1: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:38:28.17 ID:fOvmXalh0.net
デジタル庁は11月24日、報道機関向けのメールを誤送信したことでアドレス400件が外部に流出したと発表した。BCC欄に記載するべきアドレスを、CC欄に記載していたのが原因。同庁は「今後は厳重に注意し、再発防止に努める」とコメントしている。誤送信は同日午後2時40分ごろに発生。牧島かれんデジタル相が、デンマークとデジタル分野における協力覚書を締結したとするプレスリリースの送信時に、アドレスをCC欄に誤って記載した。このため、報道各社の担当者約400人分のアドレスが、同庁のメーリングリストの登録者には閲覧できるようになっていた。デジタル庁は約4時間後の午後6時56分ごろに同内容のメールを再送するとともに、誤送信したメールを破棄するよう報道各社に求めた。
2: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:38:51.23 ID:fOvmXalh0.net
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーんとね。。。
ガチの素人が稀にやってしまうレベルの初歩的なやらかし。
過去にbitmexが同じことをやらかした時は他の取引所にまで影響するような大問題になったんだお。
参考ソース:仮想通貨取引所大手BitMEXが電子メール流出、日本でも売買顧客のアドレス1000件近くをCCで送付か
今後の情報の取り扱いがますます不安になったお。
ガチの素人が稀にやってしまうレベルの初歩的なやらかし。
過去にbitmexが同じことをやらかした時は他の取引所にまで影響するような大問題になったんだお。
参考ソース:仮想通貨取引所大手BitMEXが電子メール流出、日本でも売買顧客のアドレス1000件近くをCCで送付か
今後の情報の取り扱いがますます不安になったお。

厳重に注意しだと似たようなミスが再発しそうだし。
なぜデジタル政府は失敗し続けるのか 消えた年金からコロナ対策まで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:39:31.66 ID:fOvmXalh0.net
これが日本最先端のデジタル庁やで
6: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:39:38.08 ID:jvdJlXXe0.net
なんでまずBCCとか使うんや
11: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:40:10.12 ID:X4D6qLo+0.net
新入社員レベルだな我が国のエリートは
13: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:40:15.13 ID:8BaWef28a.net
擁護するわけやないけどBCCとCCで似たような名前で欄も上下ひとつ違うだけやのに間違えたら即流出って冷静に考えたらやばいよな
27: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:42:06.67 ID:s4I57Duu0.net
>>13
そんな初歩的なミスよっぽどの馬鹿じゃない限りしないけどな
そんな初歩的なミスよっぽどの馬鹿じゃない限りしないけどな
37: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:43:29.75 ID:naDAoNTa0.net
>>13
だから会社によってはメーラーで送る前に確認画面とか出たりする
だから会社によってはメーラーで送る前に確認画面とか出たりする
64: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:46:21.58 ID:XjJTebnW0.net
>>27
再発防止策に「気をつける」って書いてそう
再発防止策に「気をつける」って書いてそう
67: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:46:37.75 ID:X4D6qLo+0.net
>>37
プレビュー機能ついとるよな
プレビュー機能ついとるよな
14: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:40:43.64 ID:LdkRWer10.net
こんな事ならファックス使った方がマシやな
15: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:40:45.83 ID:/ISiSeJNd.net
ひろゆき採用した方がマシだった説あるな
16: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:40:55.93 ID:LmZOrxWKM.net
あるあるにしても古い
21: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:41:34.04 ID:GvtmLDs0d.net
次からは送付時にBCCヨシ!のダブルチェックで再発防止や
24: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:42:04.66 ID:LDv05k5fa.net
>>21
メール印刷して回覧するぞ
メール印刷して回覧するぞ
23: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:41:45.93 ID:Wd/FL3o/0.net
BCCある時点でそのアドレスの相手に意識向くから
ほんととんでもないやらかしだと思うわ
ほんととんでもないやらかしだと思うわ
36: 稼げる名無しさん 2021/11/24(水) 21:43:13.56 ID:CX5vsAgS0.net
うそーん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (37)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
小学生か?
money_soku
が
しました
防止策も直前に確認画面出すってあるけど、これ「気をつけます」に毛が生えたに過ぎないよね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ペラっとしてバラかなんかが印刷されてたよな
bcc の書類はまだ見かけるけど
money_soku
が
しました
それ以来メール送る時はダブルチェック必須になって大変だった
仕事できない人ってこちらの想像を遥かに上回るやらかしをするんだよね。。。
もう転職したけど、とばっちり食う人のことも考えてほしい
money_soku
が
しました
当たり前のことができるってことが自慢になる世界なんだな
money_soku
が
しました
本文に書かれてない宛先がccに含まれてたらマクロで弾く
10や20もccしないといけない時は運用から見直す
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この国の公務員は殴りつけないと理解しないぞ
money_soku
が
しました
CCとBCCは日本語にして、位置も離したほうがいい
money_soku
が
しました
安い給料でよく頑張ってるよ
money_soku
が
しました
ガチの専門家が国の中枢にいるわけじゃない(いても組織政治で排除・無視される)からそりゃ台湾みたいな側面は持てないの日本という国なんだろう
日本は民族性などからその岩盤を崩せないままさらに世紀を重ねていくことになるんかも
結局今も日本の上層部は戦時下とほぼ何も変わっていないのかも
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やらかしてもおとがめなしも同然だし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
民間で大事な情報を誤メールとかやってみ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする