1: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 14:44:18.01 ID:CAP_USER.net
アメリカの控訴裁判所は2021年12月8日に、Epic Games対Apple訴訟により地方裁判所がAppleに命じていた「App Storeを介さないアプリ外課金の実装命令」の執行を停止する判決を出しました。これにより、12月9日と定められていたアプリ外課金システムの導入期限が、控訴裁判所の審理が終わるまで延長されることになります。

人気バトルロイヤルゲーム・フォートナイトの開発元であるEpic Gamesは2020年8月に、App Storeの手数料が高すぎるとしてAppleに対する訴訟を起こしました。その結果、裁判所は2021年9月に「App Store以外の支払い方式を認めること」を求める判決をAppleに言い渡し、12月9日までにアプリ外課金ができるようにするよう命じました。しかし、これを不服としたAppleが11月に控訴したことで、アプリ外課金の実現が大幅に遅れることが危ぶまれていました。

Appleによる控訴を扱っていた第9巡回区控訴裁判所は、12月8日付けの(PDFファイル)判決文の中で「Appleは連邦地方裁判所の判断の是非について重大な疑義があることを最低限証明している。従って、裁判所の命令の停止についての申し立てを認める。この停止は、本訴で最終的な判決が下されるまで有効である」と述べて、審理が終了するまでの期間、App Storeでの課金をアプリ内課金のみとすることを認めることを決定しました。

この判決は「エンジニアリング、経済、ビジネス、その他の問題を理解するのに数か月かかる」としていたAppleの主張を認めるものです。従って、Appleに対してアプリ外課金を実装するよう義務づける命令そのものが覆されたわけではありませんが、最低でも数カ月以上はかかる控訴裁判が終わるまでの間、アプリ外課金は実現しない見通しとなりました。

IT系ニュースサイトのThe Vergeによると、今回の判決は先の地方裁判所の命令のうち「アプリの開発者がアプリから取得したユーザーの連絡先を使用してアプリ外課金についてユーザーに案内すること」を認めるようAppleに求めた部分には影響しないとのこと。また同様に、一部のアプリ内にアウトリンクを掲載するのを許容することを条件とした日本の公正取引委員会との合意にも、引き続き拘束されることになります。


Appleの広報担当者であるマーニー・ゴールドバーグ氏は、今回の判決について「私たちの懸念は、アプリ外課金がプライバシーやセキュリティに関する新たなリスクを生み出し、お客様が愛するApp Storeのユーザーエクスペリエンスが崩壊してしまうことでした。裁判所が、控訴手続きが続く限りこの変更を停止するのを認めてくれたことに感謝します」とコメントしました。

なお、AppleだけでなくEpic Gamesも、アプリ外課金は認めたものの手数料の改正にはつながらなかった9月の判決を不服として第9巡回区控訴裁判所に控訴しています。Epic Gamesは、今回の判決について尋ねたThe Vergeの取材に対して、コメントを控えました。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

とりあえずこれが通っちゃうとAppleの収益がガッツリ落ちかねないので気になっているお。
ちなみに8日Appleの株価は過去最高値を更新したお。
yaruo_asehanashi
 まあこれが通るとプラットフォーマーがいなくなるのではって懸念もあるのがな。
 Appleの手数料が高いという点に関しては色々意見も出ているがどうなるだろうか。



2021 Apple MacBook Pro (16インチ, 10コアCPUと16コアGPUを搭載したApple M1 Proチップ, 16GB RAM, 512GB SSD) - スペースグレイ




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 14:52:44.99 ID:HxHnrt+J.net
おまえらの負け

3: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 14:55:38.35 ID:+Dte/KUp.net
自分達でストア作りゃいいじゃん
なんで中国人っていつも人が作った物の中で
権利主張してんの?
お前らにそんな権限ないだろ

6: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 15:05:22.95 ID:4M6+BBkL.net
>>3
自分たちでストア作ったらAppleが「iPhoneはそのストアを使わせない」って言ってきたって話

9: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 15:22:02.65 ID:Al9N0/R9.net
>>6
でもアプリ本体はアップルストアで売ってんでしょw

12: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 15:29:08.17 ID:h7sxr1Wh.net
>>9
糞リンゴの端末で動かすアプリは糞リンゴストアでしか売れないようにしてるってところがこの問題の肝

Epicがググるを糞リンゴのように訴えてないのはここが争点だからな

4: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 15:03:10.51 ID:rKWcHDZv.net
showroom みたいにブラウザで課金すればいいのに

7: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 15:07:48.02 ID:HUGFhCvN.net
また勝ってしまった
負けを知りたい

8: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 15:13:05.18 ID:Ah4bdEFL.net
アプリ外課金で手数料いくらとるつもりなんだろ?

10: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 15:23:40.06 ID:zQSW1BkW.net
課金は禁断の蜜の味
apple of Eden

11: 稼げる名無しさん 2021/12/09(木) 15:28:55.63 ID:gg5/OIMG.net
ハードがこういうことやりだすと終わりも近くなる。アップル株は危ない

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1639028658/