1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年12月08日15時08分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本時間引け乙ですお。
ひとまずオミクロン株懸念はかなり後退しており市場はリスクオンに向かっていると思うお。
ただ為替相場がそちらにイマイチついていかないなと思っているところ。
原油価格は朝からほぼ横ばい推移だお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引け乙です。
午前中は日銀副総裁が「必要なら躊躇なく追加緩和」と述べているが、いつも通りなので特に市場は反応なし。
14時頃に岸田首相が「金融所得課税の見直しは分配政策の選択肢の一つ」と述べた時に100円程日経が下がったかな。
この後は17時15分からラガルドECB総裁の発言だ。
天然ガス価格が上昇したことを受けて何か意見が出るかな?と見ている。
欧州圏はコロナ感染者数が極端に増えているので再び経済停滞が起きそうな点には注意かな。
参考ソース:https://www.worldometers.info/coronavirus/

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は底堅い動きもドル売りが重しとなり113円半ばで伸び悩んでるユーロドルは1.1291ドル付近オミクロン株への過度な警戒感後退からリスクオンの雰囲気が広がるなか全般ドル売りが強まり一時1.1293ドルまで値を上げた5日連続で前日高値を上抜け出来ていないため昨日の高値1.1298ドルが目先のレジスタンスとして意識される後場に入って日本株は一段高日経平均の上げ幅は400円を超えてるオミクロン株への警戒感後退からのリスク選好が支えドル売り円売りの流れとなりドル円は振幅もクロス円では円売りが優勢ユーロ円は128.10円台、豪ドル円は81円台をしっかり付けた後は81円丁度前後での推移
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (7)
money_soku
が
しました
ドルちゃん頑張って
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
所得倍増なんて言いながら隙あらば増税
いい加減にしろ馬鹿野郎が
money_soku
が
しました
コメントする