1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2022年02月17日01時08分取得:
まねたん@kasegerumatome
EIA石油在庫統計:原油は112.1万バレルの積み増し
2022/02/17 00:49:52
ですが、WTI原油はさらに伸びて94.5ドルに
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
原油強すぎワロタァ。。。
再度ロングしていれば儲かる相場かお。
今後のガソリン価格上昇を考えるとしっかり稼いでおきたいかも。
ちなみにドル円は米時間あたりから少し円高に落ちているお。
株価指数は反落。
ウクライナ問題が一服と思われたのもつかの間、まだ緊張感はかなり残っているようだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ロシア側は侵攻の意図はないと繰り返し発表しているが、どうなんだろうな。
WTI原油は再度1バレル100ドル台を目指すのかな?
ちなみにカナダCPIも市場予想を上回る数字だ。
こちらも凄まじいインフレが続いているな。
本日は28時00分からFOMC議事要旨なので、何か材料が出てこないかに注意したい。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
◆FOMC議事録『近い会合で利上げが適切になるだろう』と3月利上げを示唆することは織り込み済みで注目されているのは『BS縮小』です。特にタカ派メンバーは保有証券売却に言及しており、FOMC内でその方法がどれほど真剣に検討されているか注目です。因みに前回サイクルでは資産売却は行っていません。✦ブリンケン米国務長官「ロシア軍撤収の証拠はない」(NY)⇒「円買い」反応カナダCPIの発表を控えカナダドルは高止まりカナダ円は91円台乗せから91.30近辺まで買われたあと足元では91.20台で推移ドルカナダは1.27台割れから1.2675レベルまで下落したあと足元では1.2680台で推移1月カナダCPIは前年比+4.8%と前回並みの高水準が見込まれてるドル円は115.69円付近この後の米重要指標を前に様子見の雰囲気が広がってるユーロ円は131.49円付近独長期金利の低下などを背景にユーロ安が進んだ影響から131.40円台まで上値を切り下げた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (10)
ドル円は張り詰めた糸過ぎて突発材料でどうとでもなっちゃうから退避中
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ロシアはやる気なさそうだし、アメリカも石油リグ12基ぐらい増やしたらしいし、在庫も積み増しなら春までには落ち着くんでない?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
油買ったら下がる
逆神になった気分だ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする