1: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 06:42:50.13 ID:qJ0p8W9f9.net
※ITmedia NEWS

ATMの不正出金をAIで検知、精度は94% 三菱UFJとラックが実証実験 特殊詐欺対策に

2021年10月25日 12時22分 公開

情報セキュリティ企業のラック(東京都千代田区)と三菱UFJ銀行は10月22日、AIを活用して、高齢者から盗んだキャッシュカードでATMから出金するなどの不正取引を検知する実証実験を行ったと発表した。ラックの金融犯罪対策部門が蓄積したデータを活用し、不正出金を約94%の精度で検知することに成功したという。

 検証には、三菱UFJ銀行が提供した半年分の取引データ(正常なデータ約4万件、不正なデータ1件)を活用。ATMを使った取引のデータ数千万件を学習させたAIで、不正な取引を検出できるか試した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

良い技術だと思うけれど、具体的にどうやってるんだろう?
yaruo_asehanashi
 クレカみたいに少額引き出してその後一気にとかかな?
 記事を見る限り学習用の不正なデータがかなり少ないように思うが何とかなるものなんだろうか。



zepirion クレジットカードケース スキミング防止 磁気防止 スライド式 スリム 薄型 アルミニウム メンズ レディース




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 06:44:50.31 ID:PFJyoLZb0.net
どうやってんだろ?
老人のカードなのに若者が使ってる、とか?
女性のなのに男が使ってるとか?

13: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 06:55:20.64 ID:Kz6pA3Lt0.net
>>2
たぶんカード情報を参照して年配以上なのに
ATMコーナーに内蔵してるカメラに映る人間をAIで検知して一致しないとか、暗証番号の調べ方の挙動とか(普通はソラでできる)

そういうのじゃね?

23: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 07:14:26.12 ID:yEx0F3JL0.net
>>2
クレカのAIだと

普段スーパーの食品しか買ってないのに
ある日 高額な貴金属を何十万も買うとか
行動パターンで判断

26: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 07:21:52.96 ID:PFJyoLZb0.net
>>23
なるほどな

他には操作時間やパターンなんかもデータ取ってそうだねえ

5: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 06:47:42.56 ID:R7srzrmr0.net
抽出される特徴は、年齢とボタン操作の時間が大半だろうな

6: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 06:47:46.59 ID:v10zKYHg0.net
今マスクしてるから顔も難しそう

16: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 07:00:02.39 ID:sOPH4NFk0.net
普段は使わないATMとかね
詳細が説明できないのがニューラルネットワークの怖いところ
なぜそうなったのかわからない

20: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 07:08:24.54 ID:jDLWlcp20.net
振込対策してると思ってたけど出金対策もできてたんだな

22: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 07:11:56.54 ID:QVCMysIq0.net
顔認証も併用しろ
銀行預金者の場合のみATMのドアが開いて無理やり入った奴はLiderセンサーで3次元でデータを収集

29: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 07:29:56.51 ID:QVCMysIq0.net
今は顔認証で入場を制限する時代
利用者でなければ入れません
そもそもATMが要らないんだけど

37: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 07:38:48.34 ID:aoFn7MpA0.net
いや、20回に1回誤検知じゃあ管理する側大変やろ、、

51: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 08:08:52.47 ID:U/MvSjTR0.net
使うのは取引データであって
ATMの操作データじゃねーからな
操作時間とかみてねーから

54: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 08:13:43.55 ID:TYmsQp7x0.net
アノマリーで検知するんだろうか?
何を分母にした94%かわからないけど、
大金はたまにしか下ろさないから、その度に引っかかるのは面倒だな

55: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 08:14:02.91 ID:EFn4o7oM0.net
俺おばあちゃんのお金を頼まれてよく下ろしに行くのに大丈夫かな。

66: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 08:22:37.44 ID:a6+bv5V40.net
普段と出金する時間や頻度、そして金額が違うというだけで、
かなり高い精度で判別できるんだろうな。

67: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 08:23:57.43 ID:UC+bsCgN0.net
100万以上は全部不正でいいよ

69: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 08:25:47.69 ID:UvuHeEVM0.net
>>67
今、50万以上おろせねえじゃん

87: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 08:51:58.41 ID:F3nCJxyr0.net
カード全部に顔認証付ければ不正出来んだろ、暗証番号と二重のセキュリティにして
今の顔認証すげーよ、iPhoneとか一瞬でロック解除される、眼鏡かけてても

92: 稼げる名無しさん 2021/10/26(火) 10:40:16.40 ID:3+vuxzAA0.net
50万円だっけATM限度額引き出すなんて普通の生活してたらあり得ないからその辺からだろな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1635198170/