1: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:07:15.962 ID:tgcwjXsmp.net
これの知識が必要だから勉強しておいてと言っても勉強してこないし、これやっといてって言ってもやってこない
都合よく利用しようとしてるだけか?こいつ
都合よく利用しようとしてるだけか?こいつ
2: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:08:18.282 ID:jPJFbuqR0.net
金だけ出させればOK
3: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:09:55.860 ID:tgcwjXsmp.net
>>2
こっちも利用すればいいんだよな
そうするわ
こっちも利用すればいいんだよな
そうするわ
4: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:10:01.164 .net
>>1
どっちが言い出しっぺ?
どっちが言い出しっぺ?
12: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:13:36.164 ID:tgcwjXsmp.net
>>4
どっちも起業しようと考えていてやってみる?って話になった
どっちも起業しようと考えていてやってみる?って話になった
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
複数人で起業しようとするとこうなりやすい。
もしやるなら片方が起業してお金を出して相手を雇った方がいいかと。
もしやるなら片方が起業してお金を出して相手を雇った方がいいかと。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:10:01.792 ID:xN7QkS6ia.net
必要な知識ってなんなん?
14: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:14:42.586 ID:tgcwjXsmp.net
>>5
事業のことはあんまり詳しく話したくない
情報系
事業のことはあんまり詳しく話したくない
情報系
9: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:11:32.808 ID:zDcaPTQh0.net
思考が幼稚だから辞めといた方がいいよ
企業という夢語って気持ちよくなってるのが無難
企業という夢語って気持ちよくなってるのが無難
19: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:16:56.586 ID:tgcwjXsmp.net
>>9
起業を難しく考えてそう
起業を難しく考えてそう
10: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:12:22.443 ID:xN7QkS6ia.net
>>9
半年後に後悔するだけだけどな。
半年後に後悔するだけだけどな。
17: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:16:03.764 ID:TRW5LajJ0.net
OJTで教えるときに時間がないからこれ見てきてっていろんな資料の名前メモ取らせて
>>1みたいなことあったけど、言ってもやって来ないやつに言っても意味ないよ!
多分口ではすいませんとかごめんとか言いながら、わかってるとかちょっと間違えただけって
っていうのを何回も繰り返すだけ
>>1みたいなことあったけど、言ってもやって来ないやつに言っても意味ないよ!
多分口ではすいませんとかごめんとか言いながら、わかってるとかちょっと間違えただけって
っていうのを何回も繰り返すだけ
26: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:21:09.607 ID:tgcwjXsmp.net
>>17
何回か期待して頼んだけど全て裏切られたから、もう何言っても無意味だと判断し、切るという結論に至った
足引っ張られるだけだもん
何回か期待して頼んだけど全て裏切られたから、もう何言っても無意味だと判断し、切るという結論に至った
足引っ張られるだけだもん
31: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:23:45.672 ID:TRW5LajJ0.net
>>26
ブルックスの法則 で躓くなんて時間もったいないもんね!
ブルックスの法則 で躓くなんて時間もったいないもんね!
38: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:28:42.222 ID:tgcwjXsmp.net
>>31
開発じゃなくても経理とか営業とかやってくれればいいけどそれすらやらなさそうだから困ったもんだ
開発じゃなくても経理とか営業とかやってくれればいいけどそれすらやらなさそうだから困ったもんだ
42: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:30:49.625 ID:TRW5LajJ0.net
>>38
ぶっちゃけ それもどうかな?
営業戦略考えてる?
開発が順調に行ってなんでも思いようにできるようになったころ勝負かけるべき
勝負のかけ時間違うと逆に致命傷受ける
ぶっちゃけ それもどうかな?
営業戦略考えてる?
開発が順調に行ってなんでも思いようにできるようになったころ勝負かけるべき
勝負のかけ時間違うと逆に致命傷受ける
46: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:33:19.686 ID:tgcwjXsmp.net
>>42
営業については確かにそうだな
今は開発に全て投資した方が良さそうだ
営業については確かにそうだな
今は開発に全て投資した方が良さそうだ
22: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:18:59.064 ID:xN7QkS6ia.net
何歳?
28: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:21:36.457 ID:tgcwjXsmp.net
>>22
20代前半
20代前半
27: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:21:33.533 ID:xN7QkS6ia.net
>>26
資本金は?
そいつも出したの?
資本金は?
そいつも出したの?
32: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:24:27.486 ID:tgcwjXsmp.net
>>27
資本金って言っても情報系だからそんないらない
それに他の会社の社長とコネがあるから見通しは一応あるんだ
運転資金出してるの全部俺ね
都合いい理由つけて金出さないもんあいつ
資本金って言っても情報系だからそんないらない
それに他の会社の社長とコネがあるから見通しは一応あるんだ
運転資金出してるの全部俺ね
都合いい理由つけて金出さないもんあいつ
29: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:22:24.581 ID:xN7QkS6ia.net
>>28
大学出てすぐか。
社外顧問いる?
大学出てすぐか。
社外顧問いる?
34: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:26:34.620 ID:tgcwjXsmp.net
>>29
社外顧問雇うような余力ないぞ
社外顧問雇うような余力ないぞ
33: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:24:53.207 ID:xN7QkS6ia.net
>>32
じゃあ要らないね
切ればいいよ。
じゃあ要らないね
切ればいいよ。
44: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:32:50.918 ID:TRW5LajJ0.net
結構な大企業でもみんな同じようなニーズをもってる
この事実にも結構驚くけど
そのニーズを供給できてないっていう実態に勝算がある
この事実にも結構驚くけど
そのニーズを供給できてないっていう実態に勝算がある
48: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:34:19.427 ID:TRW5LajJ0.net
なぜ 需要の高いニーズが供給できないのか?
これはテクニカルな問題だからw
解決法はもうあるけど・・・
これはテクニカルな問題だからw
解決法はもうあるけど・・・
49: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:37:04.705 ID:KHY/q9A50.net
情報系の何で起業するの?受託開発?
それでその一緒にやろうとしてた奴には何を要求してたの?
それでその一緒にやろうとしてた奴には何を要求してたの?
52: 稼げる名無しさん 2019/02/10(日) 13:42:41.505 ID:vioMqDjG0.net
1人でやれるんなら1人でやった方がいいよ
お前のせいで仕事が上手くいかなくてもそいつのせいにして失敗に気が付かないかもしれないし
99パー上手くいかないからまずはそいつ切る事だ
お前のせいで仕事が上手くいかなくてもそいつのせいにして失敗に気が付かないかもしれないし
99パー上手くいかないからまずはそいつ切る事だ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549771635/
コメント
コメント一覧 (25)
肝に命じておくがいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
よほど頭良くない限り、やってみないと見えない事の方が多いと思うし。
成功する人達ってのは明確なビジョンと道筋があって的確な行動が取れてるからだと思うんだけど、語るとやるのとでは天地の差なのよなー。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こいつとは無理じゃないかなと思った時点で成功しない。
money_soku
が
しました
その方が小回り効くし、なんかあっても100%自分のせいにできる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ついでにほぼ100%友達じゃなくなってる気がする。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
学生でそんなことすら気づけないヤツは無理。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一緒の熱量でやれる覚悟が両方にあるんなら良いけど、殆どがそうじゃないからね
共同経営で成功している国内の会社って殆どないでしょ、海外だとグーグルとかあるけどね
もし一緒にやるとしても立場の優劣をつけた方がいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一度キッチリ話し合ったほうがいいと思うよ、特に金の件は
money_soku
が
しました
コメントする