1: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 15:48:02.38 ID:CAP_USER.net
20日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落し、大引けは前週末比607円87銭(2.13%)安の2万7937円81銭だった。下げ幅は11月26日(747円66銭)以来の大きさ。終値で心理的な節目の2万8000円を6日以来、2週間ぶりに下回った。前週末の米国株安を受け、運用リスクを回避する目的の売りが先行した。日本時間午前に中国人民銀行(中央銀行)の利下げが伝わると、中国景気の先行き懸念から売り圧力が一段と強まり、下げに拍車がかかった。前週は米連邦準備理事会(FRB)が量的金融緩和の縮小(テーパリング)の加速を決めるなど、主要中銀が金融政策の正常化方針や新型コロナウイルス対応の緊急措置の縮小を相次いで打ち出した。株式市場への資金流入が細るとの見方が強まり、前週末の米ダウ工業株30種平均が大幅に下落。東京市場も景気敏感株などの売りを促した。新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染拡大で各国で行動制限の強化が目立ち始めていることも相場の重荷となった。オランダは19日からロックダウン(都市封鎖)に踏み切った。日本国内でも人の移動が増える年末年始を控え、感染再拡大を懸念する雰囲気が強かった。中国人民銀行は2021年12月の最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)の1年物について3.80%と、0.05%の引き下げを発表すると、日経平均は急速に下げ幅を拡大した。利下げは景気を下支えする効果があるものの、その必要があるほど中国景気は弱くなっているとの見方がかえって売りを促す結果となった。東証株価指数(TOPIX)は大幅続落し、前週末比43.14ポイント(2.17%)安の1941.33で終えた。JPX日経インデックス400も大幅続落した。東証1部の売買代金は概算で2兆4541億円。売買高は11億4233万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は2051と、全体の9割を超えた。値上がりは115銘柄、変わらずは18銘柄だった。ジェイテクトやNTN、日精工が売られた。マツダやヤマハ発、ダイキンも安い。半面、任天堂やトレンド、エムスリーは買われた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕2021年12月20日 15:23日本経済新聞 -
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
結局600円超下げて引け。
本日の米国市場も下げそうだお。
テーパリングとオミクロン株による経済停滞懸念が一気にだな。本日の米国市場も下げそうだお。
FOMC発表後は株価も上がるといった謎の動きをしていたが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 15:52:06.18 ID:rzxOeV8m.net
他所の国の上げ下げでぐちゃぐちゃやる国の相場なんて投資したくないだろ
8: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:12:44.93 ID:Q2rFBTJS.net
>>3
世界経済から孤立してる市場に
投資なんかしたくねぇわwww
世界経済から孤立してる市場に
投資なんかしたくねぇわwww
10: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:18:19.24 ID:8bdbJjz5.net
>>3
どこの国も自国株だけで成り立ってるわけじゃねえよバカ
どこの国も自国株だけで成り立ってるわけじゃねえよバカ
4: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 15:55:42.54 ID:BFu/trdi.net
日本に自力が無いからな
5: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 15:59:24.56 ID:r31TRykO.net
GDP改竄がバレたからじゃね?
13: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:26:51.20 ID:7MyPjBlw.net
>>5
海外じゃトップニュース扱いだったな
海外じゃトップニュース扱いだったな
6: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:03:56.58 ID:huyujcMd.net
無限買い支えを日銀に指示しなかったのが悪いなw
7: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:05:05.42 ID:fo6Yyira.net
岸田ノミクスが本気出してきたな
11: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:21:04.61 ID:oGHLsxA3.net
>0.05%の引き下げを発表すると、日経平均は急速に下げ幅を拡大した。利下げは景気を下支えする効果があるものの、その必要があるほど中国景気は弱くなっているとの見方がかえって売りを促す結果となった。
さすがにこれはこじつけだろw
利上げで株価は下がり、利下げで上がる。
今日の日経はダウに足を引っ張られた。
さすがにこれはこじつけだろw
利上げで株価は下がり、利下げで上がる。
今日の日経はダウに足を引っ張られた。
12: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:22:18.64 ID:oGHLsxA3.net
ダウ→ダウCFD
14: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:34:17.39 ID:Pn4eyqpy.net
週末のダウに引きずられたからだが、アジアでも日本だけが大幅な下げだもんな
この時期は外国勢が決算でポジ整理とクリスマス休暇で最後屁しがちだからだろ
意外とこの局面で買えないと勝てないのかもな、自分には出来ないが…
この時期は外国勢が決算でポジ整理とクリスマス休暇で最後屁しがちだからだろ
意外とこの局面で買えないと勝てないのかもな、自分には出来ないが…
15: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:34:57.92 ID:fi/+ZI9/.net
中国バブル崩壊キター
16: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:35:12.20 ID:nykv0xvI.net
原油価格が下がってるぞ喜べお前ら
17: 稼げる名無しさん 2021/12/20(月) 16:36:35.30 ID:Ka4ZEafn.net
日本は欧米のようにオミクロン爆増してない
なぜNIKKEIが📉📉下落するのか?———
官邸主導でGDP改竄するほど日本経済が死にゆくのを織り込んでるんだろう
なぜNIKKEIが📉📉下落するのか?———
官邸主導でGDP改竄するほど日本経済が死にゆくのを織り込んでるんだろう
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1639982882/
コメント
コメント一覧 (9)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
あと400万でマイナスだ
仕事関係で社会の底辺との契約が解除になるので個人的にはハッピー
money_soku
がしました
ま、今日も買ったんですけどね。
money_soku
がしました
今の日本株は下がる事はあっても上がる率も割合も低いんだから今は売りまくった方が良いよ。
もちろんそのうち変わるけど・・・でもヨコヨコの後下がる可能性のがまだ高いと思う
money_soku
がしました
含み損ではあるがな
money_soku
がしました
コメントする