1: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:35:03.74 ID:6ehE2mvL0●.net BE:156193805-PLT(16500)
パナソニックは6日、希望する社員が週休3日を選べる制度を導入する方針を明らかにした。対象となる社員や開始時期などは今後詰める。副業や学習、地域ボランティアなど会社外での取り組みを推奨し、社員が働きやすい環境づくりを進める。同日開いた投資家向け説明会で楠見雄規社長が明らかにした。「具体的には(4月に独立する)各事業会社での検討や労働組合との協議になる」としており、対象や給与体系などは未定だ。狙いについては「従業員のウェルビーイングを担保する」とした。同説明会では2030年までに女性幹部の比率を3割に高める方針や空調・換気機器でのエネルギー使用量を40%削減する目標なども明らかにした。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マジで?
これでお仕事がちゃんと回るのかお?
これでお仕事がちゃんと回るのかお?

賃金などに関してはまだ未定とのことだが、果たしてうまくいくだろうか。
お得なふるさと納税手法だお
【通常のふるさと納税より最大13.5%もお得】ふるさと納税の最強を教えてくれ
ポイントチャージにはこちらを
【朗報】Amazonギフト券、初回現金チャージで1000ポイントが開催中!
【朗報】Amazonポイント無料で+500pt!Audible1ヶ月体験で
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:37:04.53 ID:LggS3rZs0.net
はい
6: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:39:52.12 ID:dpz/9VQ30.net
うらやましいいいいいい
7: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:40:02.44 ID:41mmAb6q0.net
仕事が4/5に果たしてなるのかね?
17: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:43:57.92 ID:v6zcZF+w0.net
>>7
賃金が4/5になります
賃金が4/5になります
22: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:45:24.52 ID:zrdTUj1I0.net
>>17
4/5で収まるなら御の字
4/5で収まるなら御の字
8: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:40:15.95 ID:ugC8LMD60.net
うちの会社がこれやってくれたら
真っ先に応募するわ
真っ先に応募するわ
95: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 20:08:24.04 ID:IJ6l6q2J0.net
>>8
手取り減らされるけど
手取り減らされるけど
9: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:40:46.04 ID:9vk8xNk10.net
給料減るのか
10: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:41:27.57 ID:v7nEqyt20.net
そして早期退職へ
12: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:42:26.07 ID:2pM4Wm+t0.net
凄い贅沢ですね
16: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:43:44.78 ID:xn4dXp930.net
もうじき毎日休めるようになるな
20: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:45:06.44 ID:Tr8ns1ii0.net
フルフレックス・完全リモートの所で働いてるけど楽すぎて出勤する仕事に戻れそうもないわ
141: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 23:22:29.17 ID:DdsIgUe00.net
>>20
私も2年近く会社には出社して無いわw
同じ会社かもだがw
私も2年近く会社には出社して無いわw
同じ会社かもだがw
21: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:45:19.19 ID:HC+pF7VJ0.net
これって国から給与アップしろ言われたから週休3日にし濁して仕事量同じな!ってやつ?w
25: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:48:48.04 ID:1WDSt0Ek0.net
仕事減って給料が下がるのか、それとも給料据え置きで仕事量そのままなのか
はたまた仕事量変わらず給料も下がるのか……
はたまた仕事量変わらず給料も下がるのか……
33: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:55:47.14 ID:TpdqtGPx0.net
ワークシェアという名のリストラではないか?
34: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 18:56:10.77 ID:NDQW1JLR0.net
法定労働時間を週35時間にすべき
60: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 19:25:56.79 ID:9vk8xNk10.net
給料足りない分は副業で稼いでね
77: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 19:34:50.44 ID:A+OKK5KI0.net
マイクロソフトが数年前に期間限定で導入してたな。
83: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 19:48:28.21 ID:mVJj/2eH0.net
>>1
雇用を守るためなんやろね
それはそれで有り
雇用を守るためなんやろね
それはそれで有り
100: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 20:17:06.70 ID:LVbgiw/+0.net
これにより、厚生年金、健康保険も辞めたら、
会社は節約できるだろうな。
会社は節約できるだろうな。
101: 稼げる名無しさん 2022/01/06(木) 20:22:47.10 ID:gcw1nozC0.net
仕事の内容によるか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1641461703/
コメント
コメント一覧 (15)
あいつらロクなもんじゃないから...
ほんとグローバリゼーションいつになったら懲りるのやら
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
給料が減らないとしたら、週休2日のときと同等の成果は求められるだろうし、どちらにしても厳しそうだ
副業前提だな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
具体的なビジョンが見えないから何とも言えんね
money_soku
が
しました
空いた時間を家族と過ごすことで、ワーク・ライフ・バランスを高めたい人には良いだろう。
でも選択制ではあるべきだと思うがね。
money_soku
が
しました
上手くいったのなら他の会社でも取り入れる動きも出るだろうし、労働生産性や経済への好影響もあるかもしれない
パナ社員ならともかく、外野の雇われから見ればとても興味深いニュースだよ
money_soku
が
しました
給料下がるかどうかを心配してる 人は何言ってるんだ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ハードワークでも高給狙いならキーエンスみたいな性質の企業選ぶだろうし、自分の時間を重視するとされる今の世代を狙うなら
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
共働きだったり、小梨だったり、独身だったりしたら、
週5フルで働く必要が無かったりするものなぁ・・・。
週4日勤務の場合、残業時間の上限を週5日勤務の人より制限するだろう。
残業代の単価?も安くなるかもね。
money_soku
が
しました
コメントする