1: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)11:48:01 ID:YVYu
そりゃ皆んな必死になって正社員になろうとするわな
2: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)11:48:29 ID:MnBn
そらそうよ
3: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)11:49:46 ID:8EtQ
今も一人一枠あるだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
某企業社長さん「じゃあ会社潰す」
関連記事:【悲報】社長さん(80代)、パワハラで訴えられ会社を清算。関係者全員無職になる
関連記事:【悲報】社長さん(80代)、パワハラで訴えられ会社を清算。関係者全員無職になる

倒産のリアル
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:11:05 ID:eoAw
ジョブ型と正社員とかいう相性最悪の2つを同時にやろうとしてる日本企業さん・・・w
8: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:14:44 ID:YVYu
その結果、企業が派遣システムを積極的に活用する様になってしまったと思う
9: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:16:12 ID:YVYu
無能を簡単にクビに出来るなら
逆に正社員で採用増やしても良いと考える企業は出てきそう
でもこの様な流れを現在正社員の労働者は嫌がるからなぁ・・
「正社員」が既得権益みたいになってる
逆に正社員で採用増やしても良いと考える企業は出てきそう
でもこの様な流れを現在正社員の労働者は嫌がるからなぁ・・
「正社員」が既得権益みたいになってる
10: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:16:33 ID:3GHs
ジョブ型にするなら本来の業務から外れたことをやらせる風潮も消さなあかんな
11: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:17:10 ID:VD3k
でも無能って居づらくなるよな
結局精神病んでやめるのが関の山
結局精神病んでやめるのが関の山
12: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:17:20 ID:YVYu
同一労働同一賃金が全く達成出来てないからな
ベテラン派遣が正社員に仕事を教えるとか訳分からん状況が生まれる日本社会
ベテラン派遣が正社員に仕事を教えるとか訳分からん状況が生まれる日本社会
24: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:20:52 ID:FKtR
>>12
同一労働同一賃金を誤解してる様だがあれは金額を同じにするって制度ちゃうぞ
給料体系を同一にするって意味で金額は能力や雇用体系によって違うんや
つまり〇〇手当〇??手当といった支給方法を一緒にするだけで金額はマチマチやから総支給額は変わらんパターンがほとんどや
同一労働同一賃金を誤解してる様だがあれは金額を同じにするって制度ちゃうぞ
給料体系を同一にするって意味で金額は能力や雇用体系によって違うんや
つまり〇〇手当〇??手当といった支給方法を一緒にするだけで金額はマチマチやから総支給額は変わらんパターンがほとんどや
13: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:17:41 ID:yOKm
よくわからんが正社員になるのってそんなに難しいもんじゃなくない?
14: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:17:50 ID:hDDE
>>13
零細ならな
零細ならな
17: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:18:45 ID:yOKm
>>14
どこ想定なんだよ
身の丈にあったとこいきゃいいじゃん
どこ想定なんだよ
身の丈にあったとこいきゃいいじゃん
15: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:17:57 ID:VfpG
正社員の安定がデカい買い物を促してるかも
日本人は遺伝子レベルで憂鬱な奴らやし
日本人は遺伝子レベルで憂鬱な奴らやし
18: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:19:03 ID:YVYu
米国はいきなり呼び出されてクビ宣告
もうデスクにも戻れないとか
そんな話が本当にあるからな
もうデスクにも戻れないとか
そんな話が本当にあるからな
22: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:20:32 ID:3GHs
>>18
その代わり業務は明確になってるし賃金も高い
日本は企業にとって都合のいい部分だけ用いろうとしてるから反発するんゆ
その代わり業務は明確になってるし賃金も高い
日本は企業にとって都合のいい部分だけ用いろうとしてるから反発するんゆ
19: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:19:49 ID:YVYu
就職転職もしやすいが解雇もしやすい社会にするのが
効率面では圧倒的に良いのだろうが
日本人は嫌がるよな
効率面では圧倒的に良いのだろうが
日本人は嫌がるよな
21: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:20:19 ID:mTyK
>>19
はい失業
労働者の利用できる最低賃金は今もゼロだぞ
はい失業
労働者の利用できる最低賃金は今もゼロだぞ
23: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:20:47 ID:YVYu
山一證券「まぁ、会社その物が吹き飛べば正規も非正規もへったくれもないんですけどね」
26: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:21:19 ID:B33N
>>23
じゃあいつ吹き飛ぶの?
じゃあいつ吹き飛ぶの?
29: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:22:16 ID:eoAw
>>26
今でしょ
今でしょ
25: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:21:06 ID:GNOG
もしかしてイッチ…正社員じゃない?
27: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:21:20 ID:YVYu
>>25
自営業
自営業
37: 稼げる名無しさん 21/12/03(金)12:25:43 ID:b4WT
会社潰せばええわよね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638499681/
コメント
コメント一覧 (15)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もう業務のこと何も分からないから、怒鳴り散らすしかやることがないという
部長が休んだ日は邪魔されないから業績が1.2倍程度アップしとるし、完全に消えたらもっと上がるわ
それでも解雇されんのはヤバすぎるし経営陣がアホすぎる
money_soku
が
しました
でも役職の降格とかはもっとやりやすくてもいい
money_soku
が
しました
海外との競争に負けて全体が沈没。
money_soku
が
しました
そういうのは人とも上手くいかず居場所もなくなる
図太く無神経に残り続けるなんてのは僅かだよ
1/100もいないだろう
money_soku
が
しました
大国では日本だけ
日本は太平洋戦争の敗戦のみで中途半端で負けて冷戦に入ったから敗戦責任者は公職復帰して裁かれなかったし、靖国に祀られて褒めたたえられたし、総括されなかった
日本以外の世界では上が責任を取らない国は全て戦争で滅んだってこと
money_soku
が
しました
誰かに負担を押し付けて自分の安寧を維持する
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無能が―無能が―言ってるけどほとんどの人は普通だろJK
money_soku
が
しました
解雇規制緩和して人手を減らしやすくしようって矛盾してると思わないのかね
無能だの働かないおじさんとか窓際とかミクロ視点にすり替えるのは止めてくれ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする