1: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:23:50 ID:1YLG
ワイは体力無くて休憩なしでのランニングは1km程度が限界やったんやけど
ロキソニンを服用すると3kmいけるようになった

2: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:24:08 ID:aaAE
身体に悪いやrp

3: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:24:19 ID:KiOz
痛み感じてないだけやん

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

こっそり教える僕のドーピングセット。
ロキソニン(イブやカロナールでもOK)、アリナミン、カフェインを同時接種して仕事をすると目の痛みや体の痛みを感じずに無限に集中して仕事ができるお。
絶対体に良いわけがないので、締め切り前のギリギリの時だけ。
yaruyara_niyari
 戦場とかじゃないんだしそういう無茶はやめような。


外出時のいざというときのために

Fullicon 「ほぽぼ」ピルケース 防湿 1週間 薬ケース 小型 ピルケース 小分け 薬ケース 薬入れ コンパクト ピルケース 携帯用 ピルケース 持ち運びやすい(黒)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:24:28 ID:QOZP
これよく思うんやけどロキソニン飲んでやるほど面白いん?ランニングって

5: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:26:43 ID:1YLG
>>4
言うても運動しないと太るやん
体重増えると運動すらままならなくなるで
ワイは元々ピーク時には80kgに至るデブで今は63kgまで体重減らしたんやけど
デブになると運動して痩せる事すらままならなくなるんや

あとランニングするとドーパミンが分泌されるから
勉強とかやる気がわいてくるで

7: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:27:26 ID:QOZP
>>5
ほ~んやってみるわ

6: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:27:05 ID:JqUu
どこかに負担かかってそう

9: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:28:01 ID:1YLG
>>6
肥満状態なんか常時体に負担かかって肉体労働も出来がたくなるから
それよりはマシや

32: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:39:48 ID:4jKr
>>6
肝臓だか腎臓だかに負荷がかかるそうな
ワイがお世話になっとる病院はロキソニンは解熱鎮痛剤は基本アセトアミノフェン処方やな
ロキソニンはそれがきかんときしかくれん

8: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:27:42 ID:hBbo
ロキソニンって買うのめんどい?

10: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:28:44 ID:1YLG
>>8
薬剤師がいるドラッグストアじゃないと買えないで
最近は薬剤師がいるドラッグストアも少ないで

12: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:29:35 ID:hBbo
>>10
薬剤師がいるドラッグストアにはロキソニン置いてあるってことでええんか?

68: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:50:02 ID:38TB
>>8
個人輸入おすすめ
ボルタレンとかグロスで買っとくと痛風も怖くないで

11: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:29:22 ID:lndy
栄養ドリンク飲んだ方がよさそう

13: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:29:49 ID:1YLG
>>12
ええで

14: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:29:53 ID:EbDu
「ロキソニン飲んだらフル完走できる」って言ってた知り合いのランナーは
薬の鎮痛作用でその時は気づかず後から疲労骨折してることに気づいてたわ

19: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:32:03 ID:1YLG
>>14
フルマラソンじゃなくても
1日10kg程度のランニングで痛みを軽減できて走れるなら
ワイからすりゃ充分や
ロキソニン無しやと頑張っても1~2kmの休憩なしランニングが限界やからな

16: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:30:50 ID:oxI6
膝に良くないからワイは自転車や

18: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:31:07 ID:QOZP
>>16
前立腺壊れるで

23: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:33:30 ID:oxI6
>>18
ランニングとどっちがマシなんやろ

17: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:30:56 ID:R24F
そこまでするならウォーキングでええやん

20: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:32:26 ID:CmjO
面白そうやん
足にちょっと違和感覚えると止めちゃう根性なしやからやってみようかな
飲んですぐ走るん?

22: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:33:12 ID:1YLG
>>20
15分くらいは待った方がええかな
15分くらいは歩きで15分~30分後にランニングに切り替えるのがいい

26: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:35:26 ID:CmjO
>>22
サンガツ!

21: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:32:48 ID:IlmH
胃薬も飲むんやで
腹痛くなるぞ

25: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:35:01 ID:1YLG
今日はEVEプロフェンランニングでロキソニンと比べてどんな効果があるか
実験やでー

27: 稼げる名無しさん 21/07/11(日)12:35:59 ID:CmjO
薬自体ほとんど飲んだことないからメッチャ効きそうやで??

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625973830/