1: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:37:25.587 ID:xMtaSeDX01111.net
日本人の給料が上がらない最大の理由この反応だよなw

2: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:38:47.328 ID:mhvPWWUta1111.net
足引っ張るやつとか遠慮するやつ多いよな

7: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:41:08.958 ID:xMtaSeDX01111.net
>>2
まさにな
しかも上の給料が上がらんってことが
早期退職とかもよりなくなるから
流動性枯渇するし上のポストが空かないから下がどんつまりになるw

3: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:39:15.932 ID:xMtaSeDX01111.net
30年間デフレさせ続けてんのは間違いなくこの日本人のクソデフレマインドだろw

4: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:39:23.342 ID:eK0B6Y+jM1111.net
で、その分「これだけしか貰ってないから(サービス、品質、結果)が悪くても文句言うなよ」って言い出す。
まさに発展途上国時代の中韓

5: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:39:54.494 ID:FOWEdlDN01111.net
金儲け叩くし自分より下がいるから贅沢言うな!とかね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

いい仕事には成功報酬、手数料その他沢山払っていい風潮流行らせコラ!
でも激安居酒屋とかも大好きだったりするので、そういうのは許して欲しかったり。
giro
 最近エンジニアやクリエイター、エンターテイナーはその傾向が出てきているように思うけれどな。
 まぁ安すぎるところは企業努力もあるだろうけれど、それなりの理由もあるかなと。


PCはスペックが値段にダイレクトなのでわかりやすいお(一部例外はあるけれど)

HP ゲーミング デスクトップPC インテル Core i7 NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 メモリ32GB Windows10 Pro OMEN by HP 30L Desktop (型番:1V7D9AA-AAAA)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






6: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:40:27.328 ID:q/meYWAK01111.net
バス運転手とか

15: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:49:01.680 ID:xMtaSeDX01111.net
>>6
ほんとな
わざわざ楽して稼げる仕事を自分たちから放棄すんだもんな(バス運転手が楽とは言わんが)
頭が悪いw

19: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:57:09.569 ID:FRCyJddTa1111.net
>>15
楽ではないぞ

9: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:42:11.272 ID:ns3lZ5H501111.net
つまんねーマンネリドラマなのに

11: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:45:26.715 ID:xMtaSeDX01111.net
>>9
お前は引き続きやっすい給料貰い続けて日本経済の過剰供給を支え続けてくれ死ぬまでw

12: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:45:38.059 ID:D62CMm5la1111.net
そんなに貰ってるなら屁我慢しろよ

13: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:46:49.903 ID:xMtaSeDX01111.net
>>12
お前も米倉涼子見習って給料半分にしろ

16: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:53:02.412 ID:xMtaSeDX01111.net
そんで宝くじ3億当たったら仕事辞めて家買ってゆっくり暮らしたいわとか言ってる奴が腐るほどいんだろ?w
矛盾してんだよ他人に言ってることとw

17: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:55:37.642 ID:57kO0RfS01111.net
米倉の件に関しては制作費が足りてなかったようなのでそもそも役者に金かけすぎなのでは?って疑問が出てきても仕方ないかとは思う

21: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:59:10.972 ID:xMtaSeDX01111.net
>>17
ドル箱のドクターXで制作費に余裕がないって
まさに日本人の30年間のクソデフレマインドの賜物やんw

26: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:02:54.736 ID:57kO0RfS01111.net
>>21
実際そうだろうな
どうなってんだよと思う

18: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:56:08.850 ID:yhHeh6/3d1111.net
1話でそんなに貰ってんのかよ...水谷豊はいくらなんだ...

20: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:57:17.200 ID:xMtaSeDX01111.net
それなら10年で3億くらい貰ってリタイアできる人間が増える社会の方が幸せだろw
新卒なんかも就職活動めちゃくちゃ楽になるだろうし転職活動社会復帰の活動も楽だろ
人がどんどん抜けて供給を維持しなきゃいけない社会になってんだからw

22: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 12:59:21.333 ID:mb7Y6axg01111.net
大多数の人間からしたら貰いすぎな額なんだから足引っ張るもクソもなくない…?

27: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:03:04.733 ID:xMtaSeDX01111.net
>>22
なんで芸能界で勝負かけなかったの?
そもそも日本の産業構造なんか抽象零細で債務超過の赤字企業を税金で補填して会社存続させてる状況が増えてんだぞ??
その会社で働いてるやつは給料以下の生産性しかないのに実質税金から給料出てる状況だぞw

足引っ張てる自覚もねーかw

34: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:14:05.888 ID:mb7Y6axg01111.net
>>27
そういうのじゃなくて感想として貰いすぎって言うのは至極真っ当じゃないのって話

36: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:19:00.527 ID:V+TEv2o301111.net
>>34
舞台役者があんなやつ大根なのに俺よりもらってるのがおかしい!とか、
プロデューサーがキャスト1人あたりにかけるコストとして間違っている!とかは真っ当でも、
サラリーマンが自分の給料と比べてもらいすぎ!ってのはおかしいって事だろう

37: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:22:59.139 ID:xMtaSeDX01111.net
>>36
貰いすぎ!の輪が広まった結果全員の給料が下がった上がらない事態w
そんでその貰えない会社の職を金かけて奪い合う地獄のような状況が今w

25: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:02:18.790 ID:fjLoPgMj01111.net
主演なんてたまーにあるかないかくらいの仕事なんだから貰えるだけ貰ったらいいのにって思う

31: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:05:34.378 ID:xMtaSeDX01111.net
>>25
ほんとそれな
そんでがっつり貰って早く引退して次の若手の席空けてやればいいんだよ

29: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:04:05.143 ID:7QZw+Fe7H1111.net
いいものには金を払う

33: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:12:59.332 ID:xMtaSeDX01111.net
>>29
だな良い仕事にはしっかり金払うという習慣がこの30年のクソデフレマインドで養われなかった弊害がでてる

人を正当に評価できない奴が増えたから自分たち自身の評価もまともに機能せずに給料が上がらない結果を招いてるなw

30: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:04:59.374 ID:4yuro2Vw01111.net
この足の引っ張りあいを見てると疲れるね

32: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:10:25.416 ID:xMtaSeDX01111.net
そんで寿命は延びてんだよ?
で、やっすい給料にしがみ続けて税金の補填で給料貰ってることにも気づかんデフレマインドバカだけは増えてる
やっすい給料のポストも少なくなって就職活動も大変になってる
まさにクソデフレマインドモンスター達が生んだ異常事態だわなw

35: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:15:46.767 ID:xMtaSeDX01111.net
>>34
貰いすぎって感想が出ること事態バグってることに気づけ
まったく真っ当じゃねーよ

40: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:33:27.326 ID:mb7Y6axg01111.net
>>35
レスバ前提だから仕方ないかもしれんがひねくれてんなぁ
>>36
そういうことでもなく、想像よりデカイ金額で驚いて「貰いすぎぃ!」くらいの単純な反応でしょってこと

44: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:37:55.706 ID:xMtaSeDX01111.net
>>40
捻くれてるやつに捻くれてると言われたくないわw
仕事の苦労も内容も分からん人様の給料に対して反射的に貰いすぎ!とかズカズカと尊厳をズタボロにしてくる奴らの反応がわかるとか言っちゃう異常事態が普通とか思ってるのがやばいw

46: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:41:35.294 ID:mb7Y6axg01111.net
>>44
いや知らんからこそでしょ

50: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:43:49.769 ID:xMtaSeDX01111.net
>>46
知らないなら言えないだろ
まともな教養が備わってんなら他人と自分との境界くらい明確にしろよ
サイコパスか?

でも政治家が庶民感覚とやらから外れた発言したらめくじらたてて激昂すんだろ?
自分達も同じことしてる割にw

52: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:47:00.190 ID:mb7Y6axg01111.net
>>50
スポーツ選手が普段どういうことしてるかまで把握してないけど契約金聞いて「すげー!」って言うのと変わらんだろうに

56: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:51:49.579 ID:xMtaSeDX01111.net
>>52
すげーすげーだろ
貰いすぎ!が文脈からネガティブな表現にならないとしたら、どんな使い方になるんだ?

純粋にすごいと思ったら
すごい!
そんな貰える仕事なんだ!
とかポジティブな言い回しになるだろ


貰いすぎ!!ってなるか??


俺の月給100万円なんだよね→貰いすぎ!って反射的に言われたらほとんどの人は「あ?なんか文句あんの?」って反応なると思うけど

38: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:26:57.295 ID:3gqdzgwBp1111.net
俳優ってそんなに貰ってるのか
そりゃ孤独のグルメ1本20万のおっさんもキレて辞めるわな

39: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:30:59.439 ID:nYodH+JZa1111.net
ギャラもまるまる入ってくるわけじゃないからな

42: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:34:56.828 ID:xMtaSeDX01111.net
>>39
事務所も一人でやってるわけじゃないしな当然
家賃 マネージャー その他交際費 
ギャラ半分にしたのは相当な覚悟だぞ

41: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:33:30.648 ID:7jY36izp01111.net
貰いすぎとは言うが貰わなさすぎとはなかなか言わない日本人

43: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:36:47.138 ID:S4r44u7oa1111.net
https://i.imgur.com/YEQn26W.jpg


45: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:40:18.324 ID:6yOR9rVJM1111.net
満額ならそもそもドラマや仕事が消えるなら
半額で請けるだろ

半額っていうけど
生活できない水準と全く関係ない
金持ち生活維持できるんだし

47: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:41:52.108 ID:xMtaSeDX01111.net
>>45
なんでお前が米倉涼子が最低限必要な社会活動の費用を知ってるんだ?

48: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:42:00.468 ID:6yOR9rVJM1111.net
月給20万のやつが
半額受けいれないなら会社潰れる、解雇ってなら
離職受け入れるよ

自営業が
数日の仕事で800万の売上なら
仕事そものの消えるより半額を取るよ

49: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:42:38.732 ID:6yOR9rVJM1111.net
自営業ってそもそも仕事そのものが消えるなら
どうしようもないよ

54: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:49:16.726 ID:crEORzfk01111.net
漏れは週休二日8時間労働で月給15万の条件で仕事していたが、なぜか週休一日11時間
労働で1年もたたずに辞めた

60: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 13:55:21.996 ID:xMtaSeDX01111.net
>>54
辛いなクソデフレモンスター達が生み出した明確な被害者だな

61: 稼げる名無しさん 2021/11/11(木) 14:11:32.831 ID:HaQcXuWFa1111.net
こういうのって嫌儲だけの思想じゃなかったんだなってなる

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636601845/