1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年10月29日04時59分取得:
kc@株とかゲームとか@kabu4321NISAに課税きたーw w w
2021/10/28 21:50:22
【悲報】立憲・江田憲司代表代行「NISA・積み立てNISAにも30%の金融所得課税をかける」 https://t.co/aYAoRAUJU1
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ほらああああああああ。。。
やっぱり富裕層だけじゃなく、庶民が老後資産を形成するような仕組みにまで増税っていう意見が出始めるじゃないかお。
まあこれは岸田首相の意見ではないけれど、金融所得に増税となるとその周りも影響を受けるようになる可能性があると思ったお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
積立NISAにも増税とは・・・。
少額非課税制度とは一体。
そのうちiDeCoにも増税とか言い出しそうだな。
現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ウェルスナビび(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⸌̈́˒̅̈́) 大体のOLよりも可愛いです@WealthNavi_days@kabu4321 少額投資非課税制度、、、
2021/10/28 22:57:32
非課税🤔? https://t.co/aH3cBezHff
ウベマキ@メダカ&エビ@ubemaki@kabu4321 NISAの存在意義wwwwwwwww
2021/10/28 22:15:21
KevinGallagher@goasiskevin@kabu4321 やばいww面白すぎて笑った!
2021/10/28 23:00:01
立憲民主党マジでないわ。
うさぎ@CGP35506120@kabu4321 そのうち税抜き後の給与にも課税するとか言いそう
2021/10/28 23:23:35
ましゃ☀️ミニマリスト資産形成💰@masya_twi@kabu4321 ホリエモンに自民党の2軍と言われるだけのことはある
2021/10/28 22:41:10
Goodnight nori@kiyohoo@kabu4321 NISA、iDeCoに手を出したらあかんだろ。
2021/10/28 23:30:59
国策で退職金、40年働いても200万ももらえない
庶民のために、老後生きてく糧で作った物なんに。
モコミ07@D2Hmz7PFAj938Kp@kabu4321 意味わからんし。
2021/10/28 22:42:58
やめてー。
ちゃぴこ🍀🌎@gyouzasuky@kabu4321 非課税制度に課税しますって言ってるのん?
2021/10/28 23:30:54
ざとう@ff7DQpokezelda@kabu4321 は?
2021/10/28 22:17:23
佐川浩一@sagawak@kabu4321 政党助成金にも30%課税を!
2021/10/28 23:10:33
kj@変態紳士@yoshiken0429@kabu4321 国民を貶める金融政策。笑
2021/10/29 01:34:55
Deven Mive@DevenMive@kabu4321 えぇ.....( ᐛ )
2021/10/28 23:03:59
ちづる@iris20151226@kabu4321 NISAに課税の話って昔からあったけど、とうとう来た
2021/10/28 23:08:51
サニブラウン学長@COVIDー19 Committee@cabaginkowa@kabu4321 どれだけ増税したいのか?日本潰したいのかな?🤔
2021/10/29 00:47:51
^_^@ukKrjtWf6IyqN9Q@kabu4321 NISAの意味を理解してる?
2021/10/28 23:19:46
NISAという制度を無くそうって言ってるの?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (71)
【健全な金融市場の育成】
証券取引等監視委員会を改編し、独立性が高く、強力な権限を有し、幅広い金融商品取引を監視する「金融商品取引監視委員会」(日本版FSA)を創設するとともに、人材育成に努めます。
日本の金融市場の国際的な地位向上を図り、経済を活性化するためには、《「貯蓄から投資へ」の流れを加速させることが重要です。》
国民に貯金吐き出させて運良く儲けた分からは30%強奪、損した分は損益通算も繰越もさせず養分乙!(*^^*)立憲共産党です
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
じゃなかったらこんなこと言い出さない
money_soku
がしました
立憲はありえなくなったわこれで
money_soku
がしました
経済→NISAに税をかける
この政党いる?
提携先に媚びた政党の末路
money_soku
がしました
money_soku
がしました
少額だから非課税なんでしょ。
金融所得から税がほしいなら、大量保有しているやつから取れよ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
しかもさらにグレードアップしてるとか、いかれてるw
money_soku
がしました
・投資はお金持ちがするものだ。
・NISAは非課税の制度だ。
・NISAに課税しないとダメだ。
ま、こんなところでしょうね。
money_soku
がしました
自民が共産主義によったから他の政党も釣られて増税を言い始める結果になる。政府廃止して民営化を訴える党が無いとバランスが取れなくなる。
money_soku
がしました
そうだよアホだよ(^ ^)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
真面目にやれ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
馬鹿税って呼んでもいいぞ
money_soku
がしました
今回の選挙は迷わず国民民主に入れるわ。
money_soku
がしました
これは与野党関係なく政界からの発言全般に言える
money_soku
がしました
自民より税率高いし、想像の斜め上いく発言が来た・・・
NISAとは?
money_soku
がしました
イデコは特別法人税を廃止じゃなくて凍結だからイデコに実質課税は十分あるんだよな
money_soku
がしました
だからといって金融課税強化の議論すらしてはいけないってのは暴論でしょ。
そして極論が出るのは当たり前だし健全なこと。
money_soku
がしました
こんな政策出すとかただのオウンゴールやん…
money_soku
がしました
なら税金払ってもらったほうが日本のためではある
money_soku
がしました
立憲支持者の目を養うために、わざと言っているんだよなぁ
立憲を選択してはいけないというメッセージだ
money_soku
がしました
分配による成長って何?
これは岸田もそうだけど、中間層拡大とかいう癖に1,000万~2,000万程度貰ってる普通の会社員を資産形成に関する税制、育児教育に関する補助で冷遇してるけど、何がしたいんだよこの馬鹿どもは
普通の中高年に金融リテラシーが無いのも問題だが、国の舵取ろうとしてる代議士すらこれかよ
江田もハーバードで何を学んだの?
money_soku
がしました
つか何なら知ってるの?こいつ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
立憲共産党に入れなかった自分は正しかったと再確認
money_soku
がしました
誤解でした、で完了。
ウヨの馬鹿が騒いでいてわろた。
money_soku
がしました
今回の金融課税といい嫌いな所をとことん虐めぬくのすきだよな
money_soku
がしました
野党を貶めて与党をサポートする役割を担っているんじゃないか、と思いたくなってきた。
まぁ、実際はコロナ対策等も含め、足を引っ張る事も本当に無駄にやってるから、
ただ馬〇なだけなんだろうけども・・・。
money_soku
がしました
コメントする