1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2022年01月13日15時19分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引け乙だお。
日本時間では朝の記事に書いた通り、円高は一服感のある動きで横ばい。
株価は下落しているお。
日本での感染者数大幅増加が懸念された動きかなと思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
午前中にサンフランシスコ連銀総裁などのタカ派意見も出ていたな。
金融政策正常化の流れと感染者数増加の動きで株価下落といったところかな。
原油は1バレル82.4ドルとほぼ横ばいか。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
13日東京為替市場昨日の海外市場で米CPI後のドル売りが強まる中で115.50円手前の水準から114.30円台まで値を落としたドル円は少し値を戻して114.60円台で東京朝を迎えると東京市場では114円50銭-70銭レンジでの推移昨日は1.14台半ば超えまで上値を伸ばしたユーロドルが1.1436-48の12ポイントレンジに留まるなどドル売り基調が継続も更なるドル売りには慎重という流れポンドドルが19ポイント、豪ドルドルが18ポイントの動きで軒並み値幅が抑えられてるユーロ円は若干頭の重い展開となり朝の131.20円前後での推移から昼過ぎに131.01円を付けたユーロ円は大台を維持しての揉み合いドル円は114.56円付近時間外の米10年債利回りが低下に転じた影響もありやや上値の重い動きユーロドルは1.1441ドル付近1.1440ドル台での小動きが続いており欧州勢の参入待ちの様相が強まったユーロ円は131.07円付近131.10円を挟んだ神経質な展開
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、一服はしているんだけれど円高に押される場面もあって危ういお。

現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (3)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする