1: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:52:19.70 ID:X3h5tCFl9.net
■朝日新聞(2021/11/5 16:36)
https://www.asahi.com/articles/ASPC554NNPC1UTIL05J.html
何の記念かはわからないが、作ってもいいのではと思ったりもしたけれどな。

テディベア コイン ペンダント ネックレス 正規品 24金 Teddy Bear 1/20オンス(5$)2020年版ペンダント 裏面ELIZABETHⅡ COOK ISLANDS 2020
https://www.asahi.com/articles/ASPC554NNPC1UTIL05J.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
記念貨幣などを使うために貯めていたのなら、記念貨幣を作ってはダメなので?

テディベア コイン ペンダント ネックレス 正規品 24金 Teddy Bear 1/20オンス(5$)2020年版ペンダント 裏面ELIZABETHⅡ COOK ISLANDS 2020
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:52:52.25 ID:vSXyOkta0.net
おくれ
4: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:53:26.13 ID:0wrOS16j0.net
これが本当の埋蔵金だな
6: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:53:42.89 ID:h0n5M5Ol0.net
大日本帝国万歳
7: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:53:58.53 ID:qjICNjvx0.net
まあ結局マネー以外の資産も必要だわな。
8: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:54:04.40 ID:U+cVVgck0.net
金が高い時に売れよ
9: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:54:14.01 ID:x9mpm5PP0.net
一気に放出したら暴落するのか。やってみたらいいのに
50: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 15:01:02.39 ID:yQeA6ZSs0.net
>>9
130トン保有していたうち80トンを今年売却したがマーケットにたいした影響なかったがな
ゴールドはマーケットがでかすぎて日本がどうこうしたからどうなるもんでもないだろ
130トン保有していたうち80トンを今年売却したがマーケットにたいした影響なかったがな
ゴールドはマーケットがでかすぎて日本がどうこうしたからどうなるもんでもないだろ
10: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:54:22.11 ID:B8H6YATW0.net
いうて大した額じゃないんだな
13: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:55:10.50 ID:E4RUozPE0.net
その原資は何かって話ですな。
19: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:56:23.16 ID:Gs7tHSXR0.net
ホントはこんなもんじゃねーんだろ?
来たるべき金本位制に備えろ
来たるべき金本位制に備えろ
20: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:56:31.41 ID:yddqrs9P0.net
いや、有事の保険として溜めとけよ
ためすぎ言ってる奴アホ
ためすぎ言ってる奴アホ
51: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 15:01:07.57 ID:PcFb3k270.net
>>20
現物は持ってても利息つくわけじゃない
保管コストに警備費用に
現物は持ってても利息つくわけじゃない
保管コストに警備費用に
62: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 15:02:51.63 ID:+iLQ5IhN0.net
>>20
財務省が持っても仕方ねえだろ
国民に渡せ
財務省が持っても仕方ねえだろ
国民に渡せ
22: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:56:43.38 ID:4PHltR5g0.net
今が売り時だろ
34: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:58:07.59 ID:Q6Sgfd/R0.net
>>22
もう売ったんでは
もう売ったんでは
33: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:58:00.88 ID:k+OEmCCz0.net
円価値の為の保有のはずじゃないのか
アメリカ1/10しかないじゃん
というか日銀保有とは別口てことか?
アメリカ1/10しかないじゃん
というか日銀保有とは別口てことか?
35: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:58:19.81 ID:7eyBq+j10.net
日本は金保有世界で9位と低位。
金は買い増しする方がいい(´・ω・`)
金は買い増しする方がいい(´・ω・`)
41: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:59:28.11 ID:3zh2aWGk0.net
とっとけよ黄金の国ジパング
42: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 14:59:28.67 ID:/CG+CmcN0.net
たかだか6.8m3だから大した量じゃない。
65: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 15:03:09.48 ID:pwm1q3oK0.net
それで安いのか?
68: 稼げる名無しさん 2021/11/06(土) 15:03:31.49 ID:hC+h1MUl0.net
今売れば
220トン=220000000グラム≒1.5兆円
220トン=220000000グラム≒1.5兆円
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1636177939/
コメント
コメント一覧 (20)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
問題はそこじゃない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
問題無い様に思うけどね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
少ないやろ
money_soku
が
しました
62こんなんだったけどどういう記事?
62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/06(土) 15:02:51.63 ID:+iLQ5IhN0.net[2/12]
>>20
財務省が持っても仕方ねえだろ
国民に渡せ
money_soku
が
しました
https://lets-gold.net/chart_gallery/gold-holdings-history.php?nation=Japan
2021年4月 845.97 +80.75t(+10.55%)
なにがたまたま見つかったや、日銀が買い取ったんやんけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする