1: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:40:13.48 ID:4zDOabhE9.net
TOKYO MX 12/6(月) 22:062021年の酒蔵の格付けを決める「世界酒蔵ランキング」トップ50が発表されました。世界酒蔵ランキングは2019年から始まり、今回で3回目です。ランキングは国内外643の酒蔵が対象で、酒のコンテストで入賞した実績を基にポイント化し、格付けします。今回1位に輝いたのは青森県八戸市の「八戸酒造」で、創業は1775年という歴史ある酒蔵です。八戸酒造の銘柄の一つ「陸奥八仙」は、東京都内でも青森県のアンテナショップなどで買うことができ、今回のランキングにひも付けられている多くのコンテストで受賞をしている日本酒です。八戸酒造の駒井伸介常務は「八仙の酒質はフレッシュでフルーティーできれいな(雑味のない)酒をコンセプトに造っている。その酒質が審査員に評価してもらえたと思う。世間に認められたことにもなり、自信につながる」と喜びを語りました。実行委員会はこのランキングが日本酒を選ぶ際のガイドになることを目指していて「ランキングはシンプルなので、日本酒を手にしやすい状況をつくれる。日本酒の需要活性化につながっていくと考えている。酒蔵ランキングで『何位になった』『いくつの星を獲得した』ということが価値を裏付けるものとして評価してもらえるようにしていきたい」(世界酒蔵ランキング・山田聡昭チェアマン)と話しています。最終更新: 12/6(月) 22:06
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最近日本酒も覚えようとちょっとずつ飲んでるのでこういうランキングは嬉しいお。
陸奥八仙かぁ。注文してみるお。
陸奥八仙かぁ。注文してみるお。

ハーフボトルあたりから探してみようかな。
☆【日本酒】陸奥八仙(むつはっせん) 赤ラベル 特別純米 火入れ 720ml
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
22: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:51:23.67 ID:kiWSCIKA0.net
おー、駒井さんおめでとう
23: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:52:39.97 ID:/HKFzZuY0.net
歴史で言うなら新政とかさ
人気で言うなら十四代とか
なるんじゃ?
これは胡散臭いなぁ
人気で言うなら十四代とか
なるんじゃ?
これは胡散臭いなぁ
26: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:52:48.61 ID:qZyaEFDY0.net
良い日本酒は最高に美味い!
特急・特選など分かりずらい選別を見直してくれ
特急・特選など分かりずらい選別を見直してくれ
27: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:53:33.07 ID:RDFd7Sef0.net
八戸って事は八甲田の雪解け水?
59: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 08:07:12.04 ID:zHlVknBg0.net
>>27
八甲田山て あのゴーストでるとこの有名な山?
ゴースト入りの酒か?w
酒は たまにでいいんだよw
松前漬けのほうがご飯が進むでしょう
八甲田山て あのゴーストでるとこの有名な山?
ゴースト入りの酒か?w
酒は たまにでいいんだよw
松前漬けのほうがご飯が進むでしょう
29: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:53:49.10 ID:3yizSsO00.net
糖類が入ってない酒は大体良い酒
34: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:55:44.51 ID:yWnez29F0.net
福寿は美味しかったな
神戸酒心館 福寿 大吟醸 箱入 [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
35: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:56:08.73 ID:HTlw2Upk0.net
世界ランキングと日本ランキング同じだろw
37: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:57:04.30 ID:NYEm3y5M0.net
創業1775年とかマジかよ
40: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:57:48.53 ID:0pEbSlQ/0.net
黄桜が作ったエールはよなよなより美味かった
44: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 07:58:47.56 ID:v+oVC2eR0.net
>国内外の酒蔵
海外の酒蔵ってどこが何位にランクインしてんだろうな…
海外の酒蔵ってどこが何位にランクインしてんだろうな…
55: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 08:06:13.19 ID:PNgaZqu40.net
フルーティって褒め言葉?が未だに良くわからん
果実酒飲んどけよって思う
果実酒飲んどけよって思う
57: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 08:07:08.24 ID:paSEact30.net
ランキング確認したけど海外の酒蔵は入ってないな。
77: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 08:13:22.42 ID:+WlGfhdC0.net
酒は雑味 渋味 麹臭がしないとな。
79: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 08:14:18.18 ID:MZDNe1M60.net
住んでいる地域柄越後の酒が多い
南部や丹波の酒も試してみたいが
離れているほど高いんだよな
南部や丹波の酒も試してみたいが
離れているほど高いんだよな
95: 稼げる名無しさん 2021/12/08(水) 08:17:25.42 ID:uc71U9Kh0.net
美味い酒教えろください
今年は山形の「くどき上手」ってのが美味かった
今年は山形の「くどき上手」ってのが美味かった
くどき上手 純米吟醸 1.8L
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638916813/
コメント
コメント一覧 (13)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
おすすめは古酒の熱燗な
money_soku
が
しました
山形の雅山流や新潟の景虎とかなら飲みやすいですよ。
水のように飲めて女性にもおすすめです。
money_soku
が
しました
あとは日本酒鑑評会で金賞受賞数9年連続トップの福島の酒も美味しいですよ。
これからの時期は、生もと造りの大七の熱燗とか最高です。
あとは南会津の国権かなあ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
料理に合うし飲み飽きない
money_soku
が
しました
仙禽、新政、くどき上手、ソガペールエフィス、よこやま、ロ万
飲みやすくて香りも良くて美味しいから入門しやすいよー
日本酒知るならYouTubeのサケラボちゃんねるがオススメ〜
money_soku
が
しました
参加料3000円程度だったと思うが、9分割になった折り詰めに8種の肴、1ヶ所はお猪口置き。試飲は飲み放題。お猪口は日本酒試飲用の底に青丸が書かれているもの。持ち帰れる。
飲み方の提案もあり、超甘口をアイスクリームにかけてあったりもして。
またいつか行きたいものだ。
コロナ禍め。
money_soku
が
しました
コメントする