1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年12月07日20時25分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最近日本時間ではうまくいってるのに欧州勢参加でころっと方向が変わることが多くてですね。
ほんと欧州勢・・・。

ま、、まぁ気持ちはわかる。
経済指標もそこまで悪くないのに本当にって感じだな。
経済指標もそこまで悪くないのに本当にって感じだな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドルインデックスは前日並み水準での上下動に留まってるロンドン朝方に96.172まで低下した後は上昇に転じると96.443まで高値を伸ばすその後は再び96.30付近へと低下前日終値の96.328を挟んだ上下動となっており方向性ははっきりせず12月独景況感指数は29.9前回31.7から低下ただ事前予想25.4ほどは落ち込まずユーロドルは発表直前に買い戻しが入ってたが発表後は目立った動きを見せずロンドン序盤はユーロが反落欧州株高や原油高などリスク警戒の動きは後退してるがこの後に発表される独ZEW景況感指数の悪化が警戒されてる面がありそうユーロドルは1.1298レベルまで買われた後は足元では安値を1.1260近辺に広げてるポンドドルも同様に1.3289レベルを高値に1.3250付近まで下落堅調な欧州株価や欧州金利の上昇はユーロの支えとは為らず対ドルでは3・6日安値1.1267ドルを下回り1.1257ドルまで売られたユーロ円が128.02円付近、ユーロ/スイスフランは1.0410フラン台まで上値を切り下げてるまたユーロ豪ドルが1.5880豪ドルまで日通し安値を更新
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
なので昔ちょろっと言ってた日本時間、欧州時間、米国時間でわけたトレードが良いかなと。
今僕もそれを見つつやっているお。
今僕もそれを見つつやっているお。

現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (10)
今の不安定な情勢を考えたら、慎重すぎるくらい慎重で良いと思う。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一番大事なのは市場から退場しない事。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
BOEショックから欧州勢が傷付き過ぎてドルブルについて行けてない気がする
16日は利上げなくとも期待感くらい示して欲しい
money_soku
が
しました
コメントする