1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年11月24日23時08分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
安定してドル高に伸びてくれているのでいい感じだお。
欧州時間入りした時に一時114円台になったけれど、そこからは順調に回復。
まずは115円台半ば、そして116円を目指せるかに注目だお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
少し前に言っていた来年夏頃には1ドル120円ってのも現実味が出てきたかな。
ただ欧州でのコロナ感染者数が非常に増えてきている点には要注意か。
ドイツの新政権の発表が気になるな。
この後は米国で大きめな経済指標がある。
値動きに注意だな。
関連記事:【為替相場】パウエルFRB議長再任で早期利上げ期待進む 1ドル115円台前半 原油価格はさらに上昇

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は115円丁度付近ドル円は東京市場朝方に115.24レベルまで高値伸ばした後は上値が重くなってるロンドン序盤には114.83レベルまで下押しされたその後は米債利回りの上昇と共に下げ渋り115.10近辺まで反発115円を挟んでの振幅ユーロドルは1.1215近辺と本日安値付近での推移ロンドン朝方には1.1255レベルまで買われる場面があったが直ぐに売り圧力に押されてる一時1.1204レベルと大台割れ目前まで下落11月独IFO景況感指数が96.5と予想を下回る結果となり5カ月連続の低下景況感の悪化は底の見えない状況また独では新政権が樹立する運びとなっておりこのあとショルツ新首相など連立政権リーダーらが記者会見を開く予定独での新型コロナ感染が深刻化する中で新政権がロックダウンなど何らかの対応策を示す可能性が警戒されてる面もある模様
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (4)
114.0から乗っからせてもらってるけれど既に株やらインデックスやらの利益ぶち抜いた
money_soku
が
しました
ただこういう慢心してきた頃に何かありそうな予感も
誰か偉い人がコロナキツいっすとか言ったりするとガクンと下げたりもするからなぁ…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする