1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年10月07日15時10分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本時間引け乙ですお。
朝に懸念していた先物プラス、現物マイナスという状況にはならなかったものの、日経平均は上げ幅を縮小して引けだお。
材料は米債務上限問題懸念後退からの全体的な株高かなと。
円売りもジワジワ続いており一時1ドル111.5円台に。
原油、ビットコインは横ばい。
金価格はわずかに下げて1オンス1759ドルだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
香港株も本日は2%超の上昇をしており、そちらにも引っ張られた形かな。
ただ問題となっている中国恒大集団は本日も売買停止。
米国が中国に圧力をかけているようだが、この問題がどう着地するのかまだ不明だな。
複数の不動産会社に影響が出ている点も懸念点かな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
日経平均は反発しているけど、俺の持っている銘柄は前日比マイナスばっかりアフターコロナ銘柄は弱い地合い?ドル円は111.48円付近円売りの流れに沿って111.51円まで上昇する場面も見られたユーロドルは1.1554ドル付近1.1550ドル台を中心とする揉み合いが続いたユーロ円は128.81円付近日経平均株価が一時2万8000円台を回復するなど大幅高となったほか香港株やダウ先物等も堅調に推移するなか徐々に投資家のリスク志向改善を意識した円売りが強まった一時128.86円まで値を上げた日経平均が450円超高まで上げ幅を拡大してる動きも支えにクロス円はじり高ユーロ円は128.82円、ポンド円は151.50円、豪ドル円は81.24円、NZドル円は77.17円、カナダドル円は88.62円まで上昇米長期金利の上昇も支えにドル円は底堅い動きとなり111.45円まで僅かに上値を伸ばす
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
総評としてはマイナスにこそならなかったものの「株ヨワヨワ」と思ったお。

他の懸念も次々と出てきているので株価の上値は重く下げやすいかなと。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (6)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
また史上最高値更新まであとちょっとや!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする