1: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:18:40.71 ID:0edU2TIK9.net
確かにこの30年、世界中の賃金が右肩上がりを続ける中、日本の賃金は横ばいを続け、ついには韓国にも抜かれてしまった。一体なぜ、こんなことになったのか?長年日本経済を分析してきた、実業家で元ゴールドマンサックスのアナリスト、デービッド・アトキンソン氏は…実業家 デービッド・アトキンソン氏:1つは、国がそのリーダーシップを発揮してない。口は出すけどお金を出さないということで、これでは誰も乗ってこないですよね特に、政府が”新たな価値を生み出す産業”を主導してこなかったことが問題だというアトキンソン氏。そしてもうひとつの問題は…実業家 デービッド・アトキンソン氏:最低賃金のところになりますけども、要するに日本人みたいによく教育されている・真面目に仕事をする、そういう国民なんですけど。最低賃金があんまりにも安すぎることによって、経営者としては、倫理感が強くて真面目に真面目に働く人たちを、あまりにも安い賃金で雇うことができる。そういうことをベースにしてですね、もう努力する必要がない・経営者としてそこに乗っかってるだけで工夫する必要はありません。ですから、動き出すインセンティブがないんですそう、日本人があまりに従順すぎて、どんなに給料が安かろうが文句ひとつ言わないため、経営者はなんの努力もしなくなるという。では、他国では本当にそれほど最低賃金が高いのか?ニューヨークで、学生たちにアルバイトの時給を聞いてみると…『調理のアルバイトをしていますが、時給は最低賃金の15ドルです』『大学の広報を手伝っています。時給は15ドルです』『MUJIという日本の会社で働いています。時給は15ドルですね』軒並み15ドル、日本円にして約1,700円という答え。これは日本の都道府県で一番高い東京の最低賃金(1,041円)の、1.7倍となる計算。こんなに高くて企業はやっていけるのか?実業家 デービッド・アトキンソン氏:これは経済学の基本中の基本なんですけども、給料が上がってくると(経営者は)イノベーションをするようになります。先進国の場合は人間に払わなきゃいけないコストが高いので、高くなればなるほど、その賃金を払うために機械化もしますし、ビッグデータも使いますし、いろんな工夫をしてやっていきます先に賃金を上げてしまえば、経営者は否が応でも知恵を絞るのだという。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>これは経済学の基本中の基本なんですけども、給料が上がってくると(経営者は)イノベーションをするようになります
なるほど!
ではアトキンソン氏が経営されている会社や社外取締役をやっていらっしゃる企業はきっと非常に賃金が高いのですね!
なるほど!
ではアトキンソン氏が経営されている会社や社外取締役をやっていらっしゃる企業はきっと非常に賃金が高いのですね!

あとフライデーからこんな記事も出ているが。
参考ソース:修理に約12億円!「国宝」日光東照宮・陽明門がボロボロのワケ
アトキンソン氏のいう生産性とは?と批判も出ている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:19:49.42 ID:cEbOaHHO0.net
増税してるからだろ
5: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:19:59.32 ID:4s5CIhG40.net
労組あるが…
26: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:22:35.84 ID:xwqlcdtZ0.net
>>5
役に立ってない
役に立ってない
293: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:46:06.95 ID:jbqQSY4r0.net
>>5
企業のお抱え労組なんて全く末端の非正規労働者の事なんて考えて無いぞ
企業のお抱え労組なんて全く末端の非正規労働者の事なんて考えて無いぞ
6: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:20:15.61 ID:aLJ4eMs60.net
文句言ったら職場にいれなくなるから
つまり雇用の流動性が無いのが悪い
つまり雇用の流動性が無いのが悪い
11: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:21:03.55 ID:P/2Tm4k70.net
30年間デフレだったからジャネw
デフレで賃金だけ上がったらおかしいじゃんw
デフレで賃金だけ上がったらおかしいじゃんw
12: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:21:05.16 ID:g/q9M//b0.net
ストライキずいぶんなくなったよね
昭和はすごかった
昭和はすごかった
14: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:21:16.83 ID:X+ByiDBz0.net
非正規だと賃金以前に次の契約の更新の可否だろうからな
17: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:21:36.63 ID:+uye99aO0.net
大企業のリーマン社長がそんなに荒稼ぎしてるようには全然見えないけど
土建屋の2世のボンボンとかがピンハネしてるのはよく見る
土建屋の2世のボンボンとかがピンハネしてるのはよく見る
179: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:35:37.59 ID:q1q1KhL20.net
>>17
土建屋の方が給料良い。
日本では高卒で地方公務員が最高。次が高卒で土建屋。結婚して子供が欲しいならこの二択。大学いったら負け。
そりゃ、韓国に給料ぬかれるわ。
土建屋の方が給料良い。
日本では高卒で地方公務員が最高。次が高卒で土建屋。結婚して子供が欲しいならこの二択。大学いったら負け。
そりゃ、韓国に給料ぬかれるわ。
32: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:23:09.04 ID:iCqsZT6c0.net
中小企業なんて潰してしまえって言ってたくせに
49: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:24:30.99 ID:xwqlcdtZ0.net
>>32
正確に言えば「低賃金しか支払えない中小企業は統廃合しろ」
正確に言えば「低賃金しか支払えない中小企業は統廃合しろ」
400: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:55:07.33 ID:9WzJKMdE0.net
>>49
中小企業「大企業様の下請けだけど、ピンハネ搾取されすぎて給料払えません」
二次・三次中小企業「同じ(ry」
四次以降「💀」
中小企業「大企業様の下請けだけど、ピンハネ搾取されすぎて給料払えません」
二次・三次中小企業「同じ(ry」
四次以降「💀」
455: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:59:27.23 ID:eld5Z7JH0.net
>>400
経営者「従業員の給料上げたいので、値上げさせて下さい。」
ブラック消費者「嫌だ、嫌だ!値上げは絶対嫌だ!」
経営者「という訳で、商品のお値段据え置きする代わりに、従業員の給料も据え置きします。」
経営者「従業員の給料上げたいので、値上げさせて下さい。」
ブラック消費者「嫌だ、嫌だ!値上げは絶対嫌だ!」
経営者「という訳で、商品のお値段据え置きする代わりに、従業員の給料も据え置きします。」
39: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:23:44.05 ID:FtSrOnib0.net
誰こいつ?
54: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:24:55.74 ID:a/7xYDNY0.net
>>39
菅のブレーンの実業家
菅のブレーンの実業家
66: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:26:05.97 ID:XfhDrzmt0.net
>>1
そんなこと言われても
どうすりゃいいのさ
___
/ノ ヽ\
/(●) (●)\
| (_人_) |
\ `⌒′ /
/ \
/ / ||
_| L[]o____./ /_
\_三)
|
|__ コロ…
___\ コロ…
()__)┘
どうすりゃいいのさ
___
/ノ ヽ\
/(●) (●)\
| (_人_) |
\ `⌒′ /
/ \
/ / ||
_| L[]o____./ /_
\_三)
|
|__ コロ…
___\ コロ…
()__)┘
84: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:27:51.90 ID:8wwhqvl/0.net
文句いってもあがらんぞ
85: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:27:51.96 ID:0RNXDrvp0.net
どう考えてもこいつは共産主義者だよなあw
121: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:31:07.86 ID:vJZDClvh0.net
簡単にクビ切れないことで
無能を雇っておかなくちゃならないからでしょ
無能を雇っておかなくちゃならないからでしょ
123: 稼げる名無しさん 2021/10/27(水) 13:31:10.52 ID:lyw9SKUP0.net
経済学者ですらない経営者が国家運営に口出すなよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1635308320/
コメント
コメント一覧 (71)
money_soku
が
しました
技術的な事分かるのと自動化できんの
ワイしかいなかったせいやけど。
money_soku
が
しました
そして高給取りはコスパ悪いから45歳でクビにしたい
money_soku
が
しました
上げろなんて言うと怒りだす日本人が多いよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
恐れることはない、ストライキは法律で認められた権利、国家は我々の味方です
money_soku
が
しました
次は何が労働者のせいになるんだかw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
維新の足立が正社員は既得権益とかホザイてたけど
まんまアトキンソンの政策提言そのままなんだよな
さすがチーム竹中の維新と菅とアトキンソンだよね
これで維新が議席伸ばしそうって言うんだから中小は潰れなきゃ駄目だわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
安い物を求めてるけど実際は余裕さえあればいくらでも無駄遣いする、なんなら趣味に生活費注ぎ込む国民性
収入のMAXは中々上げようとしないが上がってしまえば使い切る
ここには何度も書いてるが「そもそも可処分所得が手元に残らない」のが全ての原因じゃろ
100均が流行ったせいか少額多買に慣れちゃったんだろうな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
>一体なぜ、こんなことになったのか?
その前に消費税増税も考慮しないとね。
賃金横ばいで、消費税だけ上がれば、その分貧困化もしてるんだが。
少なくとも10%賃金上昇しても、やっと30年前の水準でしかない。
money_soku
が
しました
日本のことどころか自分の出身国のことすら分かってないパターンが多すぎ
あとこの逆パターンの外国人に日本を褒めさせるのもついでに止めた方が良い
あれは単純にキモイ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
真面目や勤勉なんて死語
賃上げを求めるならそれに見合うスキルや行動を
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こんな外人ありがたがってる日本人の気が知れん
菅さんも何でこんな奴にアドバイスなんか求めたんだか
money_soku
が
しました
単純に客が増えない社会で、商売は伸びねえよ。
とにかく、移民でも観光客でもいいから人を増やせ。
少子化対策は、もう適齢期は全員、お見合いさせろよ。
money_soku
が
しました
だけど、税金や社会保障費が増えてるから実感がわかない。
その税金や社会保障は何に使われてるのかといえば
老人を生かすため。
少子高齢化をなんとかしなきゃ、誰が何をやっても同じ。
1990年ごろ老人は1500万人ほど、今は3500万人。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ひとえに主婦パートの存在が最賃を固定的にしてる。
年収103万までは無税で社保にタダ乗りできるんだから。
彼女らの単価を上げたら、物凄く週の労働時間短くなっておかしくなるだろ。
ただそれだけのことよ。
money_soku
が
しました
世界の車や家電でのシェアで今や見る影もないし、サービスはさらに酷い。世界の株式時価総額ランキングだと、日本はトヨタ以外はほぼランキング圏外。
日本は内需国家というが意見あるが、内需で成り立っているのは人口数億で資源もあるような国ぐらい、あとアメリカはドルという打ち出の小槌を持っている。内需依存度高い国は、ほぼ北朝鮮やアフリカなどの貧困国。
日本は海外メーカーに負けたとの産業の空洞化が進みすぎた。産業の空洞化は、米中が荒業をするくらい国内への影響でかい。日本は中国韓国に近いぶん、進みすぎた。自分たちで中国韓国メーカーを強大にしたぶん、他国より深刻。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
慇懃無礼ってこういう事を言うんだなと思った
money_soku
が
しました
アホキントンはどんな分析してるんや(笑)
money_soku
が
しました
コメントする