1: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:49:17.59 ID:ZXpNMWjl9.net
2021年度補正予算の新規国債発行額が22.1兆円となることがブルームバーグが入手した最終草案で分かった。同年度では新規国債発行額は65兆円を超え、過去最高だった前年度(108.6兆円)に次ぐ規模となる。経済対策分31.6兆円を含む補正予算の一般会計は36兆円。国債のほか、税収見積もりを上方修正した6.4兆円、20年度予算の剰余金6.1兆円を歳入に計上した。新型コロナウイルス対策で18.6兆円と昨年に引き続き歳出が膨らんだ。新規国債の内訳は、赤字国債19.2兆円、建設国債2.8兆円だった。補正予算は、コロナ禍からの回復を図る目的で政府が決定した経済対策の裏付けとなる。経済対策は財政支出ベースで55.7兆円程度と過去最大規模で、政府は実質国内総生産(GDP)換算で5.6%程度の押し上げ効果を見込む。普通国債残高は増加の一途をたどっており、21年度当初予算の段階で990兆円に上ると見込まれていた。国際通貨基金(IMF)は、日本の債務残高の対国内総生産(GDP)比が新たな経済対策前の段階で21年に257%と、20年の254%からさらに上昇するとの見通しを示していた。増加の一途をたどる国債残高2021年11月25日 15:12
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
つまり増税圧力が強まると。

ヴェリタス WO ボージョレー ヌーヴォー 2021 金賞蔵直輸入 750ml x6本セット ((W06NB5SE)) ワインセット 【高級クリスタルグラス2客プレゼント】
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:50:41.02 ID:ZHOqEC+U0.net
何処へいった🙇消えた予算
45: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:01:46.78 ID:sXAZ4wmY0.net
>>5
株
不動産
実物経済には0
株
不動産
実物経済には0
83: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:11:35.53 ID:D2Mncm130.net
>>5
内部留保
内部留保
7: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:51:26.61 ID:86nSaKRl0.net
野良猫「もう終わりだ、、」
8: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:51:47.39 ID:3+1TB19T0.net
>>1
大丈夫大丈夫資産も沢山あるから
大丈夫大丈夫資産も沢山あるから
9: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:52:19.32 ID:dL5gWlZX0.net
額面1000兆円の紙幣を刷れば良い
これで負債が消失する
これで負債が消失する
82: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:10:47.24 ID:MfwthAkR0.net
>>9
政府小切手でもいいよねw
1000兆円相当分を市中に流せば借金は消える
政府小切手でもいいよねw
1000兆円相当分を市中に流せば借金は消える
90: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:12:53.34 ID:55eGoVKE0.net
>>9
一気に償還したら破滅するんじゃないか。
一気に償還したら破滅するんじゃないか。
96: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:14:44.25 ID:CoyxkjQ60.net
>>9
0にすればいいだけ
0にすればいいだけ
102: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:16:08.41 ID:2cnVV65x0.net
>>82
市中に12兆円しかないのに、1000兆円印刷したら、紙切れが増えるだけ
日本の資産や労働力では、1000兆円の紙切れがあっても、今の1000兆円分の価値の財産やサービスを提供できない
市中に12兆円しかないのに、1000兆円印刷したら、紙切れが増えるだけ
日本の資産や労働力では、1000兆円の紙切れがあっても、今の1000兆円分の価値の財産やサービスを提供できない
114: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:20:09.36 ID:GxZUcBKA0.net
>>82
無税国家ができるな
無税国家ができるな
164: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:29:50.13 ID:A5g70rQg0.net
>>9
それは最終手段で
ハイパーインフレが起きた時の国の対処法に似ている
預金封鎖、預金没収、既存の貨幣の無効化
これで国の借金は強制カット
それは最終手段で
ハイパーインフレが起きた時の国の対処法に似ている
預金封鎖、預金没収、既存の貨幣の無効化
これで国の借金は強制カット
175: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:31:44.29 ID:bmpJRoQW0.net
>>102
日銀は買えないの?1000兆札
日銀は買えないの?1000兆札
15: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:53:48.52 ID:EwrutGVu0.net
借金2000兆になった頃合いでデノミする
ゆっくりしていってね
ゆっくりしていってね
16: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:53:52.65 ID:4Uc9BkXv0.net
>>1
国民の銀行預金だけで1400兆円もあるんだぞ?
つまり銀行の負債は1400兆円(^^)
国民の銀行預金だけで1400兆円もあるんだぞ?
つまり銀行の負債は1400兆円(^^)
22: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:55:12.07 ID:ZHOqEC+U0.net
>>16
法人の現預金
法人の現預金
18: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:54:07.59 ID:vg51c51t0.net
gotoだの10万給付だの
無駄にバラ撒きまくってるからだぞ
馬鹿じゃねえのか
無駄にバラ撒きまくってるからだぞ
馬鹿じゃねえのか
24: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:55:23.46 ID:Wi3sbkQM0.net
どこが緊縮なんだという話だな
32: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:57:35.54 ID:XcSVsG8b0.net
>>24
乗数効果を生まないことに使われてるのでは
海外支援とか
乗数効果を生まないことに使われてるのでは
海外支援とか
31: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:57:20.91 ID:gkAJgaLM0.net
国民の労働力と資産が担保になってるから
国の人口が1億割ると危なくなってくる
とりあえず移民でもいいから口数増やしたいのもそういう理由だろう
国の人口が1億割ると危なくなってくる
とりあえず移民でもいいから口数増やしたいのもそういう理由だろう
36: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 14:59:56.76 ID:u48kUywn0.net
で?
1000兆超えたからって何か問題が?
この数字は過去の貨幣供給量ってことだけ。
この数字の意味も分からずビビってるバカが多すぎて困る。
1000兆超えたからって何か問題が?
この数字は過去の貨幣供給量ってことだけ。
この数字の意味も分からずビビってるバカが多すぎて困る。
41: 稼げる名無しさん 2021/11/28(日) 15:01:23.00 ID:av51qLHH0.net
毎回「過去最大」やってるから飽きちゃったよ
ボジョレーのワインじゃないんだから
ボジョレーのワインじゃないんだから
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638078557/
コメント
コメント一覧 (21)
インフレの火種ができたタイミングで増税してマイナス成長ってのがこの何十年かだからなぁ……
money_soku
が
しました
財務官僚の資産と所得の90%課税するの。
money_soku
が
しました
そんかし嗜好品、貴金属、ギャンブル、旅行に贅沢税かけろ。金持ちから取れ。
money_soku
が
しました
>無駄にバラ撒きまくってるからだぞ
>馬鹿じゃねえのか
まあ、これだな。
money_soku
が
しました
>【画像】国「税金についてのポスターを描きましょう」、小学生「おっけー」 → その結果、爆誕してしまった問題作がこちらwwwww
2021.11.30 08:00 はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/9792865.html
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
最大の用途は今までの国債の返済だよ
money_soku
が
しました
経済がどうなるかとかじゃなくって、政治の身内連中内で増税したら英雄、減税したら戦犯みたいなコンテキストが出来上がっているんだろう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
返済してもいけない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする