1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2021年11月16日09時34分取得:
fx_1116

nikkei_1116
やる夫今日のポイント:
ドル円は114円前半で小動き
→何度もはじき返されている1ドル114.3円あたりを超えられるかどうか注目中
→米インフラ投資法案成立
ラガルドECB総裁
→今引き締め策を取ることは利益より害が大きい、等によりユーロ売られ気味
ベイリーBOE総裁
→すべての会議で利上げ可能性がある(ただし利上げするする詐欺っぽくなる可能性)
09時30分 豪)豪準備銀行金融政策決定会合議事要旨
16時00分 英)10月失業保険申請件数、失業率
19時00分 欧)7-9月期GDP(改訂値)
22時30分 米)10月小売売上高
23時15分 米)10月鉱工業生産
24時00分 米)11月NAHB住宅市場指数
25時10分 欧)ラガルドECB総裁発言
30時00分 米)対米証券投資

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございますお。


 15日ドル円はジワジワ上げ幅を広げ、現在1ドル114.1円台だお。
 113円台後半から薄めのロングをしていたので僕は程々にプラス。
 ただここ最近跳ね返されている1ドル114.3円付近を超えられるかどうかだお。
 その前には一旦利確を入れて跳ね返りショートか突破ロングかで追いたいなと思っているところ。


 本日は割と注目度が高い米小売売上高などの発表があるお。
 またラガルドECB総裁の発言も25時10分から。
 ラガルドECB総裁はまだ緩和姿勢を緩めないような発言をしており、ユーロは強めに売られている状況だお。


 ベイリーBOE総裁は利上げを示唆するような発言をしているけれど、前回期待がされているところからの利上げせずって動きもあったので、こちらはどうなるか半信半疑で見ているお。
 ただ英国もインフレや賃上げの動きが強いので、そのうち利上げは必要になるのかなと思っているお。


 中国経済には持ち直しの動きが見られるとのこと。
参考ソース:中国経済、10月は安定推移-消費や電力供給が持ち直し
 ただ不動産は・・・?といったところもあり、油断は禁物かお。
 現地メディアではそこまで不安があるようには書かれていないけれど・・・まだ情報収集中で何とも言えないお。
pc





 


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございます。


 日本は物価上昇率1%でも金融緩和は緩めないとのこと。
参考ソース:金融緩和、物価上昇率1%でも緩めること全く考えてない-日銀総裁
 まあ7-9月期GDPも悪い数字だったし、今緩めてもなというところ。
 ただ他国との金利差は今後広がっていくかも(円安に向かう)と思っているな。


 原油に関しては79ドルー80ドル付近で揺れている。
 OPECプラスでは需要減と予想されているので、しばらく大幅に上がることはないのではと見ているな。
 金価格は横ばい1オンス1866ドル。
 ビットコインは少し下げたが710万円とかなり高い位置だ。
 特に致命的な悪材料などは見かけていない。


 テスラはイーロン・マスク氏の株売却もあり荒い値動きが続いている。
 今後も業績は伸びていきそうではあるが、イーロン・マスク氏の発言などに変化が出るとちょっと怖いかもなと。
 
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






【ロイター】
・ドル指数は95.462に上昇し、2020年7月以来の高水準を付けた
・ユーロドルは16カ月ぶりの安値に
・ラガルド総裁は、インフレ抑制のために現時点で金融引き締めを行えば、ユーロ圏経済の回復が頓挫すると発言
⇒今週は雇用やインフレ関連指標の発表が予定され、英中銀が12月に利上げに踏み切るかどうかを見極める手掛かりを示す可能性(ロイター)


【ユーロドル】
・1.14ドルを割り込み、一時1.13ドル台半ばまで下落
・2020年7月以来の安値水準を更新し、近くには目ぼしい下値サポートも見当たらない
・2020年3月の安値からの上昇波の61.8%戻しが1.1290ドル付近で、同水準を試す動きになるか警戒


NY原油=80.88(+0.09)
・経済正常化で石油需要が回復し、供給不足が続くとの観測がサポート
・一方、米国の早期引き締め懸念や、増産期待の高まりが重しに


【周辺市場】
ダウ平均  36087.45(-12.86)
CME日経 29735(大証比:+5)
・ダウ平均は横ばい
・先週は強いインフレ指標が懸念されたが、決算がサポートの様子
10年債  1.616(+0.055)
・序盤は下げて始まったが、その後上げ幅加速
・NY連銀景気指数の好結果も材料視


【通貨間の強弱】21.11.15(月)
豪ドル⇒ドル⇒ポンド⇒円⇒ユーロ
・東京:週明け、「豪ドル買い」&「ドル売り」優勢
・欧州:引き続き「豪ドル買い」以外は、方向感に欠ける動き
・NY:「ユーロ売り」加速の一方、反動的に?「ドル買い」&「ポンド買い」
・ドル円は、再度114円台回復



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



とりあえずポンド円やユロルで稼ぎつつドル円はじっくり見ていくお。
yaruo_fuun
 記事を書いている間に1ドル114.2円はタッチしたな。
 さてさてどうなるだろう。







現在よく読まれている記事: