1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年12月03日16時28分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今朝の記事に書いた通りジリジリドル買いが進んでいるお。
関連記事:【為替相場】オミクロン株による懸念は少しずつ軽減かと噂され株価上昇 為替はそこまで戻さずレンジ圏付近 原油はOPECプラス発表で下落も買い戻される
午前中にNYでオミクロン株が確認されたとの報道があり、一時的に113円台を割る場面も見かけたけれど、その後は順調に回復してきているお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
オミクロン株に関してはちょっと相場が敏感に反応しすぎなのかなと。
そろそろ慣れてきて底打ちにならないかなと期待しているんだがな。
NY報道で以下のように
まねたん@kasegerumatome
オミクロン株がNYで確認とのことでドル円は113.2→113.0と動いています
2021/12/03 08:49:02
ヘッジで日本株も売られる
まねたん@kasegerumatome
ロサンゼルスでもオミクロン株
2021/12/03 10:49:47
しかし日経はどうしてこんなに下げているのでしょう。。。
その後売られ過ぎで買い戻し。
このあとはPMI発表ラッシュ、米雇用統計、ISM等だな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
トルコの11月CPI、総合は前年比+21.31%、コアは+17.62%、11月PPIは+54.62%と、すべて市場予想(+20.70%、17.50%、49.00%)を上回りました。しかし、発表直後のリラ相場、膠着状態です。5分ほどたって、まだこの動き。不可解。ドル円相場、じわっと上がってきましたね。全般的にドル高気味。今夜は米雇用統計の発表ですし、ドル主導の動きに注目ですね。3日東京為替市場昨日の海外市場で1.1350手前から1.13割れとなったユーロドルは1.13を挟んでの揉み合い1.1291前後までとNY午後の安値を下回る動きも大きな方向性には繋がらず雇用統計待ち午後に入ると若干ドル買い円売りが優勢目立った新規材料が出た訳では無く今晩の米雇用統計に対する期待感等がドル売りポジションの調整を誘う展開113.20円台までの上昇に留まるなど上値も重く様子見の雰囲気オミクロン株の感染者が確認されたとの報道がドル売りを誘いドル円は113円割れの場面も112.90円台まで下落後は113.20円台を回復もロサンゼルス群やハワイ州でも感染が確認されて再び値を落とすなど午前中はオミクロン株の警戒でやや神経質な動き
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (7)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
回転してるんかな
money_soku
が
しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/93ca5de35bf23d480b85a2754b32eaaa38e5f2fa
米メルク、コロナ飲み薬の効果を下方修正 臨床試験解析 50%→30%
https://mainichi.jp/articles/20211127/k00/00m/040/115000c
モルヌピラビルの価格は5日間の治療で約700ドルとなっている。
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/22090/
モルヌピラビル 効果30%、使用実績0年、費用700ドル
vs
イベルメクチン 効果治験中、使用実績30年、費用数千円
ファッィ
money_soku
が
しました
コメントする