1: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 19:58:30.17 ID:n5vKkZTaa.net
本は絶対に紙ゲームは絶対にパッケージやないと金払いたくない
2: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 19:59:08.28 ID:n5vKkZTaa.net
ソシャゲのガチャとか絶対いやや
3: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 19:59:16.60 ID:HOMl90Fc0.net
現金使ってそう
4: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 19:59:33.02 ID:2loTfAw00.net
ゲームのパッケージもディスクにデータがあるだけじゃんそれ単体じゃ何も出来んよ
8: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:00:03.41 ID:n5vKkZTaa.net
>>4
そんな事わかっとるわ
気持ちの問題やねん
そんな事わかっとるわ
気持ちの問題やねん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コレクションしたいものだとそういうのもあるかも。
ただ僕は最近はコレクションより持ち運んでどこでも利用できたり、重要な情報などはお金を払ってでも早く手に入れたい派だお。
ただ僕は最近はコレクションより持ち運んでどこでも利用できたり、重要な情報などはお金を払ってでも早く手に入れたい派だお。

特に本は場所を取りすぎるので。
本はほとんどタブレットで読んでいるお
【NEWモデル】Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 19:59:41.85 ID:n5vKkZTaa.net
自分の手で触れるものにしか払いたくない
6: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 19:59:44.54 ID:TPV3Y37xr.net
いいやん
陽キャも基本そうやろ
陽キャも基本そうやろ
7: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 19:59:52.96 ID:GACssXApd.net
フィギュアとか集めてそう
10: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:00:27.96 ID:n5vKkZTaa.net
>>7
よくわかったなフィギュアとかプラモ好きや
よくわかったなフィギュアとかプラモ好きや
12: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:00:51.96 ID:TPV3Y37xr.net
>>10
陰キャやんけ
なんやこいつ
陰キャやんけ
なんやこいつ
15: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:01:11.06 ID:x52Ajn9m0.net
>>10
金払った手応えが欲しいってことだな
金払った手応えが欲しいってことだな
18: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:01:37.50 ID:n5vKkZTaa.net
>>15
そうやなとにかく手で触れたいんやわ
そうやなとにかく手で触れたいんやわ
9: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:00:07.46 ID:x52Ajn9m0.net
スイカやらパスモですらデータなんだからデータに金使いたく無いは現代では通用せんやろ
13: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:00:57.32 ID:n5vKkZTaa.net
>>9
その辺はまあ納得できる
趣味系のもんの話かな
その辺はまあ納得できる
趣味系のもんの話かな
11: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:00:48.47 ID:ta2o9rKhd.net
一回手出したら全部アホらしくなるからそのまま買い続けろ
14: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:01:04.87 ID:Dk5F2HoCa.net
もしかして給与も現金支給なの?
16: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:01:28.59 ID:7zvcyRXa0.net
しょくぎょうエンジニア系っすか?
17: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:01:29.77 ID:lys2wXd80.net
まぁ気持ちはわかる。
実体が無い分、散財した後の満足感薄い気がする
実体が無い分、散財した後の満足感薄い気がする
20: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:02:12.60 ID:n5vKkZTaa.net
>>17
せやろ
ソシャゲのガチャとか一番無意味やと思う
せやろ
ソシャゲのガチャとか一番無意味やと思う
19: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:01:49.11 ID:wnl/XVMI0.net
分かるけどソシャゲのガチャはまぁええわ
21: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:02:41.65 ID:OPCt2Dm+0.net
ソシャゲは絶対やらんけどデータカードダスは普通に好きや
22: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:03:01.68 ID:wZmxhmZ+0.net
現物が欲しいってのはマニアの思考や
まあ共感できるけど
まあ共感できるけど
23: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:03:26.79 ID:n5vKkZTaa.net
若い人達にはワイみたいなの理解不能なんやろうな多分
24: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:03:30.73 ID:2mxOOFMq0.net
ゲームはともかくソシャゲはその感覚を貫いた方がいい
25: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:03:58.26 ID:x52Ajn9m0.net
例えば遊戯王みたいなカードに金払うのはどんな感じなんや?
一応物ではあるけど満足感は低そうやん?
一応物ではあるけど満足感は低そうやん?
27: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:04:50.90 ID:n5vKkZTaa.net
>>25
ワイてきにはそれはありやな
ワイてきにはそれはありやな
32: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:06:23.11 ID:x52Ajn9m0.net
>>27
集めたり持ってることに価値があるのかな、なるほどなあ
集めたり持ってることに価値があるのかな、なるほどなあ
26: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:04:40.05 ID:Bec86dmpa.net
まあゲーム内通貨無限とか当たり前にしとるチーターおるし金だすのアホらしいよな
28: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:05:17.14 ID:aO1YqXSn0.net
紙の本だって価値あるのはデータの部分やろ
37: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:06:38.68 ID:n5vKkZTaa.net
>>28
本なんかは一番現物やないと気がすまんわ
電子が半額とかならまだわかるけど
本なんかは一番現物やないと気がすまんわ
電子が半額とかならまだわかるけど
29: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:05:43.99 ID:PrXWFKJHa.net
ラーメンの粗利気にしてそう
30: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:05:46.33 ID:XY6scJ1za.net
まさに老害やね
31: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:05:47.27 ID:+zrogL6G0.net
ソシャゲ批判は分かるけどこの手の意見だけは共感できんわ
現物ある奴も壊れたら終わりやんけ
現物ある奴も壊れたら終わりやんけ
33: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:06:25.84 ID:SSyXho930.net
ソシャゲってそのカードとか絵がほしいというよりガチャ回したいって欲求のほうが強いよな
34: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:06:27.24 ID:BIRHSa8e0.net
ICカード便利すぎて切符には戻れんし
アプリなら更に便利や
アプリなら更に便利や
35: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:06:35.49 ID:2ooOJdxwd.net
ワイがダウンロード版や電子版を買わないのは売れないからや
データに金を払うのが嫌なんじゃない
データに金を払うのが嫌なんじゃない
40: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:07:23.58 ID:n5vKkZTaa.net
>>35
ああこれも大きいな
貧乏人やからいらなくなると売ることあるし
ああこれも大きいな
貧乏人やからいらなくなると売ることあるし
38: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:06:43.45 ID:uuEFOsAa0.net
へええ
今時買い物しづらそう
今時買い物しづらそう
39: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 20:07:00.62 ID:xyxs2l4Z0.net
回線契約しとらんのか?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632999510/
コメント
コメント一覧 (22)
money_soku
が
しました
↓
「ダウンロード版はディスク入れ替えせんでええし楽やな」
↓
「アカン、すぐ容量いっぱいになってまうやんけ‼️」
↓
「やっぱディスクがええわ」
money_soku
が
しました
特にゲームでクソゲーなら即売れば7ー8割返ってくるのはでかい。
本とかは電子書籍でいいわ。
やっぱ邪魔すぎるし探して取り出すのも、片付けとかもめんどいわ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
電子書籍だと文字か小さいと途端に見にくくなる
紙だとそんなことないのに不思議
money_soku
が
しました
実用書と勉強は両方
ゲームはダウンロード
money_soku
が
しました
読みたい本が多すぎるというなら厳選すりゃいい
money_soku
が
しました
キャッシュカード払いを借金って言う人もそれなりにいる世の中。
ワイのゆうじがそれで、ペイペイは現金払いと同じだ!って言ってるけど、そいつペイペイ払いをヤフーカードから引き落としてるから借金だろ!って言ったら「これは違う」とかのたまった。そいつとはコロナのおかげで疎遠になって今はホッとしてる。
money_soku
が
しました
新刊の漫画とか買ったときのワクワクとか新品の匂いとか気に入ってて買ってた
コレクションするのも楽しくて
けど電子にしてからは楽すぎてこっちになった
引っ越しの時とかも楽なんよ
money_soku
が
しました
場所取らないし、手に収まるデバイスで何千何万冊と持ち運べるって改めて考えるとほんと凄いわ
まあ紙の本は好きなんだけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする