1: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 07:49:42.17 ID:CAP_USER.net
 Appleは、エントリーレベルの「MacBook Pro」の新しいバージョンを開発中だという。BloombergのMark Gurman記者が米国時間2月6日付のニュースレターの中で、MacBook Proの2022年モデルは、M2チップを搭載するものの、ミニLED方式のProMotionディスプレイは採用されない可能性があるとしていると9to5Macは伝えている。

 ProMotionとミニLEDは、「M1 Pro」と「M1 Max」の各プロセッサーを搭載する2021年モデルのMacBook Proのディスプレイに採用されていた。この技術によって、最大120Hzのリフレッシュレートが可能になる。

 Gurman氏はさらに、MacBook Proを含めて4種類の「Mac」が2022年にアップグレードされるとしている。MacBook Pro以外に2022年に刷新される可能性があるのは、「MacBook Air」、24インチの「iMac」、エントリーレベルの「Mac Mini」だ。

 Mac以外にも、Appleは2022年に幅広い種類の新製品を発表するとみられている。「iPhone SE 3」「iPhone 14」「Apple Watch Series 8」のほか、新型「iPad Pro」や「iPad Air」がこれに含まれる。同社は次のイベント開催日をまだ発表していないが、3月初旬との憶測が飛び交っている。
2022年02月08日 06時55分

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

え、こないだM1Maxが出たのにもうM2?
yaruo_asehanashi
 次世代モデルの発表が本当に早いな。


在庫がようやく復活!買いたい方は今のうちかもだお!

2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 64GB) - スターライト




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 07:53:57.84 ID:a5aqD3fW.net
40インチのiMac頼むわ

6: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:00:32.25 ID:7Z2V/apY.net
Bootcampはよ
これが無いとインテルMacから乗り換えられん

7: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:05:19.06 ID:6tFNb709.net
ネタ切れだろうもうそこそこでいいよ、
Adobeもサクサク動くし業務は変えよオールドMacでいいよ

8: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:06:58.81 ID:euxdnRya.net
Ableton liveがようやくM1に対応した矢先に…

97: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 13:11:36.48 ID:38bsM+rd.net
>>8
えっ?
互換性ないのですか?

155: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 18:23:15.00 ID:CTzsKGXr.net
>>8
ホントこれな。

ロゼッタ経由では動かせるけど、チップセットのアーキテクト変わるとどうなるかだよねー。

9: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:08:34.06 ID:wB5dpxhy.net
M1に対応してたらそこまでコード変えなくても大丈夫じゃないの

12: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:19:52.76 ID:62pjmPsh.net
M1はすごかった
でももはや昔

13: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:20:35.09 ID:H3EHe5V9.net
未だにdockerイメージがamd64互換って出て激重なんだけど。

14: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:27:47.99 ID:33UNngS7.net
3DOの新型か。

37: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 09:53:00.80 ID:/5buSU9a.net
>>14
Dの食卓2が出たら買うことにするわ

77: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 12:12:53.95 ID:gpsiuOAk.net
>>14
ずっと待ってた。新世代機を制覇するのはM2しかない

15: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:33:26.28 ID:gPzvBs8F.net
あったかくなるん?

16: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:35:48.76 ID:BVrg8CXV.net
プロセスルールは変わるの?
一緒だったら
性能盛り→消費電力増大
になるんちゃうの?

17: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:43:16.08 ID:Ayy+NwJB.net
そのタイミングで型落ちが安くなるのを期待

19: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:46:42.96 ID:bON5jHLB.net
さっさと27インチの後継IMacだせよ

21: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:49:20.74 ID:DflRy4KR.net
>>19
多分来月8日に出るけどProのみでお値段すごいことになってそう

20: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 08:48:34.96 ID:DflRy4KR.net
13インチのMBPってかなり微妙じゃねえか?
MBAとほとんどスペック同じなのに高いしPro感無いし

廃止してMBP14,16とMBAの3つに絞り込んだほうがいい

28: 稼げる名無しさん 2022/02/08(火) 09:34:33.14 ID:5BWnxyzE.net
エムワンとエムツーて、何が違うの?
コアアイ5と7の違いみたいなもん

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1644274182/