1: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:37:17.252 ID:pX5VOdILr.net
もうダメだ……
2: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:38:05.385 ID:ntdz5Raj0.net
何しようとしたん?
3: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:38:42.121 ID:pX5VOdILr.net
>>2
ゲーム開発
ゲーム開発
4: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:39:32.708 ID:nNvOhflia.net
出来ませんしたっ!www
6: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:44:15.286 ID:1fhDoHQ+0.net
サーセン無理でしたっつったら何のダメージもないのがCFじゃねえの
8: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:45:02.064 ID:pX5VOdILr.net
>>4
あがあああ!!
>>6
これに3年も注ぎ込んだのに……
法人でかなりしっかりしたお返しを用意してクオリティの高そうなゲームを企画しているところで1000万とかだしな。
個人製作だとちょっと厳しいのではと思う。
例:こちらレベルで1000万超え
https://camp-fire.jp/projects/view/477599
あがあああ!!
>>6
これに3年も注ぎ込んだのに……
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ゲーム開発で2000万円はなかなか大きいような。
無名だとその資金を集めるのは厳しくないかお?

個人製作だとちょっと厳しいのではと思う。
例:こちらレベルで1000万超え
https://camp-fire.jp/projects/view/477599
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:40:30.328 ID:XhnSZ5dS0.net
こないだも立ててたな
ゲームの詳細一切書きもしないのに誰が投資するんだって指摘されたら消えたやつだろ
ゲームの詳細一切書きもしないのに誰が投資するんだって指摘されたら消えたやつだろ
7: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:44:42.990 ID:4f36nJ+F0.net
失敗言うても自分に損は無いわけやしええやん
11: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:47:23.127 ID:pX5VOdILr.net
>>7
これにかけてた
これにかけてた
9: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:45:43.414 ID:RvCzaqDka.net
興味ないね
10: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:46:19.276 ID:GhsmIEhJd.net
中途半端に集めたお金はどうすんの?
12: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:47:42.149 ID:pX5VOdILr.net
>>10
オール・オア・ナッシング
全てナシ
オール・オア・ナッシング
全てナシ
13: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:51:33.437 ID:dp0e4mlw0.net
>>12
ナシってどういうこと?1円も貰えない?それとも返金?
ナシってどういうこと?1円も貰えない?それとも返金?

返金&プロジェクトスタートせずだお。
14: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:53:11.493 ID:g/40oQg10.net
ちなみに目標額にたいしてどれぐらいまでいったの?
15: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 13:55:42.282 ID:6WTtErKer.net
2000万は強気というかただの馬鹿だったな
16: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 14:09:42.860 ID:16+lPZ6n0.net
どんなゲーム作るつもりだったの?
18: 稼げる名無しさん 2019/12/09(月) 14:20:10.545 ID:HH1uWKGQ0.net
え 仮に集まった金は何処に行くの?
クラウドファンディングサイトの会社の取り分?
クラウドファンディングサイトの会社の取り分?

全部返金だお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1575866237/
コメント
コメント一覧 (13)
ホリエモンとか
落合陽一も研究費でやってた気がする
money_soku
が
しました
マイナーでも佳作のリメイクや新作ならお金だしても良いけど
完全新規では怖くて出せないな
新規でやれる可能性の企画があっても1の説明能力じゃ難しい
money_soku
が
しました
でも、クラファンで企業とかいって
募集金額が50万とかは乞食や
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
投げ銭とどっこいどっこいだよ
返礼があったところで払った代金には到底釣り合わないしな
money_soku
が
しました
初期に詐欺師が食い付いたせいでイメージがひたすら悪い
志のある人に投資するには有効なのにハズレ混ぜると全体の信用度が死ぬ
money_soku
が
しました
2022年から高校で投資教育(資産形成)がスタートするんでしょ?
うまくいけば教材として採用されるかも
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そういうもんだろ
IGAプロデューサーのブラッドステインドはマジで期待通りの神ゲーでした
money_soku
が
しました
コメントする