1: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:30:12 ID:c7Lc
川口漁協によると、中国地方などに販路を持つ県外の商社に3日、ハマグリ2030キロを販売価格約300万円で出荷。5日になって、商社から「熊本産を理由に買い手がつかない。どうにかできないか」という連絡があった。川口漁協は引き取らざるを得なくなり、返品された1930キロは6日、有明海にまき戻した。川口漁協は1カ月に2回、組合員が沖合の保護区で6日間のハマグリ漁をしているが、12日からの漁も見合わせた。川口漁協の福島勉参事は「有明海のハマグリは在来種のニホンハマグリで、正真正銘の熊本産。見た目で区別できるのに、風評被害は残念」と肩を落とした。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
アサリ以外は完全に風評被害だお。
これは悲しい。。。
活はまぐり 特大サイズ 90g~140g 7~11個 1kg分 国産 [はまぐり]
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
それだけアサリの産地偽装のインパクトが強かったんだなぁ。。。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:30:51 ID:dIlI
よっしゃぁ!ワイがバターで焼いて食ったらぁ!
3: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:31:09 ID:f4HL
当たり前やろ
お前らの仲間がやったことやぞ
お前らの仲間がやったことやぞ
8: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:33:07 ID:VfoX
クマった話だな
11: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:34:22 ID:d6Cd
有明海産とか書いとけ
それでも売れないならその程度のブランド力だったんやろ多分
それでも売れないならその程度のブランド力だったんやろ多分
12: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:35:02 ID:6T6g
「有明海のハマグリは在来種のニホンハマグリで、正真正銘の熊本産。見た目で区別できるのに、風評被害は残念」
誰が信じるんや?
誰が信じるんや?
14: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:36:53 ID:1vta
>>12
まず大きさが違うで
中国のハマグリなんてそれこそアサリぐらいの大きさや
まず大きさが違うで
中国のハマグリなんてそれこそアサリぐらいの大きさや
15: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:37:27 ID:qTMs
>>12
目利きできる奴や
中国産はシナハマグリって別種やから国内で撒けんし、見た目明らかに違う
目利きできる奴や
中国産はシナハマグリって別種やから国内で撒けんし、見た目明らかに違う
13: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:36:44 ID:CQ2t
残当
16: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:37:48 ID:H3GY
逆にハマグリの見分けもつかん奴おる?w
21: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:39:21 ID:qTMs
>>16
このスレの中にもハマグリの見分けどころか、アサリとハマグリの区別もよく分かってへんやつおりそう
このスレの中にもハマグリの見分けどころか、アサリとハマグリの区別もよく分かってへんやつおりそう
20: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:38:59 ID:GIyl
まじもんの熊本産売ってた奴だけ被害受けてるのほんまかわいそう
偽装してた奴らおとがめなしに近いし
偽装してた奴らおとがめなしに近いし
24: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:41:02 ID:Z60i
まあ信用を失うってのはこういう事だわなあ
25: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:42:50 ID:qP1b
漁師佐賀に移籍しそう
27: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:43:19 ID:qTMs
>>25
佐賀漁協「ダメです」
佐賀漁協「ダメです」
26: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:43:10 ID:xsDF
SNSで呼びかけて売ったのマネすればええ
38: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)07:59:48 ID:iFkR
オオカミ少年
39: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)08:04:30 ID:dQOL
>>38
オオカミ少年は最後本物来たけど
有明海はもう
中国産を放てっしまくってるから何が混じってても不思議じゃない
オオカミ少年は最後本物来たけど
有明海はもう
中国産を放てっしまくってるから何が混じってても不思議じゃない
44: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)08:23:20 ID:srSl
とりあえず網焼き食いたいんやけど
45: 稼げる名無しさん 22/02/08(火)08:24:26 ID:kyE1
安いなら買う
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644273012/
コメント
コメント一覧 (25)
素人目でわかるものか
そもそも消費者がそこまで目利きできるならアサリの偽装もできてないのでは?
money_soku
がしました
北朝鮮とか韓国とかもあるんちゃうの?
money_soku
がしました
あさりだけに(はまぐり)
money_soku
がしました
熊本漁協がアサリの産地偽装してました!って言われて、
じゃあ組織のどこまで腐敗してるとか、アサリ以外のこれは見分け方あるから平気!とかわからんし、わざわざ調べてまで買う理由ないもの。
とりあえずめちゃくちゃ広い熊本の魚介で括るしかないんや。
このまま漁業壊滅の憂き目にあいたくなければ、熊本漁協はほんまに内情さらけ出して海を出し切って死ぬ気でアピールせんとな。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そういう根性が気に入らない、信用ならないっていつになったら気づくんかね熊本人は
money_soku
がしました
熊本県産は中国産以下だし
money_soku
がしました
消費者の信頼を損ねたのが原因なんだから、信頼を回復・維持するための施策を打つのが最優先だろ。
トレーサビリティ強化による産地・経由地の透明化とか、熊本の商標化による不正業者の排除、品質ルールの徹底による商品品質の確保、そしてそれらの消費者への約束&アピールぐらいはやらなきゃ駄目だろ。
money_soku
がしました
わかる人は、こういうときこそ、本物を手に入れるチャンスにするんだよね。
money_soku
がしました
しばらく熊本の名がつくモノは避けられるよ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
これが農作物とか畜産物なら風評被害なんだろうが
money_soku
がしました
money_soku
がしました
この期に及んでうちの体質が全体的にダメでした改善に努めますとも言えず、消費者は見る目のない付和雷同の馬鹿なんて主張してたらもっと悪化するよな
このまま目の前の利益欲しさに全てを失うんだろうなあ。見てると暗い気持ちになる
money_soku
がしました
コメントする