとか好きだよ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

沼な世界へようこそ!
一般流通品ならまだ大丈夫だけれど、限定ボトルとか超熟が飲みたいとかになったらお金が一気に溶けるお!
最近出たのだとアードベッグのファーミュテーションとか、、、
yaruyara_niyari
 数量限定ボトルとかまず定価で手に入らないしな。
 たまに行きつけの酒屋さんが定価で譲ってくれるくらいか。


初心者でも安心して飲めるウイスキー(ピート香ほぼなし)

【正規品】ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ [ ウイスキー イギリス 700ml ] [ギフトBox入り]




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






6: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:48:07.102 ID:1yGOZGj7d.net
ウイスキー民ぼく変に流行ってどんどん銘柄が消えてしまい悲しい

7: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:48:33.139 ID:HlVtRO6r0.net
オススメの銘柄は?

11: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:53:26.960 ID:BnV+QF/+0.net
>>7
シングルモルトはグレンリベット12年
ハイランドパーク12年
アベラワー10年
ブレンデッドならジョニーウォーカー黒と緑

こいつらはめっちゃ美味い

9: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:49:27.833 ID:4LQTwVd80.net
KOVALのミレットおいしいよ

10: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:49:56.540 ID:BnV+QF/+0.net
ブラックニッカスペシャルとかディープブレンドとかみんな褒めてるけど
マジでブラックニッカクリアはクソミソに叩かれてるのしか見たことない
ニッカがディープブレンドそっちのけでクリア推しなのに

13: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:54:44.330 ID:vwp06a/w0.net
嘘つけ
ウイスキーは40歳にならないと言われてるのに
背伸びしたい大学生かよwwww

14: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:55:03.897 ID:4poVFpVh0.net
色々試して結局ジョニ黒ちょびっと飲んでバランタインで酔えばいいやってなる

15: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:55:05.237 ID:2bAb8hLTa.net
ウイスキーはやっぱストレート至上主義になんの?

17: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:57:24.675 ID:BnV+QF/+0.net
40は流石に舌が衰えそう
むしろ20代で美味さに気づきたかった
>>15
一辺倒ももったいない
ハイランドパークとかストレートとロックそれぞれ別の美味さがあって最高だった

20: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:59:38.906 ID:4poVFpVh0.net
>>15
ウイスキーストレートはむしろまずい

基本はトゥワイスアップ、

18: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:58:24.297 ID:Dyk2FZxg0.net
クライヌリッシュだけあれば他いらない

25: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:01:02.263 ID:BnV+QF/+0.net
>>18
14年だけ飲んだけど確かにクソ美味かった
最終的にハイパしかりスモーキーさもフルーティさも程よいウイスキーに落ち着きそう
アードベッグやラフロイグも美味いけどたまにでいいや

19: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:59:20.830 ID:BnV+QF/+0.net
ジョニ黒はシングルモルト色々飲めば飲むほど凄さが分かる
世界一売れてるものが世界一美味いとは言わないけど、それでも世界一売れてる理由が確かにあったわ

22: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:00:19.432 ID:4poVFpVh0.net
>>19
ほんとそう思う

ジョニ黒に始まりジョニ黒に戻る

21: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 21:59:38.960 ID:i/TvXOfX0.net
つぎはブランデーだな

24: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:00:33.689 ID:GYSfpWQ20.net
ウィスキーって炭酸割りしないと晩酌に向かんよね
そんで炭酸割りするなら角で十分っていう

26: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:01:17.262 ID:g3COzqac0.net
ダブルブラックは?

29: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:03:23.447 ID:BnV+QF/+0.net
>>26
バランスは当然普通のブラックのが良いけど、煙いもの好きにはあっちも良い
何より派生品にありがちな値段釣り上げもないのは素晴らしいわ
数百円程度高いくらいなら好みと気分で好きな方選べる

28: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:02:24.525 ID:F0k9GUFo0.net
確かビールよりもウィスキーの方が太りにくいんだっけ?

30: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:04:13.615 ID:4poVFpVh0.net
>>28
太りにくいけど代謝下がって結局太るから、飲む前に腹筋と背筋と腕立て150回ずつやって、つまみはポッカレモンぶっかけた大根サラダ

33: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:07:18.446 ID:HlVtRO6r0.net
なんか美味そうに語るじゃん
飲みたくなるわ

34: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:07:33.029 ID:Y3+aXScc0.net
バーボン一辺倒ですまんな
スコッチ苦手でな

37: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:10:55.403 ID:BnV+QF/+0.net
>>34
同じグレーンでもスコッチのグレーンには無い独特さあるよな
バーボン全開な感じのワイルドターキー8年は好き
ターキーファンにはあれでもマイルドターキー言われてるってマジなんか

35: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:07:59.510 ID:BnV+QF/+0.net
美味そうじゃなくて実際美味いんだわ

38: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:11:13.544 ID:4poVFpVh0.net
久しぶりにグレンフィデック飲みたくなったなぁ

あと高くてぼったくりだけど、知多のハイボールは確かに美味い

39: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:13:18.082 ID:x7IK81960.net
ボウモアとか好きよ
最近はそんなお高いの飲んでないけど
カナディアンクラブもそんな悪くないわ

40: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:13:40.627 ID:HlVtRO6r0.net
バーボンはバッファロートレースもすこれ

41: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:13:41.488 ID:HRdrcIfM0.net
ストレートだよな?
ロックはお子様
水割りやソーダ割りはもはや恥

42: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:14:40.008 ID:JHwazu0md.net
そろそろちびちび飲んでた白州の12と18がなくなる・・・

ノンエイジ飲んだことないけどうまいんか?

43: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:14:53.979 ID:OhBdxB6q0.net
自分の常備はポートシャーロット10とウーガダール
とりあえずこれがあれば良い

47: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:17:43.401 ID:BnV+QF/+0.net
>>43
アードベッグウーガダールは実にいい
アイラで一番好きなのはラガヴーリンだけどその次くらいにはウーガダール好き

44: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:15:15.935 ID:kGco6Jwk0.net
バーボンやグレーンのが好みや
家では飲まんけど

45: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:16:31.595 ID:BnV+QF/+0.net
ストレートは甘さ際立つしモルト感出やすいロックのが大人な味だけどな
ストレートが基本になるのは絶対だが、一辺倒はやはり損だ

アイラ系は最近すごい人気だな
クセが強い言うけどもはや万人受けってくらい人気になってしまって

46: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:17:19.815 ID:4poVFpVh0.net
アイラ飲むならティーチャーズで良いやってなる

スモーキーすぎて味変わらん

48: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:19:38.603 ID:2bAb8hLTa.net
アイラは若いほどピートが目立つ
逆に長熟はピートも丸く穏やかになるからピートそんな要らんだろ勢はラガヴーリン16年飲め
アイラに対する認識変わる

50: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:21:41.310 ID:4poVFpVh0.net
>>48
Amazonで7000円するんだけどそんなお金今の日本人は持ってないよ
持ってるの安倍のお友達だけだよ

51: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:22:13.964 ID:BnV+QF/+0.net
チョコは無限に行けて危険まである
>>48
ラガヴーリンほど複雑なアイラもそうないと思うわ
王様とは良く言ったもんよ

62: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 23:01:00.540 ID:26TqHjGja.net
>>51
王はラフロイグな💢

49: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:20:20.597 ID:2Q6dBCmQd.net
チョコとの組み合わせがいいんだわ
ビターチョコはシングルモルトが合う
スコッチウイスキーは甘めのやつと合わせるといい

52: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:22:55.125 ID:g3COzqac0.net
マッカランしかわっからん

55: 稼げる名無しさん 2022/01/12(水) 22:26:57.455 ID:4poVFpVh0.net
禁酒3日目なのに飲みたくなったんだけど、

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1641991590/