1: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:24:49.727 ID:C+8jCOOFa.net
実際は挫折を経験した人ほど性格が歪んでいくことが多い
挫折知らない最初から恵まれてる人の方がそのまま善人になっていく
挫折知らない最初から恵まれてる人の方がそのまま善人になっていく
2: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:24:59.681 ID:C+8jCOOFa.net
わかる
3: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:25:49.267 ID:I6zA8cGB0.net
大体の場合、挫折を知らないというか、精神攻撃に晒されてない、というのが正しい気がする
間違って無くても世間がおかしいと言えばおかしい扱いになる事が多い
間違って無くても世間がおかしいと言えばおかしい扱いになる事が多い
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
・・・わかる。
俺も挫折しまくってるから基本歪んでるなと。小学生、中学生の頃漫画家を目指して挫折、大学の頃再度目指すも挫折してるからな。(バイトでお金をためてデッサン教室にも通ったがどうしようもなく下手だった。)
致命的に不器用だと感じているぞ。
他にもハードワークでメンタルと体を壊して入院したりもあったが、そちらは挫折はしなかったので別枠で。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:28:50.026 ID:C+8jCOOFa.net
>>3
それだな
てか、世間からのラベリングってめっちゃ効力強いよな
人間褒めて伸びる、間違いない
それだな
てか、世間からのラベリングってめっちゃ効力強いよな
人間褒めて伸びる、間違いない
4: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:25:54.403 ID:rZKBcpgod.net
>>1くんに七難八苦を与えたまえ
5: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:26:00.413 ID:9AnQjcdgp.net
挫折を乗り越えられたやつだけの話だな
7: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:26:48.725 ID:DJQc3KFva.net
挑戦したり順位が付いたりするものを避けて生きるとメチャクチャ歪む
8: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:28:16.306 ID:W85h8FuDa.net
捻挫したことはありません
10: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:29:30.195 ID:vV583qWq0.net
挫折がどうとかじゃなくて自己肯定感の問題だと思うわ
11: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:29:48.228 ID:aQmzrMLvp.net
>>1
そういう人が有名になったあと世の中の愚民の愚かさに嘆いてメッセージ発信したら俺らみたいなネット民にボコボコにされるパターン
最近増えてるよね
そういう人が有名になったあと世の中の愚民の愚かさに嘆いてメッセージ発信したら俺らみたいなネット民にボコボコにされるパターン
最近増えてるよね
19: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:35:03.058 ID:C+8jCOOFa.net
>>11
あるねー
才能ないやつほどアウトローな手段に頼ってしまってあとで叩かれたり
あるねー
才能ないやつほどアウトローな手段に頼ってしまってあとで叩かれたり
12: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:29:53.287 ID:WtUVcJuAr.net
昔の栄光しか見ないってことはもう成長を諦めていることを意味する
何故成功したのか その成功をどうやって再現できるかは考えたりはしないんだよ
控えめに無様だよ
俺はあんな風にはなりたくねえな
何故成功したのか その成功をどうやって再現できるかは考えたりはしないんだよ
控えめに無様だよ
俺はあんな風にはなりたくねえな
13: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:30:34.137 ID:aQmzrMLvp.net
彼らにとって綺麗な理想的な世の中を目指すべきだから
俺らみたいな愚民が理解出来ない
俺らみたいな愚民が理解出来ない
14: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:30:40.894 ID:0D0GyFSor.net
そっか…
頑張る
頑張る
15: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:30:41.057 ID:IXkpoAhj0.net
>>1
中世の貴族は傲慢すぎて殺された
だから今の金持ちは謙虚なフリしてる
中世の貴族は傲慢すぎて殺された
だから今の金持ちは謙虚なフリしてる
16: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:31:27.025 ID:DPiy14qqM.net
すごく頑張ったものに裏切られると荒む
17: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:33:57.037 ID:W85h8FuDa.net
坐薬は大人になってからは無いなぁ
18: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:34:03.328 ID:7CdvoHW0r.net
雑魚過ぎ
戸田橋渡れば40分で池袋なのに
戸田橋渡れば40分で池袋なのに
20: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:41:16.120 ID:n3Oh1Tifa.net
挫折しかたによるよ
取り返しのつかないミスを周りから非難されるのと周りがフォローしてもらえるのでは本人の受ける精神的ダメージが違いすぎる
取り返しのつかないミスを周りから非難されるのと周りがフォローしてもらえるのでは本人の受ける精神的ダメージが違いすぎる
21: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:41:45.870 ID:H0tCl8uka.net
トライアンドエラーで失敗した奴は経験を積んで成長していくだろ
性格歪むのは何もしなかった奴や元々本人に問題があった奴
性格歪むのは何もしなかった奴や元々本人に問題があった奴
22: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:41:52.529 ID:iY+xcubyr.net
今思い返しても最後らへん酷かった
Twitterで無駄に炎上してたし
Twitterで無駄に炎上してたし
23: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:42:04.380 ID:LEf4+7gdr.net
樽金?
24: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 17:42:15.407 ID:Bx3lyRqjr.net
いや無理w人に見せれるものじゃない
25: 稼げる名無しさん 2021/09/06(月) 18:14:41.004 ID:awg9Ns1K0.net
それはあるな
ソースは俺
歪みまくっとる
ソースは俺
歪みまくっとる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (39)
挫折(失敗)しないですむなら、そっちの方が良いに決まってるが。
money_soku
がしました
すねない、生き方
money_soku
がしました
挫折をして人間としての深みを増していくやつもいれば、挫折を受け入れることのできないやつもいる訳だし
でも、この両者の根本的な違いってなんだろう?
悔しいという感情が成長をもたらすというのならこの両者はなぜ結果に差が出るのだろうか?
money_soku
がしました
現在進行形でサイコパスに攻撃されてるのに周りがサイコ経験者じゃないから危険性に気付かず俺が距離をとっても情報駄々漏らしてやがる
money_soku
がしました
実際は人それぞれだから決まった在り方なんてないし同じ人でもタイミング次第で変わる
けど周囲に迷惑をかけない在り方を当然とすることでそっちに誘導してるわけ
挫折しない人のほうが少ないんだからそれらがみな歪んだら大変でしょ
その挫折に承認を与えて成長を促し社会に復帰させるための慣用句なわけ
money_soku
がしました
「挫折した人間」じゃなくて「挫折を乗り越えた人間」だろ。
挫折してその後ずーっと人のせい、親のせい、社会のせいとか言ってる奴にどんな成長があるというのか。
money_soku
がしました
<話のネタに出来るほど大きな挫折で潰れた人の数
<誰でもそんくらい経験する程度の挫折を克服して成長した人の数
ってだけ
挫折を他人に見せず無言で成長した人たちの姿が見えてないんだよ
money_soku
がしました
挫折 社会が世間があいつが悪い俺は絶対に悪くない 悪循環
money_soku
がしました
money_soku
がしました
イケメン美人で金持ちでまっすぐ育ってきた奴は頭も良く性格も良く運動神経もそこそこにいいから友人も多い
貧乏人でブサイクで親にも周囲にも適当な扱いされてきた奴は大体歪んでいて頭も悪くて成果が悪い 運動神経は人による 変な友人も多い
ネット民はだいたい後者 だから成功者の足を正論で引っ張る気持ち悪い人間が大量にいる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
最初はたぶん、親がフォローしてくれてる。
普通は。
それで自信をつけていくんじゃないか?
うちは親が追い討ちをかけるタイプだった。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
特に恋愛関係
money_soku
がしました
歪んだ自覚があったなら、そこからどうしてゆくのか肝要。
歪みを正すのか、はたまたその歪みを何かに活かしてゆくのか。
その辿る道の総てが人の道というものさ。
いずれにせよ、ただ歪んだままなら、自らの行く道を先に進もうとする時は、その歪み故に、歩みが困難を究めるかもしれない。
money_soku
がしました
「俺も挫折しまくってるから基本歪んでるなと」
歪んだ人は若い人を支援したりしないと思うの。
おまけで言うと「飛影はそんなこと言わない」とも思うの。
money_soku
がしました
目の前のやるべきことを淡々とやろう
money_soku
がしました
money_soku
がしました
報われない苦労は毒、強度に応じて精神をむしばむ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする