1: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:02:15.805 ID:GG8m7XBy0.net
と思うんだけど
無能をクビにできないせいで、他の人間に負担がいくし
無能をクビにできないせいで、有能の給料高くできないし
無能をクビにできないせいで、新しく雇えない
無能をクビにできないせいで、他の人間に負担がいくし
無能をクビにできないせいで、有能の給料高くできないし
無能をクビにできないせいで、新しく雇えない
2: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:02:53.152 ID:gITOIF2VM.net
首にできないから雇えないしな
6: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:03:59.713 ID:GG8m7XBy0.net
>>2
そうそう
そうそう
3: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:02:57.915 ID:odcTFHOPa.net
社会の闇をしらないのか...
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
個人的に社長含め役員もそれでいいって思うんだけれど。
でも実際やろうとすると反対が出るという難しさだお。
でも実際やろうとすると反対が出るという難しさだお。

まぁ皆それぞれ事情があるからなぁ。。。
完全に競争社会になるとギラギラした社員が増えるしノンビリしたい人にはシンドイと思うぞ。
派閥も生まれやすくなるしな。
お得なふるさと納税手法だお
【通常のふるさと納税より最大13.5%もお得】ふるさと納税の最強を教えてくれ
ポイントチャージにはこちらを
【朗報】Amazonギフト券、初回現金チャージで1000ポイントが開催中!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:03:19.773 ID:UuhIvViZM.net
でもお前ニートじゃん
5: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:03:43.149 ID:aEc/oqZFa.net
解雇がし難いだけで問題ないぞ(ニッコリ
7: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:04:07.279 ID:t69qhelrd.net
無能な上司や同僚はライバル企業以上の敵
8: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:05:05.728 ID:9ajVGo7U0.net
そこで派遣社員ですよ
9: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:05:15.378 ID:5NjHf+GvM.net
どうして出来ないと思った?
12: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:13:54.550 ID:GG8m7XBy0.net
>>9
正社員なら簡単にはクビにできんよ
正社員なら簡単にはクビにできんよ
10: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:09:57.148 ID:A+XDk9Kwa.net
できはするんだが労働裁判とか起こされるとまず金払う事になる
11: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:13:02.406 ID:xn5EnZZ30.net
その一方で、優秀な奴は出ていく。
13: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:15:25.389 ID:etyBHeLF0.net
無能をクビはいいんだけど管理職のレベルも上げないと悲惨なことになる
15: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:17:50.963 ID:zEmDVgEB0.net
クビにするまではしなくてもいいと思うけど昇進はさせちゃ駄目だな
無能上司はクソ
無能上司はクソ
18: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:21:13.429 ID:GG8m7XBy0.net
>>15
無能といっても種類があるけど、
仕事の割り振りがド下手で、残業多い奴=頑張ってる
みたいな発想の無能管理職なんか正にそうだな
無能といっても種類があるけど、
仕事の割り振りがド下手で、残業多い奴=頑張ってる
みたいな発想の無能管理職なんか正にそうだな
16: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:17:53.895 ID:yFRyVppt0.net
>>1はクビ
17: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:18:12.275 ID:9+VCPNdHK.net
バイトでよくね?
20: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:53:40.683 ID:x5ZzK3VMd.net
おまえら無能側なのにいいのか
22: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:54:54.532 ID:ukzQlOX3M.net
>>20
これな
これな
21: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:54:06.480 ID:eOhMunubM.net
実際は嫌われるやつがクビになるよ
有能だろうがなんだろうが
有能だろうがなんだろうが
23: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 07:58:35.550 ID:zAMwf8eUp.net
解雇の自由と雇用の流動性は必要。労働市場における「適者生存」
24: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 08:43:01.380 ID:67IxeqMK0.net
社内のポスター1枚貼るのに5時間かける人いるでしょ
25: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 08:44:32.920 ID:fRramftTp.net
>>24
けしからん仕事だな
俺に紹介してくれ
けしからん仕事だな
俺に紹介してくれ
26: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 08:49:26.466 ID:9gBCJQwI0.net
AIが人間個々の能力を評価し最適に配置するようになると
人間の半数以上が始末されるだろうな
人間の半数以上が始末されるだろうな
27: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 09:01:39.662 ID:y7oXLtZfa.net
↑
比較優位というのがあるのでそれはないだろ
比較優位というのがあるのでそれはないだろ
28: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 09:02:35.029 ID:x5ZzK3VMd.net
>>27
管理職がなくなるんだろ
管理職がなくなるんだろ
29: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 09:04:22.041 ID:xPhy/5DjM.net
今ですら使用者の立場が強いのに解雇自由にしたら更に強くなるんだが
30: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 09:14:57.586 ID:7XmEGX/10.net
>>1
それならまずお前をクビにしないとな
それならまずお前をクビにしないとな
31: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 09:17:06.172 ID:Q2s67Q76d.net
そう思うが受け皿は必要
みんなで受けるかどこかに集中させるかの差
みんなで受けるかどこかに集中させるかの差
32: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 09:37:57.391 ID:5x3MMiyM0.net
そんな事になったら昇給のタイミングで全員クビになるな
33: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 09:43:55.048 ID:GhF4IjC2H.net
有能ならどこへでもやっていけるよ
34: 稼げる名無しさん 2017/05/26(金) 09:45:47.578 ID:kx+S5WQ60.net
社長役員が一斉に居なくなるな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1495749735/
コメント
コメント一覧 (45)
切実な事情あって調べたの何年か前だから今は事情違うかも知れんけど、限度ってもんがあるよね。
money_soku
が
しました
仕事から逃げ回る人が多いのは困る。
その一方で有能アピールはちゃっかりして、方々で良い顔をするもんだから、
あちこちから仕事が振られることになり、その振られた仕事を上記の理由で
有能な人に押し付けて評価を稼いでいたりするもんだから質が悪い。
その結果、有能な人が呆れて辞めた後に大体現場は炎上することになる。
money_soku
が
しました
やる夫は経営者の鏡
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
流動性が無いって言ってる時点で人無能ですな
内需空洞化で昇給期待とか病気
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
職業訓練等受講後の再挑戦容認
でお願いします
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無能な役を続けている人こそ、ある意味有能なんだよなぁ…
money_soku
が
しました
ただ問題なのは社員の能力の有る無しよりも、役員が能無しのくせに高給だから日本が腐ったんだろw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無能を養いながら生産性を上げる方法を公にできる人が出てくれば話は変わるが
money_soku
が
しました
それでもまだ経営がうまく行かないならもう経営者の「自己責任」だろ
自分がうまく行かないのを社員が無能だからとか他人のせいにしてる
money_soku
が
しました
組合も助けてくれないぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
左遷→派閥が力取り戻したら復帰という目も無くなる。
前いた会社は東大派閥と早稲田派閥でヒデえ状態だったし。
money_soku
が
しました
やめたほうがいいね。
有能無能を判定するのがだれか? 無能な上司がその権限をもっていたら…
有能なキミは必然的にクビになる。そうすれば無能上司は相対的に有能になるんだから。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無能って言う前に判定基準無くね?って気づかないで無能無能言ってる奴は間違いなく無能側の人間でしょ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なお現実にはへーぞーや経団連その他諸々の提言によって首切りだけサクっと出来る制度にしかならない模様
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無能だから以外の理由でもバンバン切られるようになるんで
自分は無能じゃないから平気だと思ってるイッチも無関係じゃないぞ
money_soku
が
しました
コメントする