1: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:20:51.54 ID:RXfI9ANc9.net
ブルームバーグ):

少額投資非課税制度(NISA)にも課税する-。立憲民主党の江田憲司代表代行が28日夜に出演したテレビ番組での発言を巡り、
江田氏だけではなく枝野幸男代表や同党の関係者が謝罪や釈明に追われた。

江田氏はBSフジの番組で、金融所得に関する税率を「せめて30%、国際水準並みにしていく」と発言。
低中所得者層が積み立てるNISAの取り扱いについて問われ、「同じようにかける」と述べた。

発言はネット上で話題となり、江田氏はフェイスブックで年収1億円超の富裕層への課税を念頭に置いたものだとした上で、
「私の舌足らずの発言によって、誤解を生じたことについては深くおわび申し上げます」と謝罪した。

枝野代表はツイッターに「一部幹部の発言が誤解を招いている」とし、
同党は「将来不安解消の観点から、NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えている」と説明。「課税強化は考えていない」と表明した。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

これダメな謝り方の見本みたいになってる気がする。
加藤元厚労相が「国民の誤解」と発言した時から雪崩のように支持率が下がっていったの見ていないのかお?
giro
 元動画を見てきたがかっちり名言明言してるしなぁ。。。
 舌足らずという表現もおかしい。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:21:52.77 ID:T8250AQI0.net
私の舌足らずの発言によって、誤解を生じた

50: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:28:22.11 ID:XsagJ87y0.net
>>5
謝ってねぇw

312: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:50:21.71 ID:pb/kRfhK0.net
>>5
NISAに課税する意思をはっきり見せていた
ただし、NISAが何か分からずに答えていた可能性がある
知識不足ということはあっても舌足らずというわけでは絶対にない

6: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:22:38.12 ID:HflSpk5H0.net
発言内容

https://www.fnn.jp/articles/-/261059
4:30~

江田
二つ目が岸田さんがやっと取り上げて脚光浴びた1億円の壁ですよ

コメンテーター
あれはどうしたいんですか?

江田
ご承知のように1億円を超えると見事に下がるんですよ
これはご承知のように1億円を超えると見事に株の取引高が高くなってたった20%しかかけてないでしょ?
これをまあ我々はせめて30%の国際水準なみにしたい

コメンテーター
それはNISAとか少額で低所得者の人達が積み立ててる株式運用に対しても30%かけるんですか?

江田
それはぜんぜんグラフ見ていただければ、1億円を超えるあたりから急速に株の取引量が増えてる

コメンテーター
もちろんそうです。ただ、中、低所得者の皆さんも積み立て積み立て運用して行ってその部分に対しても同じように30%かけるんですか?

江田
おんなじようにかける

コメンテーター女
そ、それは…

19: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:24:58.56 ID:TXvtMAjx0.net
>>6
舌足らずという問題ではないな

71: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:29:26.77 ID:B2nfhguA0.net
>>6
これ本当にNISA制度を理解していたら最後の質問でNISA枠は別だと答えるよね

151: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:36:04.01 ID:4HfdJh1w0.net
>>6
俺たちは何をどう誤解したのか?

177: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:38:55.22 ID:a2IVk30h0.net
>>6
断言してるやん

205: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:41:25.00 ID:xvQgU/tS0.net
>>6
株の譲渡益税を30%に引き上げるってだけなのに
NISA云々ってアスペかよ
しかもわざわざ低所得者って付け加えるのいやらしすぎるわ
とはいえ30%に引き上げ自体がクソだから擁護はしたくないが

270: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:46:52.89 ID:KtdrO/oP0.net
>>71
そう。不勉強も甚だしい。
しかも30%課税の根拠もバイデンがー外国がーという糞理由。
外国の真似するだけなら政治家いらんよな。
税率と税金以外の制度全体を外国と日本と比較してさらに何が最適解か考えた上で
○○という理由から日本としての税率の適正値はこれだ!というならわかる。
こいつは不勉強なうえ何も考えていないことが明白。
アベノミクスの評価と検証とかいう報告書も内容は中学生の読書感想文レベルだった。
立憲の中身は国民の代表として政治家をするレベルに達していない。
論外。

277: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:47:19.30 ID:05b4W08b0.net
>>6
完全にNISAも30%言ってる

464: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 15:01:30.17 ID:OXb1pwT70.net
>>6
明言しとるがな

7: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:22:49.65 ID:hvxZac5J0.net
足りないのは舌か知か

8: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:22:57.06 ID:mOioZ4//0.net
足りないのは舌なのか?

10: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:23:34.60 ID:OMy2EY3D0.net
この人が立憲民主党代表代行で経済政策担当です

874: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 15:31:34.14 ID:lDEbqSY+0.net
>>10
なんやて(´・ω・`)
立憲民主党には投票できんな

11: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:23:47.94 ID:O57tdf6X0.net
認識不足やろ

14: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:24:28.78 ID:rd5NO+ub0.net
いろいろ足りないようで

16: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:24:40.63 ID:gE4bO8l20.net
舌?言うなら言葉足らずでは?

21: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:25:31.94 ID:Ve31Jt3T0.net
本音が出ただけだろ

28: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:26:39.75 ID:fTrDlwNw0.net
誤解やないやろ。あんたが党と意見調整しとらんかっただけやないか。

36: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:27:13.94 ID:pv+rCpF70.net
理解不足、認識不足でした、
って謝罪すればまだよかったのに

47: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:28:07.18 ID:I7pnAscu0.net
NISAでなくとも、庶民と富裕層一律30%は問題だと思うがな

51: 稼げる名無しさん 2021/10/29(金) 14:28:25.31 ID:GkD76TZR0.net
おれたちは誤解したのか

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1635484851/