1: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 20:59:47.24 ID:2BT/wPVE9.net
未婚男女の間には「結婚はコスパが悪い」という説がある。それに対して、既婚者は「結婚はコスパで考えるものではない。結婚をコスパなんかで考えているから、いつまでも独身なんだよ」と説教したい衝動に駆られるかもしれない。しかし、一方で、恋愛の末に結婚した既婚者自身でも「愛さえあればなんでも乗り越えられる」とは言えないのではないだろうか。結婚後の二人、あるいは、子が産まれて家族となった後の生活というのは、恋愛関係とは違い、否が応にも現実が突きつけられる。現実とはお金である。「結婚とは、ひとつの消費行動である」とは、ドイツの哲学者マルクス・ガブリエルの言葉だが、ある意味、結婚とはひとつの共同体運営であり、経済活動でもある。消費の一形態というとらえ方はむしろ的を射ていると言える。■結婚のメリットの男女差出生動向基本調査において、18-34歳の独身者を対象として「結婚の利点」「独身の利点」を聞いたものがある。ここから見える男女の違いは、それこそ結婚というものに対する男女の経済的価値観の違いを如実に表している。まず、「結婚の利点」の男女差分である。https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633705865756.jpeg女性は、圧倒的に「経済的に余裕が持てる」項目男性より多く、その差分も拡大している。2015年にはついに、ずっと安定的に高かった「子どもや家庭を持てる」を抜いている。対照的に「愛情を感じている人と暮らせる」は下がり続けている。一方、男性は、「社会的信用や対等な関係が得られる」「生活上便利になる」などで女性より多い部分があるものの、それもほぼ経年で下降傾向である。全体的に、女性と比較して男性は「結婚するメリットを感じていない」もしくは「結婚するメリットが年々減っている」と考えていることがわかる。■独身のメリットの男女差続いて、「独身の利点」の方を見てみよう。https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633706606709.jpegこちらも一目瞭然。意外にも、独身の利点として「行動や生き方が自由」をあげているのは、男性より女性の方が多く、これも年々伸びている。つまり、女性の方が独身の利点を「自由」であることに見いだしており、かつ、独身のままの方が、男性より友人や社会との関係性を保持できるととらえているようだ。逆に、男性が独身のままでいたいのは、「自分のためにお金を使いたい」からである。彼らは「自分のために金を使える自由」を捨ててまで、結婚をする必要性を感じない。定期的に既婚サラリーマンのお小遣いのデータが発表されているが「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」なんて情報を聞くと、経済的デメリットが大きすぎて、とても結婚に前向きにはなれない。しかし、それは、女性にとっても同様で、「自分の自由を奪われてまで、経済的メリットのない結婚をする必要もない」ということになる。(全文はソースにて)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、まぁお互いにデメリットを感じるから結婚しないってのなら仕方ないのでは?
最近は離婚も増えているしなぁ。デメリットはさらに目立つようになっているのかなと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:00:20.46 ID:zAGC+9pq0.net
親が離婚してクソ苦労したからする気ゼロ
4: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:00:37.34 ID:JoIVjYoh0.net
結婚は損得で考える事では無い
5: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:00:44.19 ID:3cN2yQcX0.net
つまりdinks最強。
6: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:00:56.84 ID:Idl4uszW0.net
2万やで
7: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:01:16.50 ID:uuPH8UCO0.net
3万も貰ってない奴多いぞ
8: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:01:29.00 ID:ak4xJdo90.net
財布は別々にすればいいだろ
10: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:01:49.27 ID:m8ee1BMN0.net
月2万円だろ?
3万は恵まれてる
3万は恵まれてる
19: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:03:18.34 ID:ljwFI7750.net
結婚はメリットとかコスパとかと、
最も遠い存在だわな。
最も遠い存在だわな。
22: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:03:44.61 ID:a9GBpnUH0.net
幸せ新婚生活は三年保てば良いからな
29: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:04:55.74 ID:TkmIvBlS0.net
三万もねーよ
しかも、オイルタイヤ交換ですらダメ出しされる
しかも、オイルタイヤ交換ですらダメ出しされる
39: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:05:53.81 ID:uQcukoiQ0.net
共働きだとか、ウチみたいに家計を握れば良いだけだぞ
42: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:06:01.86 ID:ZYIEz+wI0.net
俺は3万円もないぞw
だが、独身を謳歌した時期もあるからこれでいい
だが、独身を謳歌した時期もあるからこれでいい
46: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:06:35.14 ID:1DEuaBch0.net
自分の金で家庭を運営するんだよ
なんで小遣い部分だけに固執してるの
こどおじか
なんで小遣い部分だけに固執してるの
こどおじか
49: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:07:06.61 ID:/srht6ma0.net
2万円だけど
飯代もガソリン代も出さないから特に困ってない
純粋に小遣いとして使える
飯代もガソリン代も出さないから特に困ってない
純粋に小遣いとして使える
51: 稼げる名無しさん 2021/10/10(日) 21:07:11.62 ID:1xYvlec40.net
そもそも相手いない定期
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1633867187/
コメント
コメント一覧 (68)
選べないから不良債権掴んでんのか?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
できるできないじゃなくて、したいと思わない。
money_soku
がしました
虐待も減るし経済的負担とストレスもない
メリットしかないじゃん
money_soku
がしました
もう子どもを作るには年を取り過ぎたから親孝行と甥姪に小遣いやったりするから堪忍してな
money_soku
がしました
生命保険かけられてギャオオオォォンされるんじゃしょうがないね。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ただまあ、あえて損得で考えてみるなら(俺基準で)美人な奥さんが手料理作って帰りを待ってくれてるだけで自分の稼ぎの半分渡す価値はあると思ってる
money_soku
がしました
税理士や会計士の妻でもない限り財布管理なんてさせんわ
money_soku
がしました
一生恨まれるらしい
ttps://togetter.com/li/1786226
money_soku
がしました
一方で結婚しても、離婚、子ガチャ失敗、家庭内孤独と不確定な将来が多いです。
ずっと幸せなまま死ねる可能性もゼロではありませんが。
あと、身近で結婚して一貫して幸せな人が少なくなったのも、結婚に憧れない理由かもしれません。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
好きな相手と一緒にいたいから結婚という選択肢があるわけで…
money_soku
がしました
「愛は金では買えないが、金で愛を育てることはできる」
だったかな。
つまり社会で、結婚でメリットがどうの、まで考えるようなら、
どん詰まりの貧困社会になってきたってことじゃないか?
日本の終わりの始まりみたいで、マジ気持ちが悪い。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ある程度の質を保った集団でいい相手を探すのが吉。
つまり受験を頑張った上で大学で相手を探せ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
純粋に同棲でええよ
結婚抜きに子作りしても構わないなら少しは少子化対策にもなるんじゃねえの?
money_soku
がしました
最低でも基本給20万ある共働きの人じゃないと不可能だわ
money_soku
がしました
まぁ双方そんなに熱くならずにな
どっちにもメリットデメリットあるんだから
money_soku
がしました
必死こいて相手探してまで結婚する時代ではないと思う。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。
byキルケゴール
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
男は自分の金を自分のために使いたい
女は男の金を自分のために使いたい
money_soku
がしました
ここ30年で女が結婚へ求めるものが金銭重視に変化した
そして逆に男は結婚に社会的信用を最重視してたけど今ではそれが無くなったから結婚しなくなったと
money_soku
がしました
money_soku
がしました
夫婦共働き、夫婦別財布がグローバルスタンダード
money_soku
がしました
money_soku
がしました
でもそんなにお金使う事ないし、子供の学費の為に貯金したいし、楽しくやっている。
money_soku
がしました
でも俺には彼女もいないお
悲しいお
みんな普通に結婚するんだよな
俺にとっては遠い世界の話なのに
money_soku
がしました
money_soku
がしました
実際俺はそれで結婚して金銭的には何ら不自由してない
共働きじゃないと無理だけど
money_soku
がしました
投資で成功して10億くらいできたら考えるかもしれん
一億くらいじゃ不安だから無理
money_soku
がしました
来月は年末調整、それから年賀状だな
便宜上「彼女」と書いたがまだ年齢を知らない
money_soku
がしました
コメントする