1: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:08:31.48 ID:RZVCh/O5a.net
引っ越すから教えてくれ
2: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:08:43.85 ID:RZVCh/O5a.net
みんなボロクソ言うのつらい
3: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:08:50.89 ID:RZVCh/O5a.net
希望もちたい
4: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:08:59.04 ID:sd0xOObf0.net
住んでるところしかマウントとれない人間には向いてる
61: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:15:29.30 ID:wJCE/5co0.net
>>4
これ
これ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
美味しいご飯屋さんは大体電車で行けるのでお酒を飲んでも安心。
あとイベントは大体近場でやってるから見に行くのも楽だお。
あとイベントは大体近場でやってるから見に行くのも楽だお。

あと築年数などを考えなければ安い賃貸も結構ある。
Audibleが聞き放題になったお!
通勤用によかったら
【朗報】Audible、聴き放題に変更へ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:08:59.19 ID:RZVCh/O5a.net
満員電車って本当にきついんか?
105: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:22:42.21 ID:6UboiB/bd.net
>>5
ワイの同期は埼京線の満員電車で宙に浮いとったで
四方八方から押されて変な体勢になっとったな
ワイの同期は埼京線の満員電車で宙に浮いとったで
四方八方から押されて変な体勢になっとったな
6: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:08.06 ID:jjhy+cJU0.net
特にないから引っ越さない方がええよ
7: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:19.99 ID:v7bm/9+ea.net
ワイン家がある☺
8: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:26.22 ID:gCxH0gJ70.net
仕事はたくさんあるよ
おわり
おわり
13: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:46.81 ID:RZVCh/O5a.net
>>8
それだけなんか…
それだけなんか…
9: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:27.79 ID:RZVCh/O5a.net
満員電車なんて大したことないやろ?
24: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:11:11.48 ID:+3Qt8li+0.net
>>9
中途半端な郊外だと満員電車で死ぬ
都心ならバス通チャリ通なんなら徒歩通も行ける
中途半端な郊外だと満員電車で死ぬ
都心ならバス通チャリ通なんなら徒歩通も行ける
31: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:11:51.38 ID:RZVCh/O5a.net
>>24
そんな通勤できるのタワマンだけやろ
そんな通勤できるのタワマンだけやろ
33: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:12:27.12 ID:v7bm/9+ea.net
>>31
車かバイク買ったらええよ
車かバイク買ったらええよ
41: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:13:06.75 ID:FkQr6Y77d.net
>>31
いや都心の住宅地からバス通勤はできる
むしろ都心のタワマンとか普通は住めんぞ
いや都心の住宅地からバス通勤はできる
むしろ都心のタワマンとか普通は住めんぞ
49: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:14:05.90 ID:+3Qt8li+0.net
>>31
学校は都心部だったけどチャリ通やったで
バスでも通えたけど渋滞ひどくてな
学校は都心部だったけどチャリ通やったで
バスでも通えたけど渋滞ひどくてな
10: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:33.69 ID:v7bm/9+ea.net
ワイに会える☺
11: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:41.36 ID:gWccZGTSa.net
遊びたい街にすぐいける
15: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:49.73 ID:0gN/UD/N0.net
コロナに罹りやすい
16: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:53.68 ID:v7bm/9+ea.net
みんな車やバイクで動いてるよ☺
17: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:55.80 ID:SmGaYnam0.net
いっちは今どこに住んどるんか
22: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:10:52.96 ID:RZVCh/O5a.net
>>17
兵庫
兵庫
18: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:09:56.32 ID:RZVCh/O5a.net
みんな住んでて楽しくないんか?
20: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:10:06.28 ID:Zle99K2R0.net
通勤時間という人生で一番無駄な時間が無くなる
27: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:11:15.87 ID:RZVCh/O5a.net
>>20
いや電車通勤やぞ
いや電車通勤やぞ
21: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:10:16.49 ID:SmGaYnam0.net
ワイは九州の田舎から上京して幸せになったぞ
23: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:11:04.87 ID:RZVCh/O5a.net
>>21
もっと聞きたい
もっと聞きたい
25: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:11:11.63 ID:Af6XVlmw0.net
テレワできるなら千葉か埼玉か神奈川に住んだ方がええ
26: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:11:13.45 ID:ea51zqtV0.net
音楽とかが趣味でもない限り、都会に住むメリットはないぞ
34: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:12:29.46 ID:RZVCh/O5a.net
>>26
音楽興味ないわ…
音楽興味ないわ…
45: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:13:52.26 ID:ea51zqtV0.net
>>34
ぼっちでもいける趣味か、ネットで完結できる趣味しかないなら、ホンマ東京に住む意味ないやで
ぼっちでもいける趣味か、ネットで完結できる趣味しかないなら、ホンマ東京に住む意味ないやで
28: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:11:42.00 ID:R4s5sLqU0.net
東京の大学行くと家賃相場ってどれくらいなんや
京都と比べるとどんなもんや?
京都と比べるとどんなもんや?
29: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:11:45.91 ID:0gN/UD/N0.net
田舎でインドアなら東京でもインドアや
人間は変わらん
人間は変わらん
30: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:11:48.35 ID:s7CuMf0YM.net
東京のメリット 同じような「街」がいくつもある
東京のデメリット どこの街も同じような感じ
東京のデメリット どこの街も同じような感じ
32: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:12:18.56 ID:Q+ce0Qcnp.net
ひとり暮らしなら首都圏1択やん
36: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:12:45.76 ID:RZVCh/O5a.net
>>32
一人暮らしや
東京ええか?
一人暮らしや
東京ええか?
35: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:12:44.72 ID:5pSAwFZM0.net
イベントが定期的に開かれる
38: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:13:01.43 ID:aS2be3F7a.net
買い物は不便しない
エンタメ好きなら不便しない
それくらいやは
エンタメ好きなら不便しない
それくらいやは
40: 稼げる名無しさん 2022/02/04(金) 20:13:04.61 ID:SJD8SXmnd.net
東京は住むところじゃねえわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1643972911/
コメント
コメント一覧 (47)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
大企業なのに新卒3年以内に同期が半分以上都会へ逃げたぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あとは、いろんな地方の人+外国人が集まるから、話を聞くのが楽しいとか
money_soku
が
しました
だが、ある界隈の人みたいに、あえて山奥に住んで
「まだ東京で消耗してるの」とかあおりながら、
東京に消毛、じゃなかった、消耗してしまうのもどうかと思う。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ウーバーイーツがある
位だな俺は…
自然が恋しいよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
メリットなんてほんとイベントくらいだな。
だったらその時だけ東京行けば充分や。
しかも今はそのイベントすらコロナでしょんぼりや。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
世界有数の絵画とか気軽に見にいけるし、建物やお店なども手がこんでる
公園にしても、人がきちんと管理するとここまで美しいのかと感動する
とにかく人の手が加わるものはレベルが高い
money_soku
が
しました
田舎だと同じような価値観の人間ばかりだが、都会は良くも悪くも色々な人間がいる
合わない人間とは付き合わずに、価値観や社会的ステータスの近い人間だけを選んで付き合える
付き合う人間で人は変わるから関わる人間を選べない田舎にいるより都会に住んだほうが絶対に良いと断言できる
money_soku
が
しました
極端な話、広大な大自然を求めるのでもない限り、大抵ものはあるから。
俺みたいなのだと、いつも同じ店・同じ場所にしか行かないから、関係ないけど。。
money_soku
が
しました
秋葉行けばあるんやろ裏山C
money_soku
が
しました
以上東京都民より
money_soku
が
しました
食い物うまいです、特に魚介類は最高です飲食店は東京とも勝負できます
全国区レベルのイベントならば必ず来ます札幌スタートイベントも多いです
地下鉄バス電車網完備ですなのに家賃バカ安です混雑もないです
どやっ! お前らもこの素晴らしき札幌に住みたくなったんじゃないか?
なお給与と職場環境は劣悪の極みなんで、そこんとこよろしく(´・ω・`)
money_soku
が
しました
1000万ぐらいじゃ楽しめない。何にでも金がかかりすぎる。
money_soku
が
しました
地元の友達は土曜隔週出勤の毎日20時~23時の間まで残業してるって言ってたで
money_soku
が
しました
マイナーな趣味でもコミュニティが多い
仕事多い
賃金、時給が高い
通勤時間が少ない
飲食店が多く1人飯しやすい街ばかり
税収多いから公共設備がきれい
大きなイベントが多い
大学の近くは家賃の安い部屋が多い
他人に干渉しない
ゴミ袋に処理代かからない
燃えるゴミとプラゴミの分別しなくても大丈夫
退屈しない
money_soku
が
しました
誰でもない匿名の存在になれるのが新鮮だったわ
あとは飲食店と風俗店とイベント関係は東京が最強
一方で買い物は通販が有るから格差は無いどころか
量販店やモールに車で横付けできる田舎の方が便利
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
言っても1400万人の都市だし、日本は東京様に支えて頂いてるんだから許してやってよ
さいたま市民より
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする