1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年10月25日07時17分取得:
やる夫今日のポイント:
週末に相場に大きな影響を与えるような報道はなし
中国恒大問題は解決の糸口が見えないが、中国当局が助け舟を出すかどうか
→次の期限は29日
ECBスタンスは現状維持か
→ドイツ連銀のバイトマン総裁が年内での退任を公表(金融引き締めタカ派)、後任は不明
14時00分 シンガポール)9月消費者物価指数
17時00分 独)10月IFO企業景況感指数
NZ市場は休場
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おはようございますお。
週末は特に大きな材料が出ず、為替相場は静かなスタートだお。
中国恒大問題に関しては中国当局や同社から対応しようという動きあり。
本日は幾分恐怖感が和らぐかも?と思ったりもしているお。
そのことから先週起きていた円高傾向が一旦和らぐ可能性もありそうなので、各国の中銀スタンスの変化も見つつ見極めていきたいお。
イエレン米財務長官は急激なインフレが2022年半ばまで続くとの見通しだお。
ただその件で米国がコントロールを失いつつあるとは考えていないと述べたお。
こちらは利上げに影響がありそうな内容なので、今後も物価動向に関して要チェックだお。
中国では急激な改革が行われているお。
エネルギーの利用制限や高所得者への税負担増、また新型コロナウイルスの影響が再拡大。
そのため経済成長率が暫くの間鈍化する可能性ありかと。
BoAも同様のレポートを出しているお。
こちらへのご協力ありがとうございますお!
まねたん@kasegerumatomeかなりの僅差、今回は接待ということもあり雰囲気最高のお店を選びましたお!味が絶品で雰囲気そこそこのお店と、味はかなりよくて雰囲気最高のお店があったらどちらに行きたいですか?
2021/10/24 07:26:23
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おはようございます。
原油価格は相変わらず強い動きが続いているな。
27日にはEIA在庫統計なのでそちらの発表にも注目したい。
米国は今年暖冬との予想だが、経済回復に伴い需要はかなり増加しているようだしな。
金価格もここ最近強めな動きで1オンス1794ドル。
ビットコイン価格は週末特に大きな動きはなく690万円台だな。
トルコリラに関してはさらに下げが続いている。
利下げに加え(今後もさらに利下げ予定とのこと)、以下の問題が警戒されているな。
参考ソース:トルコ・リラが1%強下げ、最安値更新-実業家拘束を巡る外交問題で
金利こそ高いが経済や外交ではしょっちゅう問題が起きており、通貨安がずっと続いているのでトルコリラ建て商品や外貨預金を行う際には要注意かと。
現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
本日14:00 8月景気動向指数改定値14:00 9月シンガポールCPI17:00 10月独IFO企業景況感指数20:00 9月メキシコ失業率(季節調整前)22:00 テンレイロ英中銀MPC委員講演10月25日・月曜日・ニュージーランド休場・週明け・五十日(25日)・フェイスブック決算・米国の経済指標は小粒イエレン米財務長官は物価上昇率の高い状態が2022年半ばまで続くとの見通しを示しつつ、米国がインフレを制御できなくなる恐れがあるとの批判は退けた<今週の重要指標>●水曜23:00 カナダ中銀金融政策発表24:00 マックレム総裁の会見●木曜正午過ぎ 日銀金融政策発表20:45 ECB金融政策発表21:30 ラガルドECB総裁の会見21:30 米第3四半期GDP【速報値】11/3にFOMCを控えており、中銀week利上げ(≒通貨高)競争はどこが勝つか曲げた上腕二頭筋
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
よーし、今週も頑張るお!
頑張っていこう!現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (8)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする