1: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:08:23.32 ID:dHmPTBFW9.net
[香港 10日 ロイター] - 格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは10日、中国の不動産開発会社、世茂集団のすでに投機的等級にあるコーポレート・ファミリー格付けをさらに引き下げ、一段の格下げ方向で見直す方針を示した。資金調達環境が厳しくなっていることと近い将来に債券の償還が予定されていることが理由。世茂集団を巡っては財新が週末、居住用、商業用を含む全ての不動産プロジェクトを売りに出したと報じた。10日の香港株式市場で世茂は19%上昇して終了したが、2027年1月償還債は20ベーシスポイント(bp)近く下落した。ソース ロイター
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スレ内では格付け会社の印象操作って意見も出ているけれど、同社は先週信託会社から受けていた融資でデフォルトを起こしているみたいなので。
参考ソース:中国不動産開発の世茂集団、全プロジェクト売り出し=財新
参考ソース:中国不動産開発の世茂集団、全プロジェクト売り出し=財新

お得なふるさと納税手法だお
【通常のふるさと納税より最大13.5%もお得】ふるさと納税の最強を教えてくれ
ポイントチャージにはこちらを
【朗報】Amazonギフト券、初回現金チャージで1000ポイントが開催中!
【朗報】Amazonポイント無料で+500pt!Audible1ヶ月体験で
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:10:19.10 ID:O7rw0Emz0.net
あーとうとうかく付け機関を使って中国下げを始めたな
4: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:10:35.70 ID:4cwCOd9g0.net
右から来た金を左へ受け流す
12: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:15:42.23 ID:cSV7ggP50.net
これに限らず、中国の不動産セクターの投資利回りはマイナスなのでは?
14: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:16:46.55 ID:S+t6MOVs0.net
>>1
格付機関がクソの役にもたってなくてワロタw
今から格下げするなら俺でもできるわそんな仕事。
格付機関がクソの役にもたってなくてワロタw
今から格下げするなら俺でもできるわそんな仕事。
15: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:17:58.93 ID:+D1IvVFi0.net
>>14
そんな格付け会社をみんな信じてるんや!
そんな格付け会社をみんな信じてるんや!
17: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:21:36.00 ID:NjSh2VYR0.net
格付け機関にまんまと騙されたな
19: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:24:15.45 ID:utlrb+6X0.net
そもそもアメリカ側で粉飾まみれの中国企業の業績を把握できるわけがないしな。
20: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:24:34.59 ID:ZltzQQHa0.net
ムーディーズってリーマンショック前
金もらってデタラメな格付け操作してたよな
日本なんかよく格下げされたよな
てか、まだやってたんだな
金もらってデタラメな格付け操作してたよな
日本なんかよく格下げされたよな
てか、まだやってたんだな
21: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:25:05.31 ID:NjSh2VYR0.net
サブプライムローン問題の時期
2008年07月17日の記事
5月21日、英フィナンシャル・タイムズ紙が、格付け会社ムーディーズが証券化商品の一種であるCPDO(信用リスクのインデックスにレバレッジをかけて投資する証券化商品)の格付けで不正を行っていたとすっぱ抜いた。
7月1日、ムーディーズは社内調査の結果を発表した。FTの指摘した「モデルの間違いを隠すための格付け手法の変更はなかった」が、「モニタリング委員会のメンバーがモデルの間違いの発見に伴う見直しに際し、格付けプロセスには不適切な要素を考慮した」という微妙な言い回しの内容だった。CPDOのうち10億ドル弱が本来、Aaであるべきなのに、Aaaとなったという。
2008年07月17日の記事
5月21日、英フィナンシャル・タイムズ紙が、格付け会社ムーディーズが証券化商品の一種であるCPDO(信用リスクのインデックスにレバレッジをかけて投資する証券化商品)の格付けで不正を行っていたとすっぱ抜いた。
7月1日、ムーディーズは社内調査の結果を発表した。FTの指摘した「モデルの間違いを隠すための格付け手法の変更はなかった」が、「モニタリング委員会のメンバーがモデルの間違いの発見に伴う見直しに際し、格付けプロセスには不適切な要素を考慮した」という微妙な言い回しの内容だった。CPDOのうち10億ドル弱が本来、Aaであるべきなのに、Aaaとなったという。
22: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:28:40.34 ID:NjSh2VYR0.net
2001年の個人向けマイカル社債のデフォルト事件。銀行も生保ももはや追加融資しないマイカルが、Aの格付けで個人相手に500億円の社債を発行し、デフォルトした。が、プロが取引する債券の流通市場では、すでにA格どころではないスプレッドがついていたのだ。
格付け会社が発行体から依頼もされないのに、格付けする「勝手格付け」問題。低い格付けのついた発行体の多くが、慌てて手数料を払い、守秘義務契約を結んで情報提供を行うと、格付けが上がる。従前の低い格付けについての格付け会社の説明はこうだ。「限られた公開情報のみに基づくため、慎重な格付けになる」
格付け会社が発行体から依頼もされないのに、格付けする「勝手格付け」問題。低い格付けのついた発行体の多くが、慌てて手数料を払い、守秘義務契約を結んで情報提供を行うと、格付けが上がる。従前の低い格付けについての格付け会社の説明はこうだ。「限られた公開情報のみに基づくため、慎重な格付けになる」
23: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:28:45.17 ID:gXZAjiCF0.net
エスカレートするドシロートたち
24: 稼げる名無しさん 2022/01/10(月) 23:30:09.04 ID:NjSh2VYR0.net
ムーディズて詐欺師のイメージしか無い
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1641823703/
コメント
コメント一覧 (9)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a9caf5c139d8603c910b0a1453e741da7b0b43b
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まだ使ってる会社あるのか…唖然
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
投機的水準の下あったのな
money_soku
が
しました
偽装と隠蔽で10年成長し続けた中国はなかなかすごいと思うよ
もう限界なんだろうけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする